記録ID: 5674117
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
永田富士〜松尾山(馬来田駅〜久留里駅)
2023年07月02日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 36.0km
- 登り
- 453m
- 下り
- 428m
コースタイム
天候 | くもり のち はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:久留里駅 ※休日おでかけパス利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※久保浅間山(撤退) 事前調査不足で登山口見つけられませんでした。 ※永田富士 登山口はレストランの敷地内に見えたので、迂回しました。 ※松尾山 高滝神社の奥の院が松尾山だと思います。本殿の右側にパイロンがあり、その後ろが、取りつき口でした。取りつき始めは急坂で細い道なので注意して通過しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック:mountain dax freedom 30
靴:New Balance MT410RB6(6代目)
|
---|
感想
山リストの房州低名山、千葉県の山を完踏してから、しばらく千葉県を訪れておりませんでした。ところが、最近山リストに房総のやま110が登録されました。moglessさんありがとうございました。10年くらい前に内田栄一さん著の「房総のやまあるき」に出会い、バイブルとして主に冬の時期に房総へ足繫く通っておりました。数年かけて概ね訪れましたが、中には取り付き口を見つけられない山もありました。その後の増補改訂版は拝読していないこともあり、新たに追加された山々は訪れていない山がほとんどでした。山リストに登録された段階で、90座訪れたことになっていましたが、精査してみると実際に頂を訪れていたのは、10座減の80座でした。
早速、今回は残り30座の中の未踏の3座を目指したのですが、結果は、最初に訪れた久保浅間山で取り付き口発見できないという洗礼を受けました。「房総丘陵」のガイドマップも参考にさせていただきましたが、ガイドマップの赤線のところあたり(山の南面)では見つけられず、東面、西面にも足を向けましたが、やはり見つけられませんでした。可能性がありそうだなと思ったのは、東面のお地蔵さんと古い石碑があるところでしたが、先が藪になっており、確信もないので突っ込む勇気がありませんでした。何より難しいのは、住居が散在していることもあり、私有地への不法侵入になりかねないことです。その辺が里山の難しさでもあります。
また、しばらく房総通いすることになりそうです。でもやはり、冬の時期がよさそうです。
本日の温泉:なし
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もしかしたら、高滝駅ですれ違って月崎駅のベンチで隣り合わせだったかもしれませんね。これからは藪が深くなるので、人の少ないマイナーな房総のやま110は大変そうです。
高滝駅では気が付きませんでしたが、月崎でお目にかかったのは風鈴の音色と共によく覚えております。おっしゃる通り、藪が深い季節なので、適期を待ちたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する