ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5668423
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

犬倉山・姥倉山・黒倉山

2023年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
15.8km
登り
1,131m
下り
1,114m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:23
合計
4:41
距離 15.8km 登り 1,131m 下り 1,133m
8:07
8:08
24
8:32
8:33
9
8:42
8:45
9
8:54
8:56
9
9:05
32
9:37
7
9:44
9:45
6
9:51
12
10:03
9
10:12
10:26
6
10:32
11
10:43
24
11:07
9
11:16
8
11:24
11:25
18
12:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
網張温泉駐車場に駐車
滝沢ICから最短ルートを取ると、コンビニやスーパーの類が全くありませんので
現地調達の方は滝沢周辺で寄り道して準備しておくと良いです。
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありません。よく整備された登山道です。
その他周辺情報 汗だくになりましたので、下山後にゆこたんの森で入浴
雰囲気の良い素敵な温泉でした。
網張温泉の駐車場から歩きますこの時点で天気は安心、暑さは心配(笑)
2023年07月02日 07:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:25
網張温泉の駐車場から歩きますこの時点で天気は安心、暑さは心配(笑)
駐車場からの景色も綺麗なものでした。ぎりぎり右端が秋田駒ヶ岳?
2023年07月02日 07:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:25
駐車場からの景色も綺麗なものでした。ぎりぎり右端が秋田駒ヶ岳?
2023年07月02日 07:25撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:25
リフト脇に登山道入り口があります
リフト正面には案内板
2023年07月02日 07:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:27
リフト脇に登山道入り口があります
リフト正面には案内板
2023年07月02日 07:28撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:28
初っ端からゲレンデ歩きでしかも階段とハードです。
木陰になる位置に道が付けてあるのは助かりました
ここからリフト終点までが、一番の難所
2023年07月02日 07:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:30
初っ端からゲレンデ歩きでしかも階段とハードです。
木陰になる位置に道が付けてあるのは助かりました
ここからリフト終点までが、一番の難所
淡々と登ります
2023年07月02日 07:36撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:36
淡々と登ります
既に景色は最高でした
2023年07月02日 07:37撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:37
既に景色は最高でした
右奥に見えるのか黒倉山?
2023年07月02日 07:37撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:37
右奥に見えるのか黒倉山?
遠くに見えるのは南昌山や東根山等でしょうか
2023年07月02日 07:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:40
遠くに見えるのは南昌山や東根山等でしょうか
分岐までのゲレンデ登山道には木で出来た案内板が
きちんと立っています
2023年07月02日 07:43撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:43
分岐までのゲレンデ登山道には木で出来た案内板が
きちんと立っています
疲れると、振り返りたくなりますよね
2023年07月02日 07:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:51
疲れると、振り返りたくなりますよね
高度が上がってきました
2023年07月02日 07:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 7:54
高度が上がってきました
もう少しで兎平の筈!
2023年07月02日 08:02撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:02
もう少しで兎平の筈!
秋田駒ヶ岳と右側は乳頭山でしょうかね
2023年07月02日 08:03撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:03
秋田駒ヶ岳と右側は乳頭山でしょうかね
兎平到着!
少し早いですが、大汗を書いたので水分を取って小休止
2023年07月02日 08:06撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:06
兎平到着!
少し早いですが、大汗を書いたので水分を取って小休止
そして奥には岩手山らしき山が見えますね
2023年07月02日 08:06撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:06
そして奥には岩手山らしき山が見えますね
ゲレンデをぼほ登りきると、急に楽な道になります
兎平以降では湿地っぽい箇所が出始め虫が増えますので、虫よけ推奨です
2023年07月02日 08:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:27
ゲレンデをぼほ登りきると、急に楽な道になります
兎平以降では湿地っぽい箇所が出始め虫が増えますので、虫よけ推奨です
楽ちん、楽ちん
2023年07月02日 08:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:27
楽ちん、楽ちん
完全に夏の風景ですが、風は涼しく
思ったほど暑くなりませんでした。
2023年07月02日 08:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:30
完全に夏の風景ですが、風は涼しく
思ったほど暑くなりませんでした。
リフト終点に到着
微妙に前後に分岐がありますが、リフト前を通るかどうか程度の差です
2023年07月02日 08:33撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:33
リフト終点に到着
微妙に前後に分岐がありますが、リフト前を通るかどうか程度の差です
殆ど水平道になりました
2023年07月02日 08:35撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:35
殆ど水平道になりました
八幡平方面も見えます
2023年07月02日 08:37撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:37
八幡平方面も見えます
犬倉山が丁度ガスで隠れてました
帰りのお楽しみですね。
2023年07月02日 08:37撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:37
犬倉山が丁度ガスで隠れてました
帰りのお楽しみですね。
秋田駒ヶ岳方面もガスが少々
2023年07月02日 08:37撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:37
秋田駒ヶ岳方面もガスが少々
2023年07月02日 08:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:38
完全に尾根歩きになりました
2023年07月02日 08:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:38
完全に尾根歩きになりました
ガスが切れた瞬間の犬倉山
2023年07月02日 08:41撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:41
ガスが切れた瞬間の犬倉山
網張分岐に到着
三ツ石山は4.5km、良い距離があります
2023年07月02日 08:42撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:42
網張分岐に到着
三ツ石山は4.5km、良い距離があります
景色が良いと似た写真が増えるいつもの法則が発動です
2023年07月02日 08:42撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:42
景色が良いと似た写真が増えるいつもの法則が発動です
山頂は意外と切れ落ちてそうな??
2023年07月02日 08:44撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:44
山頂は意外と切れ落ちてそうな??
犬倉山の途中で振り返ると、大深岳が正面に
2023年07月02日 08:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:48
犬倉山の途中で振り返ると、大深岳が正面に
犬倉山到着!
2023年07月02日 08:50撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:50
犬倉山到着!
八幡平方面が全部見えました
2023年07月02日 08:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:51
八幡平方面が全部見えました
秋田駒ヶ岳方面もばっちりです
2023年07月02日 08:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:51
秋田駒ヶ岳方面もばっちりです
振り向けば岩手山・鬼ヶ城・黒倉山もばっちり見えます
2023年07月02日 08:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:54
振り向けば岩手山・鬼ヶ城・黒倉山もばっちり見えます
黒倉山や岩手山はなかなか遠いですが、正直犬倉山だけでも来る価値は十分ある素晴らしい絶景でした。
2023年07月02日 08:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:56
黒倉山や岩手山はなかなか遠いですが、正直犬倉山だけでも来る価値は十分ある素晴らしい絶景でした。
左が姥倉山でしょうかね
2023年07月02日 08:58撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 8:58
左が姥倉山でしょうかね
姥倉山分岐に向かいます
ここから分岐まで展望が無くなり、道が少し荒れてきますので気分的に長く感じました
2023年07月02日 09:03撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 9:03
姥倉山分岐に向かいます
ここから分岐まで展望が無くなり、道が少し荒れてきますので気分的に長く感じました
綺麗な所もありますが、、
2023年07月02日 09:18撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 9:18
綺麗な所もありますが、、
登りが急になってきたら、分岐までもうすぐです
2023年07月02日 09:22撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 9:22
登りが急になってきたら、分岐までもうすぐです
鬼ヶ城と名付けたのは納得の山容ですねぇ
2023年07月02日 09:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 9:27
鬼ヶ城と名付けたのは納得の山容ですねぇ
分岐までもう少し
2023年07月02日 09:32撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 9:32
分岐までもう少し
分岐に到着
丁度良い広場になっており、休憩されている方が多くいらっしゃいました。再度水分補給
2023年07月02日 09:33撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 9:33
分岐に到着
丁度良い広場になっており、休憩されている方が多くいらっしゃいました。再度水分補給
姥倉山に向かいます。ここまで来ていると、登りも少ないです。
2023年07月02日 09:39撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 9:39
姥倉山に向かいます。ここまで来ていると、登りも少ないです。
姥倉山到着
山頂自体には展望がありません
2023年07月02日 09:44撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 9:44
姥倉山到着
山頂自体には展望がありません
山頂から下り方向でこんな感じ
2023年07月02日 09:44撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 9:44
山頂から下り方向でこんな感じ
分岐に戻って黒倉山に向かいます
いかにも火山な雰囲気がとてもいいです。
2023年07月02日 09:53撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 9:53
分岐に戻って黒倉山に向かいます
いかにも火山な雰囲気がとてもいいです。
2023年07月02日 09:55撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 9:55
途中で振り返って一枚
2023年07月02日 10:04撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 10:04
途中で振り返って一枚
登りは緩やかですが、流石に疲れてきているので足が少々重たいです
2023年07月02日 10:06撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 10:06
登りは緩やかですが、流石に疲れてきているので足が少々重たいです
黒倉山に到着!
残念ながらガスに突入してしまいましたので展望は無し
この標柱の岩場の先は切れ落ちていますので、乗り越えて近づかない様にしましょう。
2023年07月02日 10:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 10:11
黒倉山に到着!
残念ながらガスに突入してしまいましたので展望は無し
この標柱の岩場の先は切れ落ちていますので、乗り越えて近づかない様にしましょう。
こんな感じでざっくり落ちています、注意!
2023年07月02日 10:12撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 10:12
こんな感じでざっくり落ちています、注意!
分岐に戻ってきました。
2023年07月02日 10:43撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 10:43
分岐に戻ってきました。
帰り道。姥倉山分岐から犬倉山までこんな感じで歩きにくい所があります。短いですが。
2023年07月02日 10:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 10:57
帰り道。姥倉山分岐から犬倉山までこんな感じで歩きにくい所があります。短いですが。
帰りは犬倉山を巻いて行きます。
2023年07月02日 11:13撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 11:13
帰りは犬倉山を巻いて行きます。
2023年07月02日 11:15撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 11:15
2023年07月02日 11:20撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 11:20
帰り際には犬倉山がきれいに見えました。
2023年07月02日 11:20撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 11:20
帰り際には犬倉山がきれいに見えました。
リフト直上で、秋田駒ヶ岳と乳頭山も見納めです。
2023年07月02日 11:22撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 11:22
リフト直上で、秋田駒ヶ岳と乳頭山も見納めです。
つい、何枚も同じショットを取ってしまいます。
2023年07月02日 11:26撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 11:26
つい、何枚も同じショットを取ってしまいます。
さあ延々と下ります。登りも辛いですが下りも足にきますね、、
2023年07月02日 11:32撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 11:32
さあ延々と下ります。登りも辛いですが下りも足にきますね、、
よく登ったなあ、という感想しか出ません
2023年07月02日 11:38撮影 by  F-52A, FUJITSU
7/2 11:38
よく登ったなあ、という感想しか出ません
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ 長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 飲料 ヘッドランプ GPS 時計 タオル ツェルト

感想

天気が思いのほか良さそうでしたので、昨日に引き続いて岩手県の山に追加されていた黒倉山に行くことにしました。

ゲレンデ歩きは大変でしたが、登山道は安心で秋田駒ヶ岳方面・八幡平方面と絶景が広がり素晴らしい山行でした。写真にも書きましたが、黒倉山までは行けなくても、犬倉山までで景色は拝めますので、犬倉山だけのピストンも十分おススメです。

黒倉山山頂にて、同じく分県ガイド制覇目的で登られた方とお会いしましたが、
その方は黒倉山で分県ガイド完全制覇という事でした、おめでとうございます!

そして来年春には、岩手県100名山が発行されるそうです。
残った一座を今年中に登って、発行を待つことにしましょう。
+40座はなかなか遠そうですが(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら