記録ID: 5684430
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山、烏帽子岳、グンナイフウロがいっぱい、他の花もキレイ
2023年07月06日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 620m
- 下り
- 605m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日雨でしたが水はけが良く、念のためショートスパッツとストックを持参しましたが無駄でした。 |
その他周辺情報 | 18号線経由地蔵峠への分岐の手前に、道の駅「雷電くるみのさと」があります。 |
写真
装備
個人装備 |
日焼け止め
|
---|
感想
iiyuさんと hijiri2さんのレコに引き寄せられ、ハクサンフウロとグンナイフウロを見にでかけました。
お陰でたくさんの春の高山植物を楽しむことができました。
前日の雨天にもかかわらず、水はけの良い登山道で歩き易い山でした。
半袖、日焼け止めで歩きました。
今回は高速道路料金を見たら片道で3千円近くも掛かることが判り、高速道使っても1h程度の違いしかないことも判り最低賃金が千円程度なのに納得いかず往復18号線を使いました。今国会で政権は高速道路を永久に有料化を継続する法案を通したそうです。(ドイツや米国などのように無料化またはもっと安くすべき。数倍高い)。歩合で走るトラック運転手は一般道を走っています。24年問題が心配される中トラックドライバーの働きすぎ改善に実効性がある料金値下げをすべきでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する