2023.07_鉢ヶ森
- GPS
- 03:52
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 310m
- 下り
- 314m
コースタイム
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 3:47
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「新在所橋」を渡り永野の方に進む、特老の手前に「大元寺 これより1.5km」の看板があるので、ここを左折し大元寺の方に進む。途中で、「白尾林道」の案内があるので、ここを右折して、「白尾林道」に入る。あとは登山口まで、ほぼほぼ一本道です。 |
写真
感想
7月例会山行で、鉢ヶ森にゴトゴト登山口から登りました。
参加者10名、最高齢82歳。
梅雨なので仕方がありませんが、天気予報がすごく気なります。
金曜、土曜と前日まで雨、担当者泣かせの天気です。
日曜日に山行ができてラッキーでした。
登山口までルートは、知ってる方にとっては、「谷相」から行こうが「永野」から行こうが問題ありませんが、初めてだと悩むところだと思います。(目的地:松尾無線中継所)
今回の登山口までのルート
「新在所橋」を渡り永野の方に進む、特老の手前に「大元寺 これより1.5km」の看板があるので、ここを左折し大元寺の方に進む。途中で、「白尾林道」の案内があるので、ここを右折して、「白尾林道」に入る。あとは登山口まで、ほぼほぼ一本道です。
鉢ヶ森ゴトゴト登山口はヘアピンカーブの途中にあるので、車は置けません。落石の危険もあるので周辺の路肩にも停めない方がいいと思います。今回、ゴトゴト登山口の300mほど手前にある松尾無線中継所(廃墟)の入口に停めました。
登山口の標高が約1120m、鉢ヶ森が約1270mで標高差150m、累積標高が340mぐらいなので気軽にいけます。
高知の温度が30度くらい、登山口が1100mを超えてるので体感温度的にも助かります。
5月の鉢ヶ森は、オンツツジ、シロヤシオがお勧めです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5522221.html
今回の7月はどうなんだろうか? 終わりかけだが、真っ赤なツツジが咲いていて見事だった。
木漏れ日や苔のある風景、バイケイソウの花もあり、鉢ヶ森山頂にはリョウブがいっぱい咲いていて楽しむことができました。
(新会員のFさんの感想)
初めての鉢ヶ森!
思った以上に柔らかなお山でした。歩き易いところだったので、周りの景色や自然をゆっくり楽しみながら登れました。
樹林帯の木漏れ日と苔の美しさ、諸所に残るツツジと満開のバイケイソウに癒されました。
また、皆さんと色々なお話をさせていただきました。ひとりでは味気ない山行も、楽しさや感動、知識を分かち合う喜びに溢れた山行でした。
◎一緒に山に行きませんか?
土佐かもしか山岳会
tosakamoshika@gmail.com
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する