記録ID: 5685824
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南
【三百90】狩場山-千走コース
2023年07月07日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 851m
- 下り
- 854m
コースタイム
天候 | 晴れのちガス。一時小雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
道南遠征2日目。三百名山の狩場山へ。
このお山、微妙に行きにくい所にあります。千歳空港からも函館空港からも同じ位かかるかも。
函館市内のホテルから高速に乗って3時間半ほど。途中、余りに眠たくて15分ほど仮眠。すぐに寝落ちしたようで、アラームで飛び起きた時はここがどこで、どんな状況か全くわかリませんでした。帰りも同じく。
皆さん長距離運転されていますが本当に感心しています。眠くならないんですか?
登山口まではキレイな舗装路ですが、落ちて来た枝がたくさんあるので注意が必要。登山道はずっとウェットな状態で靴もゲイターもドロドロに。心配していた雪渓はかなり小さく、アイゼンは不要になっていました。
稜線上はクマの糞だらけ。スマホで音楽を鳴らして、熊鈴も。無用な衝突を避けるのは登山者の努めです。
今回は贅沢しないつもりだったのに生ウニ丼の看板に負けてしまった。なので帰りは下道で。4時間ほどかな。
今日は七夕🎋。函館市内では子どもたちが大きな袋を持って笹を飾ってあるお店を回っていました。何でも定型の歌を歌うとお菓子(昔はロウソク)が貰えるらしい。独特な風習ですよね。
https://hakodate-event.com/2019/07/post-23067/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する