ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5716619
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

礼文島トレイル7

2023年07月13日(木) ~ 2023年07月15日(土)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
19:50
距離
64.0km
登り
2,317m
下り
2,310m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:56
休憩
0:12
合計
6:08
距離 20.5km 登り 825m 下り 799m
10:20
30
11:03
31
11:34
6
11:40
21
12:01
22
12:23
28
12:51
29
13:39
13:40
33
14:13
14:22
38
15:00
15:01
45
15:46
31
16:17
16:18
10
2日目
山行
10:37
休憩
0:12
合計
10:49
距離 35.3km 登り 1,015m 下り 1,042m
5:54
5:55
32
8:30
111
10:21
10:22
59
11:21
11:22
23
11:45
11:47
46
12:33
12:34
15
12:49
34
13:23
13:24
6
13:30
13:33
2
13:35
13:36
50
14:26
14:27
26
14:53
宿泊地
3日目
山行
3:33
休憩
0:16
合計
3:49
距離 8.2km 登り 491m 下り 490m
2:05
108
3:53
4:09
104
5:53
1
5:54
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
LCC(成田→新千歳)、JR(新千歳→札幌)、夜行バス(札幌→稚内)、フェリー(稚内→鴛泊→香深)
コース状況/
危険箇所等
礼文滝コースは急坂で渡渉箇所あり
8時間コースは行程長く、急坂や海岸の岩場歩きあり
その他周辺情報 緑ヶ丘運動公園内キャンプ場にてテント泊(600円/日)
うすゆきの湯にて入浴(600円/人)
7/13
始発のフェリーで鴛泊港から香深港へ
2023年07月13日 09:59撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 9:59
7/13
始発のフェリーで鴛泊港から香深港へ
➀桃岩展望コース
エゾカワラナデシコ
2023年07月13日 10:49撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 10:49
➀桃岩展望コース
エゾカワラナデシコ
イブキトラノオ
2023年07月13日 11:01撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 11:01
イブキトラノオ
レブンシオガマ
2023年07月13日 11:01撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 11:01
レブンシオガマ
桃岩展望台。何も見えず…
2023年07月13日 11:03撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 11:03
桃岩展望台。何も見えず…
エゾノハクサンイチゲ
2023年07月13日 11:09撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 11:09
エゾノハクサンイチゲ
2023年07月13日 11:13撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 11:13
チシマゲンゲ
2023年07月13日 11:25撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 11:25
チシマゲンゲ
2023年07月13日 11:54撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 11:54
知床に下山し、香深フェリーターミナルへ
2023年07月13日 12:01撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 12:01
知床に下山し、香深フェリーターミナルへ
➁礼文林道コース
2023年07月13日 13:17撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 13:17
➁礼文林道コース
2023年07月13日 13:20撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 13:20
レブンウスユキソウの群生
丁度見頃を迎えてた
2023年07月13日 13:18撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 13:18
レブンウスユキソウの群生
丁度見頃を迎えてた
2023年07月13日 13:18撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 13:18
N虔限譽魁璽
礼文林道コースの途中で分岐がある
荷物をデポっていった
2023年07月13日 13:37撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 13:37
N虔限譽魁璽
礼文林道コースの途中で分岐がある
荷物をデポっていった
ハイジの丘
2023年07月13日 13:57撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 13:57
ハイジの丘
クルマユリ
2023年07月13日 14:03撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 14:03
クルマユリ
渡渉箇所が何度かあった
2023年07月13日 14:06撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 14:06
渡渉箇所が何度かあった
谷の間に日本海が見えてきた
2023年07月13日 14:08撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 14:08
谷の間に日本海が見えてきた
ハマナス
2023年07月13日 14:10撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 14:10
ハマナス
またしても渡渉
2023年07月13日 14:11撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 14:11
またしても渡渉
礼文滝着
2023年07月13日 14:15撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 14:15
礼文滝着
後を振り返ると日本海
2023年07月13日 14:16撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 14:16
後を振り返ると日本海
礼文滝コースから礼文林道コースに戻り香深井に下山。
緑ヶ丘運動公園内のキャンプ場にて幕営
2023年07月13日 16:26撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 16:26
礼文滝コースから礼文林道コースに戻り香深井に下山。
緑ヶ丘運動公園内のキャンプ場にて幕営
2023年07月13日 17:21撮影 by  SH-M15, SHARP
7/13 17:21
7/14
8時間コース
キャンプ場から少し林道コースを戻ると分岐があるので右に進む
2023年07月14日 04:25撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 4:25
7/14
8時間コース
キャンプ場から少し林道コースを戻ると分岐があるので右に進む
島を横断し、西側海岸に出る
2023年07月14日 05:15撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 5:15
島を横断し、西側海岸に出る
海岸線を北上していく
2023年07月14日 05:19撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 5:19
海岸線を北上していく
2023年07月14日 05:37撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 5:37
足元注意
2023年07月14日 05:40撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 5:40
足元注意
海岸から台地へと上がっていく
2023年07月14日 05:46撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 5:46
海岸から台地へと上がっていく
なかなかの急坂
2023年07月14日 05:47撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 5:47
なかなかの急坂
2023年07月14日 05:54撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 5:54
船泊港が見える
2023年07月14日 07:38撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 7:38
船泊港が見える
アツモリソウの時期は今シーズンは既に終了
次来る時はみたいなぁ
2023年07月14日 08:16撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 8:16
アツモリソウの時期は今シーズンは既に終了
次来る時はみたいなぁ
サ彈鏝佝淵魁璽
2023年07月14日 08:47撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 8:47
サ彈鏝佝淵魁璽
日本最北の湖を周回していく
2023年07月14日 09:11撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 9:11
日本最北の湖を周回していく
2023年07月14日 09:22撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 9:22
病院前(船泊)にてバスに乗車
スコトンに向かう
2023年07月14日 09:38撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 9:38
病院前(船泊)にてバスに乗車
スコトンに向かう
μ┐瓩阿螢魁璽
スコトン岬
2023年07月14日 10:19撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 10:19
μ┐瓩阿螢魁璽
スコトン岬
トイレも最北端
2023年07月14日 10:26撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 10:26
トイレも最北端
名物昆布ソフトクリームを食しエネルギーチャージ
美味だった
2023年07月14日 10:47撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 10:47
名物昆布ソフトクリームを食しエネルギーチャージ
美味だった
西側海岸を南下
正面に見えるのはゴロタ岬
2023年07月14日 11:18撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 11:18
西側海岸を南下
正面に見えるのはゴロタ岬
2023年07月14日 11:46撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 11:46
ゴロタ岬よりスコトン岬
2023年07月14日 11:54撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 11:54
ゴロタ岬よりスコトン岬
西船泊港
2023年07月14日 13:13撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 13:13
西船泊港
澄海岬、青く澄んだ海面が美しい
2023年07月14日 13:28撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 13:28
澄海岬、青く澄んだ海面が美しい
再び病院前(船泊)に戻り、バスで香深フェリーターミナルへ
2023年07月14日 14:50撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 14:50
再び病院前(船泊)に戻り、バスで香深フェリーターミナルへ
バスでの移動中、今山行一番の好天に
利尻山がくっきり見えた
2023年07月14日 16:57撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 16:57
バスでの移動中、今山行一番の好天に
利尻山がくっきり見えた
フェリーターミナル前で自転車をレンタルし、キャンプ場に帰還
2023年07月14日 18:15撮影 by  SH-M15, SHARP
7/14 18:15
フェリーターミナル前で自転車をレンタルし、キャンプ場に帰還
礼文岳コース
ご来光拝むべく、未明から登り始めた
2023年07月15日 02:02撮影 by  SH-M15, SHARP
7/15 2:02
礼文岳コース
ご来光拝むべく、未明から登り始めた
2023年07月15日 02:05撮影 by  SH-M15, SHARP
7/15 2:05
…が、生憎の天気でご来光見られず…
2023年07月15日 03:53撮影 by  SH-M15, SHARP
7/15 3:53
…が、生憎の天気でご来光見られず…
日本海最北端の離島の頂の三角点
2023年07月15日 03:53撮影 by  SH-M15, SHARP
7/15 3:53
日本海最北端の離島の頂の三角点
林道を下山していく
2023年07月15日 05:03撮影 by  SH-M15, SHARP
7/15 5:03
林道を下山していく
内路の港
2023年07月15日 05:43撮影 by  SH-M15, SHARP
7/15 5:43
内路の港
下山後、キャンプ場に戻り撤収
荷物を担いで、フェリーターミナルまで自転車をこいだ
2023年07月15日 08:05撮影 by  SH-M15, SHARP
7/15 8:05
下山後、キャンプ場に戻り撤収
荷物を担いで、フェリーターミナルまで自転車をこいだ
フェリーターミナル着
2023年07月15日 08:26撮影 by  SH-M15, SHARP
7/15 8:26
フェリーターミナル着
礼文トレイルセブン無事制覇
念願の記念Tシャツを頂きました!
2023年07月15日 08:36撮影 by  SH-M15, SHARP
7/15 8:36
礼文トレイルセブン無事制覇
念願の記念Tシャツを頂きました!
さらば礼文島
次はレブンアツモリソウの時期狙って、また来るよ
2023年07月15日 08:58撮影 by  SH-M15, SHARP
7/15 8:58
さらば礼文島
次はレブンアツモリソウの時期狙って、また来るよ
撮影機器:

感想

花の浮島礼文島。今回はトレッキングコース7コース制覇を目指す、トレイル7に挑戦。

7月13日(木)
フェリーターミナル内の観光案内所で受付を済ませ、テント道具等はデポって、早速歩き始める。昨日の利尻山同様に、今日の礼文島も生憎の雨。
初めに歩いたのは桃岩コース。起伏に富んだコースで登り応えがあった。残念ながら桃岩は見えず、濡れた木道が滑りやすいので注意して歩いた。知床に下り、バスでフェリーターミナルへ。デポった荷物はここで回収。
次は礼文林道コース。序盤のつづら折りのアスファルト道がしんどいが、林道から先はなだらかで歩きやすかった。途中レブンウスユキソウの群生地が綺麗だった。
コース中間地点辺りで礼文滝コースへの分岐があるので、荷物をデポって行く。ぬかるんでいる上、急坂、数度の渡渉と中々の悪路ではあったが、ハイジの丘に礼文滝と景色の楽しいコースだった。
分岐まで戻り、荷物を回収して再び礼文林道コースを辿り香深井に下山。緑ヶ丘公園キャンプ場にて幕営

7月14日(金)
午前4時にキャンプ場を出発し、8時間コースを歩いた。島を東から西へ横断した後、西海岸の岩場を歩き、台地を北上するルート。ロングトレイルで、海縁の岩場が歩きづらく登り返しもかなりあり、登り応え十分だった。
船泊に下山後、次に歩いたのは久種湖畔ルート。日本最北の湖を周回するコース。平坦な道でのんびりとした湖畔歩きが気持ちよかった。
船泊からバスでスコトン岬に移動。名物昆布ソフトクリームを食べた後、辿ったのが岬めぐりコース。西側海岸と岬を辿るルートで、ゴロタ岬、澄海岬からの眺望が見事だった。天気も相まってだが、全コースの中で個人的に最も好きなコースだった。
その後、バスで香深フェリーターミナルまで移動し、レンタルバイク屋「キャットロック」にて自転車をレンタル。うすゆきの湯で汗を流した後、キャンプ場へ帰還。

7月15日(土)
礼文岳山頂よりご来光を拝むべく、未明に自転車で礼文岳登山口へアプローチ。真夜中の潮騒が心地よい。午前2時礼文岳コーススタート。
序盤はなだらかな樹林帯、後半が腰位に伸びた笹の急坂を辿るルート。山頂は生憎のガスで展望ゼロ、ご来光も見られず…。また来よう。

以上2泊3日の行程で無事にトレイル7完全制覇。
終始曇雨天で天気に恵まれなかったのは残念だったが、礼文島の自然を存分に堪能できる素敵なプログラムだった。
今度はレブンアツモリソウが見られる時期、晴れの日を狙って、また訪れたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら