ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 570521
全員に公開
山滑走
札幌近郊

塩谷丸山

2015年01月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
7.9km
登り
719m
下り
718m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
1:00
合計
4:30
距離 7.9km 登り 719m 下り 719m
9:15
105
スタート地点
11:00
12:00
105
13:45
ゴール地点
9:15 駐車場所
9:30 登山口
11:00 塩谷丸山
13:45 駐車場所
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄り駅はJR塩谷駅です、登山口まで1キロ強、徒歩で15分ほどかかります。
駐車場は、夏道と違って登山口にはないので、JR塩谷駅の道路を挟んで斜め向かいの駐車場に停める方が多いです。10台程度停めることのできるスペースがあります。トイレも、JR塩谷駅入り口から入ってホームに出て、右手のトイレを利用させてもらうことが可能です。(無人駅)
コース状況/
危険箇所等
夏道の登山口には登山ポストはありますが、冬道にはありません。危険箇所はありません。
その他周辺情報 小樽市内に飲食店や温泉があります。
JR塩谷駅向かいの駐車場を9時15分に出発です。気温は氷点下3度で無風です。
2015年01月04日 09:15撮影 by  SO-01F, Sony
2
1/4 9:15
JR塩谷駅向かいの駐車場を9時15分に出発です。気温は氷点下3度で無風です。
踏み切りを渡ると、きれいにお山が見えます。
2015年01月04日 09:18撮影 by  SO-01F, Sony
1/4 9:18
踏み切りを渡ると、きれいにお山が見えます。
しばらくは住宅街を歩きます。1キロほど歩くと最終人家を過ぎた地点が除雪終点です。
しばらくは住宅街を歩きます。1キロほど歩くと最終人家を過ぎた地点が除雪終点です。
スキーを履いてスタートです。今日は1日中曇りマークだったのに、うれしい予報違いで青空いっぱいです。
2015年01月04日 09:37撮影 by  SO-01F, Sony
1
1/4 9:37
スキーを履いてスタートです。今日は1日中曇りマークだったのに、うれしい予報違いで青空いっぱいです。
りっぱなトレースで天気もバッチリのせいか皆の登るペース速いです、スピードマスターギコさんが先頭のせいでしょうか?
2015年01月04日 09:42撮影 by  SO-01F, Sony
1/4 9:42
りっぱなトレースで天気もバッチリのせいか皆の登るペース速いです、スピードマスターギコさんが先頭のせいでしょうか?
急斜面になってもペースは衰えずメンバーはだんだん無口になっていきます、私は最後尾で写真を撮っているうちにどんどん置いていかれます。
2015年01月04日 09:57撮影 by  SO-01F, Sony
2
1/4 9:57
急斜面になってもペースは衰えずメンバーはだんだん無口になっていきます、私は最後尾で写真を撮っているうちにどんどん置いていかれます。
やっと小休憩です。
2015年01月04日 10:12撮影 by  SO-01F, Sony
3
1/4 10:12
やっと小休憩です。
先頭のスピードマスターの後姿、足元から「サクサク、サクサク」という音が聞こえてきそうです。
2015年01月04日 10:29撮影 by  SO-01F, Sony
1
1/4 10:29
先頭のスピードマスターの後姿、足元から「サクサク、サクサク」という音が聞こえてきそうです。
美しい面ツルのバーンがあちらこちらに。
2015年01月04日 10:43撮影 by  SO-01F, Sony
2
1/4 10:43
美しい面ツルのバーンがあちらこちらに。
サクサク、サクサク…
2015年01月04日 10:43撮影 by  SO-01F, Sony
1
1/4 10:43
サクサク、サクサク…
斜面と海
2015年01月04日 10:50撮影 by  SO-01F, Sony
1/4 10:50
斜面と海
山頂が見えてきました
2015年01月04日 10:50撮影 by  SO-01F, Sony
1
1/4 10:50
山頂が見えてきました
スピードマスターのB社のシールは、急斜面でもスリップしにくいですね。
1
スピードマスターのB社のシールは、急斜面でもスリップしにくいですね。
登りながらも景色にみとれてパチリ!
登りながらも景色にみとれてパチリ!
私の後姿も撮っていただきました。
2
私の後姿も撮っていただきました。
もうすぐ山頂です。
1
もうすぐ山頂です。
ヤッター、山頂!11時ちょうどです。駐車地点から3.6キロを1時間45分です。「いつものように腰に手を当てて撮るぞ!」とのギコさんの叫びもむなしくテンション上がりすぎで、ギコさん以外は皆こぶしを突き上げています(爆笑)
2015年01月04日 12:06撮影 by  SO-01F, Sony
15
1/4 12:06
ヤッター、山頂!11時ちょうどです。駐車地点から3.6キロを1時間45分です。「いつものように腰に手を当てて撮るぞ!」とのギコさんの叫びもむなしくテンション上がりすぎで、ギコさん以外は皆こぶしを突き上げています(爆笑)
ピークハンターミューラーさんの国旗を囲んで記念撮影。彼のブログでは、ピークを踏む時はエベレストではなくても、いつも国旗と共にです。
2015年01月04日 12:05撮影 by  SO-01F, Sony
15
1/4 12:05
ピークハンターミューラーさんの国旗を囲んで記念撮影。彼のブログでは、ピークを踏む時はエベレストではなくても、いつも国旗と共にです。
そのまま奥の見晴台に向かい昼食をとります。冬の眺めもいいですね。
2015年01月04日 11:08撮影 by  SO-01F, Sony
1/4 11:08
そのまま奥の見晴台に向かい昼食をとります。冬の眺めもいいですね。
余市方面です。向こうは吹雪いているところがありますね。
2015年01月04日 11:08撮影 by  SO-01F, Sony
1
1/4 11:08
余市方面です。向こうは吹雪いているところがありますね。
見晴台の山頂岩場もこのとおり
2015年01月04日 11:08撮影 by  SO-01F, Sony
1/4 11:08
見晴台の山頂岩場もこのとおり
祠の横で景色にみとれるスピードマスター
2
祠の横で景色にみとれるスピードマスター
風の当たらないところで昼食の準備です。
風の当たらないところで昼食の準備です。
先週に続いてお湯を沸かしてカップめんとコーヒーです。
日差しのぬくもりでポカポカと暖かく、まったりしてしまいます。
1
先週に続いてお湯を沸かしてカップめんとコーヒーです。
日差しのぬくもりでポカポカと暖かく、まったりしてしまいます。
さてお昼も過ぎたのでそろそろ滑りますか、バイバイ、また来るよ!
2015年01月04日 12:08撮影 by  SO-01F, Sony
2
1/4 12:08
さてお昼も過ぎたのでそろそろ滑りますか、バイバイ、また来るよ!
小樽港方面、ウイングベイが目立ちます。
2015年01月04日 12:16撮影 by  SO-01F, Sony
1/4 12:16
小樽港方面、ウイングベイが目立ちます。
ノートラックの面を選んで滑り出しますが、山頂直下は風に叩かれてややパックされて少し難しい雪です、でも楽しい!
2015年01月04日 12:18撮影 by  SO-01F, Sony
1/4 12:18
ノートラックの面を選んで滑り出しますが、山頂直下は風に叩かれてややパックされて少し難しい雪です、でも楽しい!
こーんないい斜面があちらこちらに
2015年01月04日 12:18撮影 by  SO-01F, Sony
4
1/4 12:18
こーんないい斜面があちらこちらに
メンバー大満足
少し動画も撮影します。
2015年01月04日 12:27撮影 by  SO-01F, Sony
1/4 12:27
少し動画も撮影します。
天気が良くて時間も早いので、当然登り返します。
2015年01月04日 12:35撮影 by  SO-01F, Sony
2
1/4 12:35
天気が良くて時間も早いので、当然登り返します。
登り返しは、山頂までは行かず直下からスタートします。登り返しのスピードも速い…
2015年01月04日 12:51撮影 by  SO-01F, Sony
1
1/4 12:51
登り返しは、山頂までは行かず直下からスタートします。登り返しのスピードも速い…
シールを剥がして2本目の準備です。
2015年01月04日 12:53撮影 by  SO-01F, Sony
1
1/4 12:53
シールを剥がして2本目の準備です。
今シーズン初滑りのミューラーさんも楽しんでいます。
2015年01月04日 13:03撮影 by  SO-01F, Sony
2
1/4 13:03
今シーズン初滑りのミューラーさんも楽しんでいます。
tiggerさんも新しい板に慣れてきたかな?
2015年01月04日 13:04撮影 by  SO-01F, Sony
1/4 13:04
tiggerさんも新しい板に慣れてきたかな?
私は登り重視で細い板を持ってきたのでイマイチスピードが出ません。
4
私は登り重視で細い板を持ってきたのでイマイチスピードが出ません。
この辺りからだんだん雪質が軽くなってきます。2本目の途中から日が翳り細かな雪がちらほら
2015年01月04日 13:11撮影 by  SO-01F, Sony
1
1/4 13:11
この辺りからだんだん雪質が軽くなってきます。2本目の途中から日が翳り細かな雪がちらほら
動画の自然コブ斜面です。
2015年01月04日 13:28撮影 by  SO-01F, Sony
1/4 13:28
動画の自然コブ斜面です。
誰かの落し物?忘れ物?下りの沢の途中で木の枝に掛けてあったスノーシュー、サラッと雪が積もっていたので昨日のものでしょうか?無事に持ち主のもとへ戻りますように。
2015年01月04日 13:32撮影 by  SO-01F, Sony
3
1/4 13:32
誰かの落し物?忘れ物?下りの沢の途中で木の枝に掛けてあったスノーシュー、サラッと雪が積もっていたので昨日のものでしょうか?無事に持ち主のもとへ戻りますように。
登山中は5人とスライドして、登山口に到着です。
2015年01月04日 13:40撮影 by  SO-01F, Sony
1/4 13:40
登山中は5人とスライドして、登山口に到着です。
無事に駐車場に戻ってきました。
2015年01月04日 13:53撮影 by  SO-01F, Sony
1
1/4 13:53
無事に駐車場に戻ってきました。
今日の楽しかったツアーの振り返りと次週の打ち合わせ中
1
今日の楽しかったツアーの振り返りと次週の打ち合わせ中
グーグルアースです、赤のラインが7月に妻と登った時の夏道、水色のラインが今回のコースです。
2
グーグルアースです、赤のラインが7月に妻と登った時の夏道、水色のラインが今回のコースです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ ファーストエイドキット ガムテープ 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール コンロ

感想

正月休みの最終日はみんなで塩谷丸山へ。
個人的には2回目の訪問で、前回来た時は山頂で天候悪化。
積雪量も少なめ、ブッシュも出ていて山スキーとしては(実力不足もあり…)特別良い印象がありませんでした。
しかし今回は積雪も十分、上のほうはどこを滑っても楽しそうな斜面ばかり。
山頂から1度滑って途中からシールを貼ってみんなで登り返し。
2回目もとても楽しい滑りでした。
お手軽かつ楽しい塩谷丸山、こんな所があちこちにあればいいのになぁと思わずにはいられない素晴らしいところでした。
天気も良かったし、みんなで動画を撮り合ったりして、山スキーはやっぱり楽しいですね。


 今回のツアーの目的地は、小樽の塩谷丸山です。山スキーのメッカと聞いていたので、前からずっと「行きたい、行きたい!」としつこく言い続けていたら、ぴよしろうさんが企画してくれました。

 メンバーは、多彩な顔ぶれなので簡単に紹介しますと、トレースがあっても横に逸れてひとり黙々とラッセルをしているラッセルマニアのtiggerさん、登りも滑りもとにかく早いスピードマスターのギコさん、ピークを踏んだら必ず国旗を掲げて記念写真を撮るピークハンターのミューラーさん、麦汁を燃料にどこまでも歩き続ける麦汁王のぴよしろうさん、そしてわたくし腰痛や膝痛に悩まされるポンコツスキーヤーのdahamaの5名です。

 天気予報的には、終日曇り予報だったので正直期待はしていなかったのですが、駐車場に着くときれいな青空が広がり、メンバーのテンションはいやおうなく上がりまくります。
 夏の登山とは違い、冬の登山口には駐車場がないため登山口のある最終人家付近まで、板を担いで1キロほど住宅街の中を歩かなければなりませんが、一人ではないので会話が弾んでいるうちにあっという間に到着です。

 スタート時、気温は氷点下3度でしたがほぼ無風で日差しがサンサン、道道クラスのトレースがついていたこともあって、スピードマスターが先頭なので登るペースが速いのです。
 はじめは和やかに会話をかわしていたのですが、次第に皆無口になり私も最後尾で「速い、暑い、速い、暑い!」とつぶやきながらついていくのが精一杯で、写真なんか撮っていたらアッ!と言う間に置き去りにされます。
 それでも、樹林帯の冬景色や山頂付近からの海岸線の景色を楽しみながら、なんとか列の後ろにくらいつき登山口から山頂まで約1時間半で到着しました。自分一人なら、たぶん2時間は超えていましたね(苦笑)

 山頂では、奥の見晴台の祠の小山がちょうど風よけとなり、暖かい日差しを浴びながらまったりとした昼食タイムと、賑やかな撮影タイムになりました。
 山頂からの滑走は、山頂からみてトレースの左側を滑り、山頂直下まで登り返した後は右側を滑り降りました。山頂に近く樹林がないエリアは、風にパックされ締まっていたため、スキーで踏み込むと10僉15僂曚匹里笋篏鼎だ磴任靴拭F颪靴だ磴紡臍ぎしながら標高を下げていくと、日差しと風の当たらない樹林帯の中は、柔らかい雪が深いところで20僂曚匹離僖Ε澄偲傾颪任靴拭

 塩谷丸山は、コンパクトで標高は高くはないものの景色が良く、雪が豊富で斜面もオープンバーンからツリーランまで楽しむことができます。また、自然の地形も変化に富んでいるので、コース取り次第では無限の楽しみが拡がります。
 メンバーの一人が「人気があるのは訳がある‥」と、つぶやいた一言が言い表すまさしく「山スキーのメッカ」でした。

山旅ロガーのデーターによると、標高628m、標高差571m、駐車場から山頂までの3.6kmを1時間45分、全行程7.9kmを4時間30分の行動時間でした。

 追伸.このレコに載せていいものか迷いましたが、下りの沢地で見つけた写真のスノーシューは、きっとどなたかが拾って木の枝に掛けておいたものと思われます。雪の積もり方から当日のものではないと思われたので、登山口まで降ろそうか皆で悩みましたが結局そのままにしておきました。ログで位置は特定できると思いますので、心当たりのある方は、持ち主さんに情報提供していただければと思います。







http://youtu.be/n3BDquIJOsU

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1219人

コメント

スノーシューの持ち主です。
情報提供ありがとうございます!
そのスノーシューは1月2日に落したものでした。
ちょうど昨日、スノーシューを探しに再び山へ入りましたが、見つかりませんでした。
見当をつけ、私が探した箇所とおそらく一致していますが...残念です。

まさかとは思いましたが、ヤマレコを覗いてみて良かったです。
情報有難うございました!
2015/1/13 20:26
Re: スノーシューの持ち主です。
はじめましてchiba1045さん
 スノーシュー見つからなくて残念でした。その時は、デポの可能性も頭をよぎったものですから。その時は思い至りませんでしたが、こんなことなら交番にでも届けたほうが良かったですね…。
 そう考えると、もしかして拾われて届けられている可能性もあるかもしれないので、ダメもとでも地元の警察に問い合わせてはいかがでしょうか?なんとか見つかることをお祈りしています。
2015/1/14 22:59
Re: スノーシューの持ち主です。
追伸、1月11日に登った山スキー仲間は見かけなかったそうです。彼は地元の人間で私よりも顔が広いので、フェイスブックで呼びかけてくれています。
2015/1/15 1:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら