記録ID: 571041
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
ちょっぴり雪山訓練、三平山 1009.9m
2015年01月04日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 338m
- 下り
- 341m
コースタイム
林道入り口 12;40 標高 670m
登山口 13;23 700m
頂上 14;45 1009、9m
14;50
登山口 15;43 700m
林道入り口 16;13 670m
上り 2時間5分 下り 1時23分
歩行距離 ≒8000m
登山口 13;23 700m
頂上 14;45 1009、9m
14;50
登山口 15;43 700m
林道入り口 16;13 670m
上り 2時間5分 下り 1時23分
歩行距離 ≒8000m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
現在林道は通行止めなので、林道入り口から登山口まで歩きます。 積雪は1.2mほど。標高が低いのでこの先晴天が続けばどんどん融けるでしょう。 危険個所としては雪崩です。 雪崩が起きやすい地形なので、その地帯を横切る時は、サッサッと素早く横切る。 |
その他周辺情報 | 温泉は・休暇村蒜山高原 ラドン温泉、0866-662501 500円 ・蒜山高原温泉・快湯館 ラドン温泉 0867-66-2155 740円ー割引600円 割引ーホームページの割引券を印刷、JAFの会員証 |
写真
感想
ここまで行くのに家から140キロ。往復280キロ。
なかなか日帰りで楽しめない雪山登山です。
だったら泊まればいいと思うけど、それがそうもいかない。。
いろいろ大山バリエーションルートも考えているけど、
なんじゃらかんじゃら理由をつけては決断を延ばし延ばし、、、
結局、三平山で新年登山となった。
車がすでに3台駐車していたので、少なくとも5〜6人は登ってると思う。
だから足跡を借りて行くので、スノシューも何も付けずに出発した。
アイゼンだけはザックに入れて。
結局、下りて来るまでアイゼンも何も装着しなかった。
不思議だったのは、
出発して直ぐに林道で中年のカップルとすれ違っただけで、
その後頂上に行くまで誰とも会わなかった。
と言うことは、先に出発したとみられるカップル以外の人は、
どこから下山したんだろう?
林道登山口から先の林道には足跡はなかったので、朝鍋鷲ヶ山に向って、その途中から林道に下りて帰ったいうことはないと思う。
下山して林道入り口に帰ると、先に駐車していた車はなかった。
だから、どこから下山したか不思議です。
3時間ほどの歩きだったのちょっと物足らないが、
まっ、次の雪山登山の体力確認できたので行った甲斐はありました。
次は長野にでも行ってみよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
今年もあちらこちらのレコを楽しみにしていまーす
今年もよろしくお願いします。
九州にも一度は行きたいです。
いろいろ行きたいところばかりです
明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願い致します(遅くなってすみません )
昨年はお誘い頂いたのに行けずにお会い出来なくて残念ですが、また機会がありましたらお誘いくださいね
それはそうとそちらの方は1000M位のお山でも凄い雪ですね
私も沖縄から帰ってきたばかりですが、もうそちらの方(主に山陰)に行きたくてウズウズしています(笑)
yukarinnkoさんのレポートに刺激されて沖縄もいいかも!
ちょっと興味あり。。。。
標高1000mですから晴天が二日も続くと、雪はベトベトなります。
このあたりでも3月までは雪山は楽しめます。
大山なら4月上旬までは雪山登山です。。。
サングラスとアイゼンがあれば誰でも登れます、いつでもどうぞ^^
(・・って!、遭難もたまにあります )、
あと、、、根性と!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する