ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 57019
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖

七面山

2010年02月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:50
距離
8.4km
登り
1,495m
下り
1,500m

コースタイム

ご参考:国道52_県道37_春木川上流の羽衣登山道口より)
到着_出発-名称

<登り>3:52
到着 - 場所 - 出発
08:35-登山口-08:48
08:53-神力坊-08:53
09:25-肝心坊-09:25
09:50-中適坊-09:58
10:34-青雲坊-10:42
11:20-敬慎院-11:24
11:40-荷揚げ-12:04
12:40-山頂-13:30

<下り>3:00
13:59-荷揚げ-13:59
14:02-敬慎院-14:08
14:46-青雲坊-14:58
15:41-中適坊-15:41
15:59-肝心坊-16:08
16:30-登山口-16:38
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2010年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
雪は肝心坊あたりからチラホラ。
登りでは敬慎院までアイゼン不要。
敬慎院の荷揚げ奥に進むも、トレイルをロスト、、、25分ロス。
(トレースや標識もなかった。)
戻り、再度トレイルを見つける。
頂上でも膝まで埋まるほどの積雪量。
お山は雪化粧
寒そうです。
県外からも参拝される方がいらっしゃいます。
県外からも参拝される方がいらっしゃいます。
白糸の滝
荷揚げもしてくれるそうです。
ただし、宿泊者に限ります。
荷揚げもしてくれるそうです。
ただし、宿泊者に限ります。
駐車場脇より登山開始です。
駐車場脇より登山開始です。
立派な杉並木
春木川上流方面
樹氷に近づいてきました。
樹氷に近づいてきました。
氷点下ですね。
樹氷が綺麗です。
樹氷が綺麗です。
写真右下に注目です。
写真右下に注目です。
晴れていればもっと綺麗なのに、、、残念
晴れていればもっと綺麗なのに、、、残念
雪のトレイルが続きます。
雪のトレイルが続きます。
こんな看板が所々にあります。
こんな看板が所々にあります。
ずいぶん雪が多くなってきました。
ずいぶん雪が多くなってきました。
今のところ、お世話になることは無いです。
今のところ、お世話になることは無いです。
面白、笹氷(?)
面白、笹氷(?)
晴れ間が見えました。
晴れ間が見えました。
おぉ、何かが見えたのか?
おぉ、何かが見えたのか?
本堂へ続きます。
本堂へ続きます。
展望はなし。
ここから、トレースがなくなりました。
ここから、トレースがなくなりました。
荷揚げ小屋を奥へ進みます。
荷揚げ小屋を奥へ進みます。
急斜面となり、目印を探します。
急斜面となり、目印を探します。
目印もロスト、、、、トレイル・ロスト(?)
目印もロスト、、、、トレイル・ロスト(?)
リュウも不安げ(近くに鹿が居るらしく、興奮していました。)
リュウも不安げ(近くに鹿が居るらしく、興奮していました。)
元に戻り、本ルートから荷揚げ小屋を見ます。
元に戻り、本ルートから荷揚げ小屋を見ます。
目印もあり、安心です。
目印もあり、安心です。
ありがたく、晴れ間となりました。
ありがたく、晴れ間となりました。
面白看板
お昼はカップラー
お昼はカップラー
晴れの樹氷を眺め。
晴れの樹氷を眺め。
リュウはお昼ね、、、寒くないの?
リュウはお昼ね、、、寒くないの?
大活躍のネオプレーン靴下&アイゼン
大活躍のネオプレーン靴下&アイゼン
そろそろ、
三角点をタッチし
三角点をタッチし
頂上でも雪に嵌り
頂上でも雪に嵌り
曇ってきました。
曇ってきました。
ガス発生。
ここでは腰下まで埋まります。
ここでは腰下まで埋まります。
荷揚げ小屋を背に撮影。
右が本ルート。
荷揚げ小屋を背に撮影。
右が本ルート。
敬慎院を参拝
氷点下2度
五十町目で敬慎院となります。
五十町目で敬慎院となります。
車でも上がってこれるようです。
車でも上がってこれるようです。
リュウも疲れている様子。
リュウも疲れている様子。
面白看板(上りでは発見できず。)
面白看板(上りでは発見できず。)
無事下山となりました。
無事下山となりました。

感想

流石、日蓮宗信仰の山である。
往復で10人ほど参拝者に会う。
(中には月に1回は訪れる方もいらっしゃいます。)

敬慎院の荷揚げ上よりトレースなく、トレイルロスト。
膝まで埋まる箇所もあり。

夏は、団体で参拝されるので大混雑とのこと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1985人

コメント

りゅうくん
zakryuuさん、

はじめまして。

りゅうくんがかわいいですね!自分の荷物もしょって行くのを見て、私のハナちゃんにもやらせなくてはならないと思いました。

もしかしたら、りゅうくんが山梨百名山を狙っていますか?今年、どこかの山でハナちゃんと会うかもしりません。
2010/2/15 11:44
初めまして。
hanameizanさん

こちらこそ、初めまして。

りゅうのザックには、トイレ道具、水、ドックフードが入っています。
約1年は使用しています。
もう、あちらこちらがボロボロです。

ハナちゃん、かわいいですネ。小型犬でしょうか。
しかも、トレイルランニングをされているご様子。
憧れます。

日帰りができる山梨百名山を少しずつ歩いております。
ぜひ、お山でお会いしたいものです。
りゅうとハナちゃんのツー・ショット写真を撮影させて頂きたく思います。
2010/2/16 7:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
七面山表参道(宿坊敬慎院泊)往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら