ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5720658
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

御嶽山継子岳 開田ルートから胡桃島ルートへ周回 体調絶不調

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:15
距離
13.5km
登り
1,140m
下り
1,141m

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
0:51
合計
9:15
8:18
8:24
38
9:02
9:05
126
木無し
11:11
11:14
34
11:48
12:00
45
五の池小屋
13:05
13:05
1
13:06
13:14
71
14:25
14:37
51
ヤマレコマップコースタイム:7時間38分
天候 くもりほんの一時小雨 のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津川ICから国道19号で木曽福島へ走り、そこからは国道361号と2車線の県道で開田高原へ向かいました。

帰りは濁河温泉から23キロの狭い県道と10キロ以上の2車線県道を延々と走って飛騨小坂へ、そこからは国道41号と256号で郡上へ向かい、東海北陸道に乗りました。
コース状況/
危険箇所等
開田ルート登山口〜元ゴンドラ山頂駅
元ゲレンデの砂利道を歩きます。閉鎖はされていても整備はされているようで変に草が生えていたりもなく、スキー場歩きとしては傾斜も強くなく快適です。

元ゴンドラ山頂駅〜ゴンドラ分岐点(ルート合流点)
ルート自体は長さも標準時間もたいしたことないですが、沢を越えるものなど何度もアップダウンがあり、路面もゴロゴロした石や木の根が多く歩きにくいです。ルートは明瞭です。

ゴンドラ分岐点〜継子岳山頂
下部は一般的な土の登山道ですが、森林限界を超えてからはガレの急坂になります。
時間のものかもしれませんが、この区間はもう猛烈な虫だらけでまとわりつかれまくりました。

継子岳山頂〜五の池小屋
なだらかなガレの道ですが多少のアップダウンはあります。
こちらは上部はほぼ虫はおらず、中部にはいるにはいますが時間のものか地面におりていたりでまとわりつきは多くはありませんでした。

五の池小屋〜のぞき岩分岐点
上部はガレの坂道で、中部からはよく整備された、木の階段や石畳の多い土道になります。

のぞき岩分岐点〜胡桃島登山口
ルートは細めで、昔に整備された木製の階段や木道などがかなり荒れていて泥の場所も多いですが、登山者が少ないからかその両脇が崩れておらず、意外とカバーしながら大きな影響は少なく歩けはします。全体的に湿っていて座れるところがほぼ無いのが難点かもしれません。ルートは明瞭で草の出はありません。

胡桃島登山口〜開田ルート登山口
2車線の広いアスファルト舗装路の脇を歩きます。ある程度歩道もあります。
閉鎖されているチャオの施設前に車を駐め、出発します。
2023年07月16日 06:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 6:12
閉鎖されているチャオの施設前に車を駐め、出発します。
青空が少し出ていますがどうなることやら。
2023年07月16日 06:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 6:13
青空が少し出ていますがどうなることやら。
元ゲレンデにはウッドチップ道が整備されていて、ランナーのトレーニングに使われているようです。
2023年07月16日 06:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:16
元ゲレンデにはウッドチップ道が整備されていて、ランナーのトレーニングに使われているようです。
ここからリフト側の元ゲレンデを登っていきます。
2023年07月16日 06:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:17
ここからリフト側の元ゲレンデを登っていきます。
元ゲレンデと施設を見下ろします。
2023年07月16日 06:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:30
元ゲレンデと施設を見下ろします。
リフトはそのまま放置されています。整備されているのかどうかは分かりません。この後数分間小雨に降られます。
2023年07月16日 06:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 6:30
リフトはそのまま放置されています。整備されているのかどうかは分かりません。この後数分間小雨に降られます。
元ゴンドラ山頂駅が近づいてきます。
2023年07月16日 07:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 7:04
元ゴンドラ山頂駅が近づいてきます。
山上駅に着きました。ここまでは早いです。
2023年07月16日 07:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 7:06
山上駅に着きました。ここまでは早いです。
ここから、別の登山道へまたいでいくルートに入ります。
2023年07月16日 07:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 7:13
ここから、別の登山道へまたいでいくルートに入ります。
木々がきれいな森です。少しずつ体調が悪くなってきています。
2023年07月16日 07:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 7:16
木々がきれいな森です。少しずつ体調が悪くなってきています。
登山道に合流しました。
2023年07月16日 08:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 8:18
登山道に合流しました。
緑の多い登山道です。
2023年07月16日 08:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 8:23
緑の多い登山道です。
そろそろ木が低くなってきました。
2023年07月16日 09:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:00
そろそろ木が低くなってきました。
木無し(森林限界)と書かれています。
2023年07月16日 09:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:02
木無し(森林限界)と書かれています。
時々下界に明るさが出たりします。
2023年07月16日 09:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 9:04
時々下界に明るさが出たりします。
高山植物。
2023年07月16日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 9:52
高山植物。
きれいに咲いています。
2023年07月16日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 10:13
きれいに咲いています。
何度も脚が攣ってヘロヘロになりながらやっと登頂しました。
2023年07月16日 11:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 11:12
何度も脚が攣ってヘロヘロになりながらやっと登頂しました。
クマもここは2回目。
2023年07月16日 11:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 11:13
クマもここは2回目。
二の池方向が少し見えました。
2023年07月16日 11:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 11:28
二の池方向が少し見えました。
四の池も見えました。
2023年07月16日 11:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 11:28
四の池も見えました。
コマクサです。今年はそれほど大豊作ではないようです。
2023年07月16日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 11:45
コマクサです。今年はそれほど大豊作ではないようです。
なんとか綺麗そうなのを見つけて撮りました。
2023年07月16日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 11:45
なんとか綺麗そうなのを見つけて撮りました。
五の池小屋に着きました。
2023年07月16日 11:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 11:48
五の池小屋に着きました。
小屋の目の前の小さな五の池と、その向こうの摩利支天山。
2023年07月16日 11:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 11:54
小屋の目の前の小さな五の池と、その向こうの摩利支天山。
この小屋はテラスの椅子が本当にすばらしい。
2023年07月16日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 11:59
この小屋はテラスの椅子が本当にすばらしい。
連休中なので、濁河ルートからはたくさんの人が上がってきているようでした。
2023年07月16日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 11:59
連休中なので、濁河ルートからはたくさんの人が上がってきているようでした。
小屋の先、上部はアルプス的なガレの坂道です。
2023年07月16日 12:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 12:00
小屋の先、上部はアルプス的なガレの坂道です。
濁河の町の方が見えました。
2023年07月16日 12:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 12:15
濁河の町の方が見えました。
お助け道に着きました。
2023年07月16日 12:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 12:45
お助け道に着きました。
のぞき岩に着きました。避難小屋があります。
2023年07月16日 13:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 13:05
のぞき岩に着きました。避難小屋があります。
一応覗いてみます。
2023年07月16日 13:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 13:05
一応覗いてみます。
ここで初めてルートとなる胡桃島ルートに入ります。
2023年07月16日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 13:14
ここで初めてルートとなる胡桃島ルートに入ります。
道の中心部の路面はまぁ荒れまくってる。でも側面を使ってまぁ歩ける。
2023年07月16日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 13:30
道の中心部の路面はまぁ荒れまくってる。でも側面を使ってまぁ歩ける。
胡桃島のキャンプ場に着きました。自販機の冷たい飲み物が本当に助かりました。
2023年07月16日 14:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 14:25
胡桃島のキャンプ場に着きました。自販機の冷たい飲み物が本当に助かりました。
車道歩きを始めると、見事に晴れ上がった継子岳が見えました。
2023年07月16日 14:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 14:38
車道歩きを始めると、見事に晴れ上がった継子岳が見えました。
疲れた身体には堪える、軽いけれど無駄なアップダウンが多い車道。
2023年07月16日 14:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 14:50
疲れた身体には堪える、軽いけれど無駄なアップダウンが多い車道。
いきなり後ろから野ウサギが走ってきました。
まさに脱兎のごとく。
2023年07月16日 14:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/16 14:53
いきなり後ろから野ウサギが走ってきました。
まさに脱兎のごとく。
谷の上にそびえる継子岳。
2023年07月16日 15:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/16 15:01
谷の上にそびえる継子岳。
チャオの入り口まで帰ってきました。
2023年07月16日 15:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/16 15:26
チャオの入り口まで帰ってきました。
真ん中の木の割れ目は元ゲレンデですね。
2023年07月16日 15:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/16 15:26
真ん中の木の割れ目は元ゲレンデですね。

感想

山の日三連休でしたが、例年この時期は台風やら豪雨などが多くなんとなくどこも予約しないままになっていましたが、まさかの晴れ予報。

これはせめてトレーニングに高山に行かなければということで、日帰りできる御嶽山に狙いを定めました。

登ったことがあるルートでは微妙なので、今回は開田高原のチャオスキー場から登り、西側の胡桃島キャンプ場へ下りてきて車道を歩いて戻る周回ルートにしました。

あえてこの場では詳細は書きませんが、明確にその原因がある強烈な体調不良に見舞われ、急な岩坂で全然身体が上がらず、脚もあちこち攣りまくって何度も倒れるかのように座り込んで筋肉の落ち着きを待つという最悪な状況でかなり時間がかかって登頂しました。

下りはそこそこ普通に歩いて下りましたが、荒れた胡桃島ルートはヤマレコマップコースタイムが下り1時間というのはさすがに無理があるように感じました。
車に着いて、靴を脱ごうと地面に座ろうとした瞬間に脇腹も攣ったのは余計な追加オチでした。

当日は太ももの筋肉が肉離れレベルまでいわしてしまったかと思いましたが、一夜明けるとまぁ筋肉痛レベルのようでよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら