ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 567732
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

音羽山周辺展望所巡り

2014年12月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:35
距離
19.8km
登り
1,117m
下り
1,103m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:56
合計
5:35
10:20
29
スタート地点
10:49
10:54
42
富士見展望台
11:36
29
東海自然歩道
12:05
10
12:15
12:38
111
14:29
14:30
7
15:00
15:01
26
15:55
ゴール地点
天候 晴のち曇・気温6〜11℃
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
桜の馬場〜高塚山の区間は近年の大雨や台風により少し荒れています。
それ以外は特に問題はないかと。
今日から3日間は天気不良の予報。
ということで、前回に引き続き雨が降る前にお山歩。
本日は音羽山周辺の展望所を巡ります。
まずは下山予定の鶴の里にバイクを駐車し、団地内をテクテク。
2014年12月31日 10:25撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
12/31 10:25
今日から3日間は天気不良の予報。
ということで、前回に引き続き雨が降る前にお山歩。
本日は音羽山周辺の展望所を巡ります。
まずは下山予定の鶴の里にバイクを駐車し、団地内をテクテク。
で、膳所の配水場脇道から入山。
2014年12月31日 10:40撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
12/31 10:40
で、膳所の配水場脇道から入山。
すぐに本線と合流し、、、
2014年12月31日 10:42撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 10:42
すぐに本線と合流し、、、
1ヶ所目の展望所、富士見展望台へ。
2014年12月31日 10:46撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 10:46
1ヶ所目の展望所、富士見展望台へ。
ココが富士見展望台です。
2014年12月31日 10:49撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
12/31 10:49
ココが富士見展望台です。
まぁ、ご覧のような眺めでございます。
夜景撮りに来るほどでもナシ、ということで、、、
2014年12月31日 10:51撮影
2
12/31 10:51
まぁ、ご覧のような眺めでございます。
夜景撮りに来るほどでもナシ、ということで、、、
霞む富士山(もち、近江富士こと三上山のことです)を少しの間眺め、次へと向かいます。
2014年12月31日 10:53撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
7
12/31 10:53
霞む富士山(もち、近江富士こと三上山のことです)を少しの間眺め、次へと向かいます。
月が見える方角に視界が開けているわけではありませんが(展望もありません)月見台。
2014年12月31日 10:57撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 10:57
月が見える方角に視界が開けているわけではありませんが(展望もありません)月見台。
あいしてま〜す!

愛は感じましたが、この山域各所、必要のない場所に必要のない量、しかも意図不明の標識がついているように思えます。
愛が重いです、過剰気味です、はい。
2014年12月31日 10:57撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
12/31 10:57
あいしてま〜す!

愛は感じましたが、この山域各所、必要のない場所に必要のない量、しかも意図不明の標識がついているように思えます。
愛が重いです、過剰気味です、はい。
まぁ、よそ様のやってることなので知ったこちゃありませんが。
ココからは分岐だらけです。
左は亀池方面やったかな。
2014年12月31日 10:57撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 10:57
まぁ、よそ様のやってることなので知ったこちゃありませんが。
ココからは分岐だらけです。
左は亀池方面やったかな。
ココも真っ直ぐ。
2014年12月31日 11:00撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 11:00
ココも真っ直ぐ。
「兼松山」と彫ってあります。
2014年12月31日 11:01撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
12/31 11:01
「兼松山」と彫ってあります。
作業中発砲禁止、らいと。
2014年12月31日 11:05撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 11:05
作業中発砲禁止、らいと。
作業中発砲禁止、れふと。
2014年12月31日 11:06撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 11:06
作業中発砲禁止、れふと。
鳴滝不動さんがしつこく誘ってきますが、れふと。
2014年12月31日 11:10撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 11:10
鳴滝不動さんがしつこく誘ってきますが、れふと。
別ルートと合流。
2014年12月31日 11:15撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 11:15
別ルートと合流。
左は行き止まり。
2014年12月31日 11:16撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 11:16
左は行き止まり。
山が、山が崩落しています。
キケン!注意!です。
2014年12月31日 11:21撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
5
12/31 11:21
山が、山が崩落しています。
キケン!注意!です。
左は観音口バス停行きやったかな。
すとれいと。
2014年12月31日 11:22撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 11:22
左は観音口バス停行きやったかな。
すとれいと。
またまた鳴滝不動さんがお誘いをかけてきます。
が、すとれいと。
2014年12月31日 11:22撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 11:22
またまた鳴滝不動さんがお誘いをかけてきます。
が、すとれいと。
左は小ピーク。
通せん棒がありますが、道はついていました。
まっ、寄りませんが。
2014年12月31日 11:29撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 11:29
左は小ピーク。
通せん棒がありますが、道はついていました。
まっ、寄りませんが。
ココで東海自然歩道に合流。
パノラマ台の少し南側ですな。
2014年12月31日 11:36撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 11:36
ココで東海自然歩道に合流。
パノラマ台の少し南側ですな。
ココから来ました。
2014年12月31日 11:37撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 11:37
ココから来ました。
音羽山には行きませんよ〜。
まずは南へと向かいます。
2014年12月31日 11:39撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 11:39
音羽山には行きませんよ〜。
まずは南へと向かいます。
西山路傍休憩所にも石山寺にも行きませんよ〜。
じゃ、何処行くの?
千頭岳へと向かいます。
2014年12月31日 11:41撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
12/31 11:41
西山路傍休憩所にも石山寺にも行きませんよ〜。
じゃ、何処行くの?
千頭岳へと向かいます。
が、その前に、、、
2014年12月31日 11:47撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 11:47
が、その前に、、、
鉄塔にお寄り道。
「展望開けているかもよ」と囁いたんです、ゴーストが。
2014年12月31日 11:50撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 11:50
鉄塔にお寄り道。
「展望開けているかもよ」と囁いたんです、ゴーストが。
まぁ、空耳でしたがね。
鉄塔越しの残念な眺めでした。
ということで、本線に戻って、、、
2014年12月31日 11:51撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 11:51
まぁ、空耳でしたがね。
鉄塔越しの残念な眺めでした。
ということで、本線に戻って、、、
千頭岳到着。
本日初めての遭遇者、夫婦ハイカーさんが昼休憩中。
西千頭岳方面へ進もうとしたところ、「分かりにくいで」「テープ巻いときましたし」と気遣いの御言葉。
「1度行ったことあるんで大丈夫です」とウソをつきます。
余計な心配かけてもアレですしね、優しいウソですよ、決して面倒だったとかそういうのやないですよ。
お食事中でしたし、邪魔してはアレですしね。
2014年12月31日 12:04撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 12:04
千頭岳到着。
本日初めての遭遇者、夫婦ハイカーさんが昼休憩中。
西千頭岳方面へ進もうとしたところ、「分かりにくいで」「テープ巻いときましたし」と気遣いの御言葉。
「1度行ったことあるんで大丈夫です」とウソをつきます。
余計な心配かけてもアレですしね、優しいウソですよ、決して面倒だったとかそういうのやないですよ。
お食事中でしたし、邪魔してはアレですしね。
とまぁ戯言はさておき、西千頭岳を目指します。
そちらに展望が開けた場所があるらしい、という情報を確かめに行きます。
2014年12月31日 12:07撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 12:07
とまぁ戯言はさておき、西千頭岳を目指します。
そちらに展望が開けた場所があるらしい、という情報を確かめに行きます。
確かに分かりにくい、、、表記が。
2014年12月31日 12:09撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
12/31 12:09
確かに分かりにくい、、、表記が。
鉄塔を右。
2014年12月31日 12:10撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 12:10
鉄塔を右。
チキン1方面へ。
2014年12月31日 12:12撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 12:12
チキン1方面へ。
ココも真っ直ぐ。
2014年12月31日 12:14撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 12:14
ココも真っ直ぐ。
で、西千頭岳に到着。
2014年12月31日 12:15撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 12:15
で、西千頭岳に到着。
ぐるっと廻って三角さん。
2014年12月31日 12:16撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
12/31 12:16
ぐるっと廻って三角さん。
展望悪〜しっ!
しかし、また「もうひとつ先の鉄塔へ行ってみろ」という囁きが、、、
2014年12月31日 12:17撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 12:17
展望悪〜しっ!
しかし、また「もうひとつ先の鉄塔へ行ってみろ」という囁きが、、、
ということで行ってみると、、、
2014年12月31日 12:20撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 12:20
ということで行ってみると、、、
少し開けておりますな〜。
2014年12月31日 12:20撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 12:20
少し開けておりますな〜。
真ん中に京都たわわさんが見えております。
2014年12月31日 12:21撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 12:21
真ん中に京都たわわさんが見えております。
が、夜景撮りに来る程度かどうかと問われると、、、
ナシかな。
2014年12月31日 12:22撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
12/31 12:22
が、夜景撮りに来る程度かどうかと問われると、、、
ナシかな。
なんてことを思いつつ、ココでランチタイム。
ワタクシがコトコト煮込みました。
じっくりコトコト煮込みました、はい。
やはり冬はコレに限りますな〜。
2014年12月31日 12:28撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
4
12/31 12:28
なんてことを思いつつ、ココでランチタイム。
ワタクシがコトコト煮込みました。
じっくりコトコト煮込みました、はい。
やはり冬はコレに限りますな〜。
さてと、ランチ後も引き続きご散策いたしますよ〜。
西千頭岳手前の分岐からゴルフ場へと入り、少しラウンドして廻り、、、
2014年12月31日 12:41撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 12:41
さてと、ランチ後も引き続きご散策いたしますよ〜。
西千頭岳手前の分岐からゴルフ場へと入り、少しラウンドして廻り、、、
忠犬を見つけ、、、
2014年12月31日 13:51撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
4
12/31 13:51
忠犬を見つけ、、、
高塚山方面へと舗装路歩き。
2014年12月31日 13:53撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 13:53
高塚山方面へと舗装路歩き。
白い洋風建築物は何処じゃ。
2014年12月31日 14:07撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 14:07
白い洋風建築物は何処じゃ。
ココから再入山。
(この先で本日2人目のハイカーさんに遭遇)
2014年12月31日 14:08撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:08
ココから再入山。
(この先で本日2人目のハイカーさんに遭遇)
鉄塔へのお誘いは断り、、、
2014年12月31日 14:10撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:10
鉄塔へのお誘いは断り、、、
桜の馬場を目指して下っていきます。
2014年12月31日 14:11撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:11
桜の馬場を目指して下っていきます。
たまに崩れてますな〜。
(この手前で単独行2名さんと遭遇)
2014年12月31日 14:16撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:16
たまに崩れてますな〜。
(この手前で単独行2名さんと遭遇)
本線が崩れているようで、、、
2014年12月31日 14:19撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:19
本線が崩れているようで、、、
こんな感じで迂回路が出来ていました。
2014年12月31日 14:20撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:20
こんな感じで迂回路が出来ていました。
ゴミ処理場の道の下をくぐって、、、
2014年12月31日 14:22撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 14:22
ゴミ処理場の道の下をくぐって、、、
橋を、、、橋を〜、わた、渡りますよ〜。
(右側迂回できます)
2014年12月31日 14:23撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
12/31 14:23
橋を、、、橋を〜、わた、渡りますよ〜。
(右側迂回できます)
少し荒れてはいますが、通行には問題ないですね。
2014年12月31日 14:27撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:27
少し荒れてはいますが、通行には問題ないですね。
さてさて、桜の馬場に到着です。
2014年12月31日 14:29撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:29
さてさて、桜の馬場に到着です。
今夏の災害により復旧工事中です。
トイレも鳥居も八重桜なくなっていました。
2014年12月31日 14:30撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 14:30
今夏の災害により復旧工事中です。
トイレも鳥居も八重桜なくなっていました。
このまま山科に下ると楽なんですが、バイクを滋賀側に止めているのでそうはいきません。
なので、牛尾観音から音羽山方面へと向かいます。
2014年12月31日 14:36撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:36
このまま山科に下ると楽なんですが、バイクを滋賀側に止めているのでそうはいきません。
なので、牛尾観音から音羽山方面へと向かいます。
そういえば、ヤマレコ初投稿がココ音羽山でした。
なので昨年の春以来です。
これはこれは栗さん、ご無沙汰しております。
貴方様の弟君である柚子さんはお元気にしてはりますよ。
2014年12月31日 14:39撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
4
12/31 14:39
そういえば、ヤマレコ初投稿がココ音羽山でした。
なので昨年の春以来です。
これはこれは栗さん、ご無沙汰しております。
貴方様の弟君である柚子さんはお元気にしてはりますよ。
中略、、、
右はパノラマ台行きですが、名前負けの展望所なので本日は寄りません。
左の音羽山直行ルートで。
(この手前の坂区間で3人パーティさんに遭遇)
2014年12月31日 14:48撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:48
中略、、、
右はパノラマ台行きですが、名前負けの展望所なので本日は寄りません。
左の音羽山直行ルートで。
(この手前の坂区間で3人パーティさんに遭遇)
東海自然歩道に合流。
2014年12月31日 14:50撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:50
東海自然歩道に合流。
あとは鳴滝不動さんへのお誘い(分岐)を丁重にお断りし、、、
2014年12月31日 14:51撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 14:51
あとは鳴滝不動さんへのお誘い(分岐)を丁重にお断りし、、、
怪しくなってきた空模様の下、展望の少し開けた鉄塔を通過し、、、
2014年12月31日 14:53撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 14:53
怪しくなってきた空模様の下、展望の少し開けた鉄塔を通過し、、、
パノラマ台もどきの小展望所もサクッと通過し、、、
2014年12月31日 14:57撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 14:57
パノラマ台もどきの小展望所もサクッと通過し、、、
音羽山山頂にとうちゃこ。
(犬連れの4?5?人家族さんがおられました)
2014年12月31日 14:59撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 14:59
音羽山山頂にとうちゃこ。
(犬連れの4?5?人家族さんがおられました)
滋賀方面。
霞みよ〜しっ!
2014年12月31日 15:00撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 15:00
滋賀方面。
霞みよ〜しっ!
比叡山、大文字山方面。
霞みよ〜しっ!
2014年12月31日 15:00撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
12/31 15:00
比叡山、大文字山方面。
霞みよ〜しっ!
京都たわわ、東山連峰方面。
霞みよ〜しっ!
2014年12月31日 15:01撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
4
12/31 15:01
京都たわわ、東山連峰方面。
霞みよ〜しっ!
ということで、雨降る前に帰りたいので下山です。
この先通り抜け、、、出来ますよ。
道は東海自然歩道だけやないんですよ〜。
2014年12月31日 15:04撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 15:04
ということで、雨降る前に帰りたいので下山です。
この先通り抜け、、、出来ますよ。
道は東海自然歩道だけやないんですよ〜。
反射板のフェンスが、、、開いているだと。。。
(展望は皆無なので入りませんけども)
2014年12月31日 15:06撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 15:06
反射板のフェンスが、、、開いているだと。。。
(展望は皆無なので入りませんけども)
ココで東海自然歩道とはお別れです。
2014年12月31日 15:09撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 15:09
ココで東海自然歩道とはお別れです。
しばらくの間、歩きよく広い山道が続きます。
2014年12月31日 15:16撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 15:16
しばらくの間、歩きよく広い山道が続きます。
で、ここで⇒へ。
鶴の里へと下ります。
2014年12月31日 15:22撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
12/31 15:22
で、ここで⇒へ。
鶴の里へと下ります。
鶴の里を下山ルートに選んだのはもちろん、、、
さいです、鉄塔下展望所に寄るためです。
2014年12月31日 15:27撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 15:27
鶴の里を下山ルートに選んだのはもちろん、、、
さいです、鉄塔下展望所に寄るためです。
湖南で一番お気に入りの展望所からの眺めを堪能。
近江富士も霞んで見えております。
2014年12月31日 15:29撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
7
12/31 15:29
湖南で一番お気に入りの展望所からの眺めを堪能。
近江富士も霞んで見えております。
近江大橋もアングルばっちり。
やっぱエエですな〜。
2014年12月31日 15:29撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
12/31 15:29
近江大橋もアングルばっちり。
やっぱエエですな〜。
金勝・湖南アルプス方面も。
そちらにもまた行きますからね。
2014年12月31日 15:29撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
12/31 15:29
金勝・湖南アルプス方面も。
そちらにもまた行きますからね。
好きな景色を眺めつつ、ゆるりとコーシーたいむ。
2014年12月31日 15:34撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
12/31 15:34
好きな景色を眺めつつ、ゆるりとコーシーたいむ。
おぉぅ、ミシガンがやってまいりましたな〜。
なんてやってる場合やなかった。
雨降る前に帰るんやった。
2014年12月31日 15:46撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
7
12/31 15:46
おぉぅ、ミシガンがやってまいりましたな〜。
なんてやってる場合やなかった。
雨降る前に帰るんやった。
てなわけで、念のためレインコートを着てから下山。
帰りしなに1件所用もこなし、何とか降り始めで帰宅。
これにて本日は終了。
2014年12月31日 15:55撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
12/31 15:55
てなわけで、念のためレインコートを着てから下山。
帰りしなに1件所用もこなし、何とか降り始めで帰宅。
これにて本日は終了。
おまけ。
先週金曜(バイクを買い、受け取るまでの時間を利用して)、太子堂(幻住庵隣)に夜景はんとに行っておりました。
2014年12月26日 15:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
12/26 15:58
おまけ。
先週金曜(バイクを買い、受け取るまでの時間を利用して)、太子堂(幻住庵隣)に夜景はんとに行っておりました。
手軽に見に行ける場所にしてはそこそこ。
2014年12月26日 17:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
12/26 17:38
手軽に見に行ける場所にしてはそこそこ。
近江富士のシルエットもなかなかよかでした。
2014年12月26日 17:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
12/26 17:48
近江富士のシルエットもなかなかよかでした。

感想

いつも通りの朝。
いつも通りの休日。
そしていつもと違う、新しい今日という1日。
世間様とは違い区切りが1年やなく1日、ってだけですがまぁ。

というわけで、休みが5日続くということ以外は平常運転の夜景狩人さんです。
残念ながらその内3日間は天気がヨロシクない、という噂を聞いております。
テンションも下り坂です、はい。
まぁ、実は先日梅田で麦酒徘徊した翌日から鼻水が止まらず、喉の具合もアレなんで丁度イイのかもしれませんが。
皆々様も体調管理にはお気をつけて。
ではでは、皆々様のこれからに、より多き幸が訪れますように。
よい1日を、良い年を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら