ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5683744
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

苔と森と富士山と!奥秩父の自然と景色を満喫!!国師ヶ岳・北奥千丈岳・朝日岳・金峰山登山

2023年07月06日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:20
距離
12.3km
登り
816m
下り
813m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:55
合計
8:14
距離 12.3km 登り 821m 下り 813m
6:16
34
6:50
6
6:56
6:59
7
7:06
7:45
6
7:51
7:52
9
8:01
8:02
5
8:07
5
8:12
8:15
5
8:20
5
8:25
8:27
18
8:45
8:51
21
9:12
9:13
30
9:43
21
10:04
10:05
11
10:16
10:27
27
10:54
35
11:29
12:14
80
13:34
11
13:45
13:47
15
14:02
28
14:30
天候
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■大弛峠の駐車場 無料
コース状況/
危険箇所等
■登山ポストは金峰山方面の登山口にありました

■国師ヶ岳方面は羽虫が鬱陶しいくらい飛んでました
 口の中にも飛び込んでくるので防虫ネットを被りました

■登山道に危険個所はありませんでした
大弛峠
到着時点では雨が降っていた。
準備をしていると一気に雲が切れてこの上ない青空!
2023年07月06日 06:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
18
7/6 6:14
大弛峠
到着時点では雨が降っていた。
準備をしていると一気に雲が切れてこの上ない青空!
まずは国師ヶ岳を目指す。
道路を渡った直ぐが登山口。
2023年07月06日 06:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
7/6 6:16
まずは国師ヶ岳を目指す。
道路を渡った直ぐが登山口。
ほどなくして大弛小屋。
2023年07月06日 06:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
7/6 6:18
ほどなくして大弛小屋。
木段が整備されて歩き易いです。
2023年07月06日 06:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
7/6 6:31
木段が整備されて歩き易いです。
正面に北奥千丈岳が見えてきた。
2023年07月06日 06:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
7/6 6:45
正面に北奥千丈岳が見えてきた。
水玉キラッ!
2023年07月06日 06:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
14
7/6 6:49
水玉キラッ!
開けたと思ったら前国師ヶ岳山頂!
2023年07月06日 06:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
28
7/6 6:50
開けたと思ったら前国師ヶ岳山頂!
後で向かう金峰山。
2023年07月06日 06:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
31
7/6 6:51
後で向かう金峰山。
遠く南アルプス。
2023年07月06日 06:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
29
7/6 6:51
遠く南アルプス。
三繫平
ここまでは我慢していたけど、とにかく羽虫が鬱陶しい。
堪らず頭からスッポリ防虫ネットを被った。
2023年07月06日 06:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
7/6 6:56
三繫平
ここまでは我慢していたけど、とにかく羽虫が鬱陶しい。
堪らず頭からスッポリ防虫ネットを被った。
雰囲気の良い森の中。
射し込む陽の光がきれい。
2023年07月06日 07:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12
7/6 7:01
雰囲気の良い森の中。
射し込む陽の光がきれい。
国師ヶ岳山頂!
暫し山頂独占。
一等三角点【國師岳】がありました。
2023年07月06日 07:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
33
7/6 7:07
国師ヶ岳山頂!
暫し山頂独占。
一等三角点【國師岳】がありました。
いきなりの絶景!
南アルプスに掛かるような虹。
素晴らしい!!
2023年07月06日 07:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
39
7/6 7:10
いきなりの絶景!
南アルプスに掛かるような虹。
素晴らしい!!
こちらは未だ雲が掛かる。
ここでの予定滞在時間は20〜30分。
それまでに雲が切れて欲しいが・・・。
2023年07月06日 07:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
7/6 7:25
こちらは未だ雲が掛かる。
ここでの予定滞在時間は20〜30分。
それまでに雲が切れて欲しいが・・・。
予定滞在時間はオーバーしたものの、見えてきた。
待ってて良かった。
2023年07月06日 07:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
39
7/6 7:43
予定滞在時間はオーバーしたものの、見えてきた。
待ってて良かった。
南アルプスもまずまず。
2023年07月06日 07:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
19
7/6 7:44
南アルプスもまずまず。
少し急いで移動。
2023年07月06日 07:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/6 7:48
少し急いで移動。
北奥千丈岳山頂!
ここは奥秩父の最高峰。
2023年07月06日 07:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
33
7/6 7:57
北奥千丈岳山頂!
ここは奥秩父の最高峰。
金峰山方面。
稜線を流れるように雲がかかる。
向こうを歩く頃には消えていて欲しいところです。
2023年07月06日 07:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10
7/6 7:58
金峰山方面。
稜線を流れるように雲がかかる。
向こうを歩く頃には消えていて欲しいところです。
南アルプス。
2023年07月06日 07:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
15
7/6 7:59
南アルプス。
さっきまでいた国師ヶ岳。
2023年07月06日 08:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
7/6 8:00
さっきまでいた国師ヶ岳。
雲が多いものの、隙間から見える峰々も良い。
2023年07月06日 08:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
18
7/6 8:04
雲が多いものの、隙間から見える峰々も良い。
戻ります。
相変わらず羽虫がうるさい。
防虫ネットが活躍してくれました。
2023年07月06日 08:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/6 8:36
戻ります。
相変わらず羽虫がうるさい。
防虫ネットが活躍してくれました。
帰りは夢の庭園を経由。
緑が鮮やかできれいです。
2023年07月06日 08:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
7/6 8:45
帰りは夢の庭園を経由。
緑が鮮やかできれいです。
大弛小屋に帰ってきました。
ベンチをお借りして、休憩とエネルギー補給。
2023年07月06日 08:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
7/6 8:59
大弛小屋に帰ってきました。
ベンチをお借りして、休憩とエネルギー補給。
駐車場は満車状態。
長野県側にも停められていました。
2023年07月06日 09:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
7/6 9:12
駐車場は満車状態。
長野県側にも停められていました。
次は金峰山を目指します。
登山ポストはここにありました。
2023年07月06日 09:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/6 9:12
次は金峰山を目指します。
登山ポストはここにありました。
金峰山は何度もお邪魔していますが、ここを歩くのは初めて。
2023年07月06日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/6 9:30
金峰山は何度もお邪魔していますが、ここを歩くのは初めて。
大きなケルンが朝日峠。
2023年07月06日 09:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
7/6 9:43
大きなケルンが朝日峠。
時々遠くの景色も見えてきた。
2023年07月06日 09:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
13
7/6 9:46
時々遠くの景色も見えてきた。
さっきまでの雲は消えたようです。
しっかりと陽射しが届いてます。
2023年07月06日 09:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/6 9:54
さっきまでの雲は消えたようです。
しっかりと陽射しが届いてます。
岩場に出ると展望が開けた。
2023年07月06日 10:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
14
7/6 10:07
岩場に出ると展望が開けた。
反対側は浅間山。
2023年07月06日 10:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
7/6 10:08
反対側は浅間山。
朝日岳山頂!
地図を確認すると、まだまだ先は長そう。
ここでエネルギー補給。
2023年07月06日 10:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
14
7/6 10:17
朝日岳山頂!
地図を確認すると、まだまだ先は長そう。
ここでエネルギー補給。
富士山は一旦雲隠れ。
2023年07月06日 10:19撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
7/6 10:19
富士山は一旦雲隠れ。
めっちゃきれい!

2023年07月06日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
18
7/6 10:28
めっちゃきれい!

森の中も凄くきれいでした。
2023年07月06日 10:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
7/6 10:45
森の中も凄くきれいでした。
このコース、鬱陶しい羽虫は少ないように感じました。
被っていた防虫ネットは必要なかったです。
2023年07月06日 11:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/6 11:05
このコース、鬱陶しい羽虫は少ないように感じました。
被っていた防虫ネットは必要なかったです。
森林限界を超えました。
先日お邪魔してきた小川山。
2023年07月06日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
7/6 11:14
森林限界を超えました。
先日お邪魔してきた小川山。
山頂はすぐそこ。
2023年07月06日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12
7/6 11:21
山頂はすぐそこ。
山頂手前は大きな岩がゴロゴロしてる。
2023年07月06日 11:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
7/6 11:25
山頂手前は大きな岩がゴロゴロしてる。
金峰山山頂!
多くの登山者さんで賑わってました。
2023年07月06日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
29
7/6 11:29
金峰山山頂!
多くの登山者さんで賑わってました。
向こうの方から歩いてきた。
2023年07月06日 11:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
7/6 11:31
向こうの方から歩いてきた。
またきれいな姿を見せてくれました。
2023年07月06日 11:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
28
7/6 11:31
またきれいな姿を見せてくれました。
五丈石が大きい。
遠く南アルプスもきれい。
2023年07月06日 11:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
22
7/6 11:32
五丈石が大きい。
遠く南アルプスもきれい。
瑞牆山荘からの尾根道も楽しそうです。
2023年07月06日 11:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
7/6 11:34
瑞牆山荘からの尾根道も楽しそうです。
八ヶ岳は雲で残念。
2023年07月06日 11:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
7/6 11:35
八ヶ岳は雲で残念。
五丈石の近くで、富士山を眺めながらお昼にしました。
2023年07月06日 12:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
16
7/6 12:09
五丈石の近くで、富士山を眺めながらお昼にしました。
下山開始。
2023年07月06日 12:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10
7/6 12:20
下山開始。
森の中は
2023年07月06日 12:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
7/6 12:38
森の中は
きれいな
2023年07月06日 12:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
7/6 12:39
きれいな
苔がたくさん。
2023年07月06日 12:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
16
7/6 12:39
苔がたくさん。
色々な
2023年07月06日 12:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8
7/6 12:41
色々な
種類の
2023年07月06日 12:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8
7/6 12:44
種類の
苔で
2023年07月06日 12:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11
7/6 12:56
苔で
楽しめました。
2023年07月06日 12:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
14
7/6 12:57
楽しめました。
これは苔じゃないけど・・。
2023年07月06日 13:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11
7/6 13:00
これは苔じゃないけど・・。
苔がきれいな季節になりました!
2023年07月06日 13:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11
7/6 13:05
苔がきれいな季節になりました!
最後まで堂々のお姿。
2023年07月06日 13:27撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
23
7/6 13:27
最後まで堂々のお姿。
終始お天気に恵まれ暑いくらいに。
しっかり日焼けしました。
2023年07月06日 14:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
7/6 14:10
終始お天気に恵まれ暑いくらいに。
しっかり日焼けしました。
無事に下山しました。
今日も楽しい一日になりました!
2023年07月06日 14:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
14
7/6 14:31
無事に下山しました。
今日も楽しい一日になりました!
撮影機器:

感想

大弛峠から国師ヶ岳に北奥千丈岳、更に、朝日岳・金峰山と歩いてきました。
金峰山は何度も訪れていますが、大弛峠からは初めてなので楽しみでした。

登山道は苔生していて、瑞々しい苔が楽しませてくれました。
カメラを構えていると「苔がきれいですね」と出会った登山者さんからも、声をかけていただきました。
また、見下ろす奥秩父の森は緑が深まり、鮮やかでとてもきれい。
天候にも恵まれ、富士山や南アルプスの遠望も素晴らしく、一日中楽しんできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

僕も、大弛峠からのルートは未踏なんですよね。だいぶ前から大弛小屋が、犬禁止との情報があるんです。
それにしても、澄み切った眺望が素晴らしい👍。僕らの時も、梅雨時にしては上出来でしたが、南アルプスは霞んでましたもの。
2023/7/13 7:54
リカロJP🐶さん
コメントありがとうございます。

そうなんです。
信じられないくらいに、一気に雲が切れていったんですよね
お陰できれいな景色が見られて良かったです。
瑞牆山荘からのコースも楽しいですが、こちらのコースも見どころ満載で十分楽しめました

機会があれば、是非歩いてみて下さいねshine
2023/7/13 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら