ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5697275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

伯耆大山(弥山)

2023年07月10日(月) ~ 2023年07月11日(火)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
8.3km
登り
1,001m
下り
995m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:36
休憩
0:42
合計
3:18
距離 4.6km 登り 971m 下り 31m
10:25
14
大山寺バス停
10:41
10:43
14
10:57
10:58
10
11:08
11:16
4
11:20
11:21
15
11:36
11:37
33
12:10
5
12:15
12:22
14
12:36
12:57
27
13:24
7
13:31
13:32
11
2日目
山行
1:32
休憩
0:04
合計
1:36
距離 3.7km 登り 41m 下り 976m
6:21
6:22
14
6:36
3
6:39
6:40
9
6:49
6:50
11
7:08
3
7:11
7:12
7
7:19
27
7:46
5
7:51
5
出発時にモンベルに立ち寄ってスタンプをゲット。
天候 7/10 曇り時々晴れ
7/11 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
中国ジェイアールバス 東京駅八重洲口 20:20→松江駅前 7:22
JR山陰本線(普通) 松江駅 8:01→米子駅 8:38
日本交通バス 米子駅 9:30→大山寺 10:22
【帰り】
日本交通バス 大山寺 8:40→米子駅 9:32
JR山陰本線(特急スーパーおき) 米子駅 10:10→出雲市駅 10:58
(出雲大社観光)
サンライズ出雲 出雲市駅 18:55→東京 7:08
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはあちこちにある
登山道は整備がしっかりされていて歩きやすい
夏山登山道に水場なし。水場としては、大神山神社奥宮に向かう途中の御神水のみ
石室から山頂までは木道が整備されて足元はしっかりしているが、両日ともに強風に煽られた
その他周辺情報 ・大山寺と大神山神社奥宮で御朱印をいただく。各300円(大山寺は参拝志納金として300円別に必要です)
・入山料 500円/回または3,000円/年 今回は山頂の避難小屋で500円納めてきた
・大山ナショナルパークセンターにてコインシャワー利用 8:00〜18:30 200円/5分
https://tottoridaisen.web.fc2.com/02-2_Ryoukin.html
・伯耆大山山頂小屋の2階に宿泊 水場なし・水洗トイレあり
現在工事中で、工事関係の方々は16時すぎに下山された
2階の照明はタイマー制御です。19時半過ぎに突然点灯してビックリ
米子駅
左が現駅舎、右が完成間際の新駅舎
2023年07月10日 08:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/10 8:46
米子駅
左が現駅舎、右が完成間際の新駅舎
駅前のモニュメント
あの作品とは違うらしいです
2023年07月10日 08:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/10 8:53
駅前のモニュメント
あの作品とは違うらしいです
バスは5番のりばから
2023年07月10日 09:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/10 9:14
バスは5番のりばから
バス停があるナショナルパークセンターから大山を望む
2023年07月10日 10:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/10 10:23
バス停があるナショナルパークセンターから大山を望む
まずは大山寺へ。山門(仁王門)から入っていきます
このひとつ上にある観音堂で御朱印をいただきました
2023年07月10日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/10 10:49
まずは大山寺へ。山門(仁王門)から入っていきます
このひとつ上にある観音堂で御朱印をいただきました
本堂
左を進むと大神山神社に向かう参道に出ます
2023年07月10日 10:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/10 10:58
本堂
左を進むと大神山神社に向かう参道に出ます
参道の途中にある御神水
水量はやや少なめ
2023年07月10日 11:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/10 11:04
参道の途中にある御神水
水量はやや少なめ
大神山神社奥宮は工事中
正面から入ったところで御朱印をいただきました
2023年07月10日 11:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/10 11:14
大神山神社奥宮は工事中
正面から入ったところで御朱印をいただきました
奥宮の右側から登山道が始まる
横にトイレがあるので準備をしやすい
2023年07月10日 11:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/10 11:16
奥宮の右側から登山道が始まる
横にトイレがあるので準備をしやすい
雲に覆われていますね
雨がぱらついてきた
2023年07月10日 11:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/10 11:40
雲に覆われていますね
雨がぱらついてきた
振り返ると米子市街
2023年07月10日 12:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/10 12:26
振り返ると米子市街
6合目避難小屋に到着
トイレそのものはないが、携帯トイレのブースあり
2023年07月10日 12:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/10 12:35
6合目避難小屋に到着
トイレそのものはないが、携帯トイレのブースあり
雲が途切れませんね
2023年07月10日 12:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/10 12:36
雲が途切れませんね
八合目に到着
2023年07月10日 13:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/10 13:26
八合目に到着
木道がしっかり整備されている
2023年07月10日 13:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/10 13:30
木道がしっかり整備されている
九合目
山頂避難小屋が近くに見える
2023年07月10日 13:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/10 13:35
九合目
山頂避難小屋が近くに見える
山頂に向かいます
2023年07月10日 13:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/10 13:41
山頂に向かいます
大山山頂に到着
2023年07月10日 14:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/10 14:01
大山山頂に到着
この先は立入危険とのこと
向こうに剣ヶ峰が見える
2023年07月10日 14:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/10 14:01
この先は立入危険とのこと
向こうに剣ヶ峰が見える
今夜の宿、山頂避難小屋です
向こうには米子市街、中海、宍道湖が見える
2023年07月10日 14:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/10 14:02
今夜の宿、山頂避難小屋です
向こうには米子市街、中海、宍道湖が見える
到着時の気温15℃
風があって涼しい!
2023年07月10日 14:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/10 14:04
到着時の気温15℃
風があって涼しい!
夜になったらすっかり雲の中
結局、翌朝まで同じ状況が続き、星空や夜景鑑賞やご来光などの計画はどれも果たせず残念でした
2023年07月10日 19:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/10 19:24
夜になったらすっかり雲の中
結局、翌朝まで同じ状況が続き、星空や夜景鑑賞やご来光などの計画はどれも果たせず残念でした
小屋2階の寝床跡地
荷物を片付けたあと、備え付けの箒で掃き清めて完了
2023年07月11日 06:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/11 6:00
小屋2階の寝床跡地
荷物を片付けたあと、備え付けの箒で掃き清めて完了
ここで入山協力金を支払いました
(避難小屋1階)
2023年07月11日 06:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/11 6:01
ここで入山協力金を支払いました
(避難小屋1階)
雲の中、そして強風の中を下山
2023年07月11日 06:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 6:24
雲の中、そして強風の中を下山
ダイセンキャラボクの純林を進む
2023年07月11日 06:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 6:32
ダイセンキャラボクの純林を進む
回り道をして石室の見学をさせていただいた
2023年07月11日 06:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 6:35
回り道をして石室の見学をさせていただいた
石室近くの池塘
2023年07月11日 06:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 6:35
石室近くの池塘
下山を進めるにしたがって、雲が晴れてきた
やはり山頂付近だけだったか
2023年07月11日 06:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 6:51
下山を進めるにしたがって、雲が晴れてきた
やはり山頂付近だけだったか
行者道分岐を過ぎてすぐに五合目の文字
2023年07月11日 07:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 7:08
行者道分岐を過ぎてすぐに五合目の文字
工事関係の方々は途中までモノレールを使っているようです
それでも毎日の作業お疲れさまです
2023年07月11日 07:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/11 7:28
工事関係の方々は途中までモノレールを使っているようです
それでも毎日の作業お疲れさまです
木漏れ日
2023年07月11日 07:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 7:30
木漏れ日
モンベル前から大山
やっぱり山頂付近は雲の中
2023年07月11日 07:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/11 7:50
モンベル前から大山
やっぱり山頂付近は雲の中
ナショナルパークセンターに戻ってきた
2階にあるコインシャワーを利用させていただいた
2023年07月11日 07:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/11 7:56
ナショナルパークセンターに戻ってきた
2階にあるコインシャワーを利用させていただいた
撮影機器:

感想

東京から大山登山を敢行しました。
新宿発のウィラーの運行がなく、始まりは東京駅から。
米子へ直行する路線バスが廃止になったため、出雲行きのバスを松江駅で途中下車して、鉄道で米子に向かう作戦。バスが定刻通りで到着したため、松江でのんびりスタバの朝食も楽しめました。
米子駅前のセブンイレブンで昼食のおにぎりや小屋でのお酒とおつまみを購入してから、大山寺行きのバスに余裕を持って乗車。
大山登山自体は、整備された登山道を割りと短時間に登れる感じです。天候次第ではあるものの、6時間もあれば往復することは可能。サンライズ出雲で帰京するのなら、18:10大山寺発のバスに間に合わせて日帰りもできそう。(実際は0泊3日ですが…)
今回はそれでは味気ないので山頂で1泊して、翌日は出雲を観光する予定にしました。
山頂小屋に泊まったのは結局自分ひとり。外から聞こえるのは風の音のみ、という状況でしたが、念のためラジオを持ってきて大正解。何もなかったら本当に怖かったかも。
マウンテンフォーキャストやSCWでは夜は晴れる予報でしたが、見事に外れて山頂は雲の中。こればっかりは仕方がない…。
翌朝も引き続き雲の中。ご来光も望めず。
そそくさと片付けて下山し、8時オープンのナショナルパークセンターのコインシャワーで身だしなみを整えて、出雲に向かいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら