ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5717121
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

笊ヶ岳 (見神の滝 駐車場からの往復)

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
17:23
距離
34.3km
登り
4,812m
下り
4,801m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:58
休憩
2:28
合計
17:26
1:57
10
スタート地点
2:07
2:07
27
2:34
2:34
30
3:04
3:05
22
3:27
3:29
41
4:10
4:19
31
4:50
5:06
65
6:11
6:15
71
7:26
7:44
114
9:38
9:56
70
11:06
11:48
75
13:03
13:11
85
14:36
14:37
53
15:30
15:30
47
16:17
16:28
31
16:59
17:07
43
17:50
17:53
17
18:10
18:17
26
18:43
18:43
34
19:17
19:17
6
19:23
ゴール地点
それぞれの山頂では長い休憩を挟んでいる。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場は最盛期の場合、前日の15時位には到着していないと「満車」で停められません。
今回は、3.5劼曚瀕イ譴拭峺神の滝」駐車場に停めさせて頂きました。(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
沢筋の渡橋の破損、落石、広河原の奥沢谷の渡河は状況が変容します。レビューは参考程度にお読みください。

また、累積標高の数値は間違いではないかと思っています。(原因不明)
その他周辺情報 「見神の滝」は絶壁頂点から一直線に滝壺へ落ちる雄大な滝が駐車場からゼロメートルで見られ圧巻です。
登山口駐車場は案の定満車。登山口から3.5厠イ譴拭峺神の滝」駐車場に停めさせて頂きました。
滝はすぐ近くにありますが暗くて夜は見えません。
2023年07月16日 01:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 1:59
登山口駐車場は案の定満車。登山口から3.5厠イ譴拭峺神の滝」駐車場に停めさせて頂きました。
滝はすぐ近くにありますが暗くて夜は見えません。
見神の滝駐車には水洗トイレも常設されています。
管理者の方が整備していてくれる様で、有り難く利用させて頂きました。
記載はありませんでしたが、持参した使用済みトイレットペーパーは持ち帰りしました。
2023年07月16日 02:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 2:00
見神の滝駐車には水洗トイレも常設されています。
管理者の方が整備していてくれる様で、有り難く利用させて頂きました。
記載はありませんでしたが、持参した使用済みトイレットペーパーは持ち帰りしました。
離れた駐車場から登山口である林道ゲートまで歩いて到着。
2023年07月16日 02:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 2:35
離れた駐車場から登山口である林道ゲートまで歩いて到着。
暗いと迫力あるが長さが短い。
2023年07月16日 02:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/16 2:48
暗いと迫力あるが長さが短い。
登山道に至る林道分岐。案内板もあり間違いなさそう。
2023年07月16日 03:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/16 3:02
登山道に至る林道分岐。案内板もあり間違いなさそう。
ここから沢沿いに進む林道に入る。
2023年07月16日 03:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 3:04
ここから沢沿いに進む林道に入る。
すぐに空き家の前に到着。そのまま巻いて家の裏手方向へ進む。
2023年07月16日 03:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/16 3:13
すぐに空き家の前に到着。そのまま巻いて家の裏手方向へ進む。
吊り橋。歩く振動でも結構揺れます。
2023年07月16日 03:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/16 3:27
吊り橋。歩く振動でも結構揺れます。
対岸の取り付けが一部外れ「一本足」になっている歩道。
体感的に不安はないが、正常な状態ではないので都度確認しながら進むべし。
2023年07月16日 03:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 3:55
対岸の取り付けが一部外れ「一本足」になっている歩道。
体感的に不安はないが、正常な状態ではないので都度確認しながら進むべし。
こんな感じの登山道
2023年07月16日 05:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 5:26
こんな感じの登山道
林業の遺構が散見される。
2023年07月16日 05:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/16 5:40
林業の遺構が散見される。
檜横手山。
小さなスペースが三ヶ所ほど。泊まりの方のベースには適当な場所のようです。
2023年07月16日 07:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/16 7:37
檜横手山。
小さなスペースが三ヶ所ほど。泊まりの方のベースには適当な場所のようです。
布引山。
ここまでがまた辛かった。
2023年07月16日 09:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
7/16 9:37
布引山。
ここまでがまた辛かった。
笊ヶ岳。
ガスが湧いていて、小笊のある東側の眺望は望めず。
西側は比較的良好でした。
2023年07月16日 11:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
7/16 11:43
笊ヶ岳。
ガスが湧いていて、小笊のある東側の眺望は望めず。
西側は比較的良好でした。
ガスの合間。東側は一瞬だけ小笊が顔を除かせるが、富士山は見えず。
2023年07月16日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
7/16 11:33
ガスの合間。東側は一瞬だけ小笊が顔を除かせるが、富士山は見えず。
帰りがけに笊ヶ岳斜面から布引山を望む。
2023年07月16日 11:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 11:50
帰りがけに笊ヶ岳斜面から布引山を望む。
行き掛けにご挨拶した「山ノ神」に山遊びの御礼を。
2023年07月16日 16:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/16 16:20
行き掛けにご挨拶した「山ノ神」に山遊びの御礼を。
広河原。
「丸太」は流出していた。「飛び石」で渡れました。
2023年07月16日 17:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/16 17:03
広河原。
「丸太」は流出していた。「飛び石」で渡れました。
「一本足」で何とか岸に取り付いている渡橋。
手すりを頼れば渡れるが、正常な状態ではないので毎回自身の感覚で確かめる必要あり。
2023年07月16日 17:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 17:24
「一本足」で何とか岸に取り付いている渡橋。
手すりを頼れば渡れるが、正常な状態ではないので毎回自身の感覚で確かめる必要あり。
登山道入口まで戻りました。
2023年07月16日 18:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 18:13
登山道入口まで戻りました。
今年被害のあった場所を補修したのか、林道は通行に問題は無い。
2023年07月16日 18:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 18:42
今年被害のあった場所を補修したのか、林道は通行に問題は無い。
日のあるうちに林道を通過。
ありがとうございました。
2023年07月16日 18:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
7/16 18:43
日のあるうちに林道を通過。
ありがとうございました。
林道入口の駐車スペース。山泊の方の車意外は皆さん無事下山されたようです。
2023年07月16日 18:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 18:44
林道入口の駐車スペース。山泊の方の車意外は皆さん無事下山されたようです。
こう見ると車の駐車スペースありそうですが、向かって左手二台の位置が登山者用のスペース。青の車両の部分は判らないので不明。右手の部分はコミュニティバスの停留所のため駐車禁止。
2023年07月16日 18:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 18:45
こう見ると車の駐車スペースありそうですが、向かって左手二台の位置が登山者用のスペース。青の車両の部分は判らないので不明。右手の部分はコミュニティバスの停留所のため駐車禁止。
行き掛けにショートカットした迂回路。荒れているのでお勧めしません。
2023年07月16日 18:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/16 18:55
行き掛けにショートカットした迂回路。荒れているのでお勧めしません。
見神の滝駐車スペースに無事到着。
2023年07月16日 19:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/16 19:09
見神の滝駐車スペースに無事到着。
撮影機器:

装備

個人装備
アマチュア無線(CQ用装備を持参したが未使用)<br />・飲料:2.6リットル<br />・冷凍飲料400ミリリットル<br />・栄養補助食品ゼリー×2

感想



当日は歩行距離も長いため、早めに行動を始めましたが湿度が異状に高く、日も昇る前から大汗をかいてました。こまめな水分補給と腹持ちの良い食料を強制・定期的に補給することで体調は悪くなりませんでしたが、暑い時期は標高2000m位までには脱水と熱中症、それに伴う「こむら返り」には要注意です。
※暑い時期に登るコースではない気がします。

高湿度と負荷を掛けた荷物、予定より長いコースなどの影響か、長い急登で体力を奪われ行動速度が落ち、結果として長い行動時間となってしまいましたが、日のあるうちに一般道まで無事下山できました。
そんな関係で、今回は片耳の「小笊」登頂は諦めました。

この山に関するレビューを拝見すると「ベストタイム」が多く散見されますが、平凡な体力を自負する私の見地からは、適度な日帰り登山装備の場合、登山案内のコースタイムは妥当だと考えます。
ULではない多めな装備重量の私としては、自身の体調を的確に判断して進退を決定、時間的余裕を持った行動を取らないとアクシデントに対応できないため、特に注意が必要なコースであると感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら