記録ID: 5687297
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
黒部五郎岳(北ノ俣岳登山口ピストン)
2023年07月07日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:46
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 2,626m
- 下り
- 2,614m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:41
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 10:43
距離 31.8km
登り 2,626m
下り 2,623m
17:41
ゴール地点
天候 | 晴れたり曇ったり すっきり晴れた訳じゃないのでちょうどいい気温だった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にないが神岡新道は泥濘が多い 個人的にしんどかった箇所は以下でした ・長くて急な北ノ俣岳への登り ・ガレて急な黒部五郎の肩までの登り ・赤木岳への登り返し |
その他周辺情報 | 帰りしなにある平湯温泉ひらゆの森700円 |
写真
撮影機器:
感想
昨日の霞沢岳登山後に高山泊し、朝から北ノ俣岳登山口へ
神岡新道は予想以上にぬかるみが多く手こずりましたが
寺池山を抜けてからの景色は圧巻で、アップダウンの多さに
ヘタりながらも最後まで歩ききることが出来ました。
最近ピストン山行が続いてるので今度は周回で
どっかに行きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人