記録ID: 5676509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
【百名山39座目】鹿島槍ヶ岳(柏原新道からピストン高山植物満載)
2023年07月02日(日) ~
2023年07月03日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 30:58
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 2,499m
- 下り
- 2,508m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:37
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 11:18
距離 14.0km
登り 2,111m
下り 1,026m
5:10
76分
スタート地点
16:28
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前2時前に到着するもほぼ満車。ギリギリ空地に停めることができました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鹿島槍ヶ岳南峰までは道は整備されており道は明瞭。高山植物がたくさん咲いており目を楽しませてくれました。 鹿島槍ヶ岳南峰〜北峰間は切り立っており結構な高度感。 |
その他周辺情報 | 下山後の風呂は、薬師の湯(750円) |
写真
感想
夫婦で百名山39座目は鹿島槍ヶ岳へ。
冷池山荘泊の一泊二日の山行です😄
天気が味方して予報に反して快晴の2日間でしたが、当初は2日目の天候が怪しかったので、1日目に鹿島槍ヶ岳まで行くロング山行。相方も頑張って歩いてくれたおかげで雄大な山容が望める最高の眺望に出会うことができました。
山頂はもちろん、道中も立山連峰、穂高連峰、アルプス等が一望できる大パノラマや、たくさんの高山植物が目を楽しませてくれて最高の山行となりました。
宿泊した冷池山荘は清潔できれい。嬉しいことに個室にしてくれました。
また山小屋営業開始イベントでウェルカムドリンクとして1缶サービスが嬉しかった(笑)。
残念だったのは、種池山荘のピザがまだ荷揚げ住んでいないため、販売してなく食べられなかったこと。相方にリサーチ不足だと怒られました(;^_^A。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する