三角山〜RTM登山部、冬期訓練〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 288m
- 下り
- 270m
コースタイム
天候 | 晴れ 風少し強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。軽アイゼンがあれば安心。 |
その他周辺情報 | 北海道神宮は参拝客で、車が円山あたりまでつながっていた。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
水筒(保温性)
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
焼き網
コンロ
|
---|
感想
年が明けてからまだ山に行っていない、同じマンションに住んでいるSさんを誘い、久しぶりの登山部活動。
こども達は尻滑りをやる気まんまんで、スタートしたと思ったらすぐ滑り降り、なかなか先に進まない。
「こめゾリ」や秀岳荘で買った小さなプラそりや、レジャーシートそりなど様々なアイテムを持って登ってゆく。
頂上に向けて直登はせず、ゆるい道を尾根まで登った。
日陰で風も強くみんなちょっと寒そうだった。
尾根まで出ると陽が差してきたが、そこからは急な登りで小さな子は苦労しながら登った。
東屋までくると頂上はすぐそこ。回り込んで頂上到着!
山頂は意外にも風はなくゆっくりする事が出来た。
カップ麺を食べたり、餅を焼いたり、しまいにはシュトーレンというおしゃれなお菓子も登場して盛り上がった。
帰りは尻滑り大会。
長い方のコースで下まで行ったが、ショートカットで滑り降りたり、キャーキャー言いながら楽しんでいた。
駐車場に降りる最後の斜面では、何回も何回も滑っては登り、滑っては登りして大はしゃぎ!
きっと帰り道はぐったりだった事でしょう(笑)
登山部として今年の夏の大雪遠征に向けて最初の一歩の日になりました。
今年初の登山は、やっぱり三角山!我が家の子供たち3人は、例年の尻滑りでの下山だけを目的に、頑張って登ります。
急登では、思うように足が運べず滑っていましたが、それが楽しいようです。
帰り道は少しの下りでも滑り、時間があれば雪原に自分の人形(ひとがた)を作っては楽しみ、とてもいい冬の一日になりました。
引っ込み思案気味の小5の長女は、中学生のお兄ちゃんとなかなか打ち解けられなかったのに、雪遊びはその緊張をほぐしてくれたようで、お話がたくさんできたこと、尻滑りして楽しかったことなど、を帰りの車内で話してくれました。
RTM登山部の親交が深まったようですね。
RTM登山部部長のご家族は、経験も豊富でとても頼りになるので私的には安心ですが、またしても我が家の非力のマイカーが出発直前になりバッテリーがあがり大遅刻
。(二度目)申し訳なくて、また誘ってくださいとは、自分からはとても言えません。
でも誘ってほしいです(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する