ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5721031
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ロープウェイでは通じなかった😅 茶臼岳

2023年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
4.4km
登り
314m
下り
294m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:38
合計
3:22
9:18
9:25
34
9:59
9:59
28
10:27
10:42
15
10:57
11:08
18
11:27
11:29
19
11:48
11:48
5
11:53
11:53
10
12:03
12:03
5
12:08
12:08
19
12:27
12:28
4
天候 晴れ☀️
山行中はずっと24度前後。
山頂は強めの風あり。峰の茶屋付近は強風。
ロープウェイ乗り場では雷注意と周知されておりました。下山時まで怪しげな雲の発生はなし(*´-`)
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
那須ロープウェイ山麓駅駐車場をお借りしました🙇 無料。
9時時点で9割方の駐車率。
ちなみに朝4時半頃、峠の茶屋駐車場のライブカメラを見た感じだと、8割くらい埋まっている感じでした😅
コース状況/
危険箇所等
全体的にザレている所が多く、下山時はスリップに注意。
トンボが多く、小虫は少なめでした😊
日をさえぎる木が全くないので、女性の方は日焼け止め必須です。
その他周辺情報 松川屋 那須高原ホテルの日帰り温泉をお借りしました。
小学生以上1300円。洗い場と内湯、露天があり、鹿の湯の源泉を使用しています😄

藤城清治美術館 大人2000円。間近で本物の作品を見れます。何度も行ってますが、認知症のため、毎回新鮮な感動を得られます(笑)
山行日前日。世間は3連休。知り合いは泊まりで山三昧のところ、商店街のガラガラで白い玉を出したリッチでロイヤルなわたくしは、丹沢山塊を車窓からヨダレを流しつつ眺めながら、鉄分過剰の修行にいそしみます(笑)
2023年07月16日 13:02撮影 by  SC-55B, samsung
17
7/16 13:02
山行日前日。世間は3連休。知り合いは泊まりで山三昧のところ、商店街のガラガラで白い玉を出したリッチでロイヤルなわたくしは、丹沢山塊を車窓からヨダレを流しつつ眺めながら、鉄分過剰の修行にいそしみます(笑)
親に似て収集癖の強い、ゴミ屋敷予備軍の息子のツアーに巻き込まれ、ホームと改札のアップタウンを縦走して参りました(笑)
2023年07月16日 15:23撮影 by  SC-55B, samsung
18
7/16 15:23
親に似て収集癖の強い、ゴミ屋敷予備軍の息子のツアーに巻き込まれ、ホームと改札のアップタウンを縦走して参りました(笑)
メタボ?それって旨いの?が口癖の、成長期なわたくしは、いつも通りの行動食をたしなみます😂

勢い余ってビールを2本注文したところ、小学生の息子のトレーにビールがサービスされるという、ダメ親っぷりも存分に満喫します(笑)
2023年07月16日 15:29撮影 by  SC-55B, samsung
22
7/16 15:29
メタボ?それって旨いの?が口癖の、成長期なわたくしは、いつも通りの行動食をたしなみます😂

勢い余ってビールを2本注文したところ、小学生の息子のトレーにビールがサービスされるという、ダメ親っぷりも存分に満喫します(笑)
そして本日。我が家にホームステイでイギリスからやってきた、ケンブリッジの秀才(右)を茶臼岳にお連れ致しました!😄

ロープウェイで上がるよ〜、と伝えたら、(´・ω・`)?
ゴンドラで通じました😅

わたくしの修理上がりのハイカットシューズがピッタリ合っちゃうシンデレラ具合に萌え萌えです(笑)
2023年07月17日 09:15撮影 by  SC-55B, samsung
23
7/17 9:15
そして本日。我が家にホームステイでイギリスからやってきた、ケンブリッジの秀才(右)を茶臼岳にお連れ致しました!😄

ロープウェイで上がるよ〜、と伝えたら、(´・ω・`)?
ゴンドラで通じました😅

わたくしの修理上がりのハイカットシューズがピッタリ合っちゃうシンデレラ具合に萌え萌えです(笑)
ヤマハハコ😍
2023年07月17日 09:13撮影 by  SC-55B, samsung
17
7/17 9:13
ヤマハハコ😍
ウラジロタデが満開でした😊
茶臼岳をバックに。
2023年07月17日 09:24撮影 by  SC-55B, samsung
20
7/17 9:24
ウラジロタデが満開でした😊
茶臼岳をバックに。
1700メートルくらいなのに望めちゃう高山チックなこの景色、大好きです😍

奧に南月山を望む。
2023年07月17日 09:25撮影 by  SC-55B, samsung
21
7/17 9:25
1700メートルくらいなのに望めちゃう高山チックなこの景色、大好きです😍

奧に南月山を望む。
本日の顔。左側が枯れ始めているのが心配です😨
2023年07月17日 10:50撮影 by  SC-55B, samsung
20
7/17 10:50
本日の顔。左側が枯れ始めているのが心配です😨
シラネニンジン。
留学生にシラネキャロットと直訳して伝えると、そんなのシラネと軽くあしらわれます(笑)
2023年07月17日 11:24撮影 by  SC-55B, samsung
20
7/17 11:24
シラネニンジン。
留学生にシラネキャロットと直訳して伝えると、そんなのシラネと軽くあしらわれます(笑)
強風ですが、天気は良好😊
朝日岳と峰の茶屋跡がまるでジオラマのよう。
2023年07月17日 11:25撮影 by  SC-55B, samsung
25
7/17 11:25
強風ですが、天気は良好😊
朝日岳と峰の茶屋跡がまるでジオラマのよう。
牛ヶ首から望む茶臼岳。
朝日岳から望む茶臼岳と同じくらい、ここからの茶臼岳が格好良くて好きです(*´∀`*)
2023年07月17日 11:57撮影 by  SC-55B, samsung
29
7/17 11:57
牛ヶ首から望む茶臼岳。
朝日岳から望む茶臼岳と同じくらい、ここからの茶臼岳が格好良くて好きです(*´∀`*)

感想

公安から常にマークされている逮捕寸前のわたくし。
本日は、栃木県が誇る1万人プールに目の保養(笑)へ行くはずだったのが、諸々の事情により、めでたく中止と相成りました😂

そして選択権がわたくしに回ってき、利益誘導マンマンのわたくしは、かなり弱気のロープウェイ茶臼岳満喫ツアーに行って参りました。

ケチでドMなわたくし。大丸園地から周回するプランを提示したところ、即却下され、ブルジョアな観光客ルートで散財することに至ったのです(笑)

でも、ロープウェイ良いですよ😁。同乗の乗務員の方の軽妙なトークに心を奪われ、復路のトークが待ち遠しくなるほど(笑) もちろん、復路も期待を裏切りません。わたくし的にコスパ良かったです👍️

本日、我が家にホームステイ中の留学生のイギリスの子と登りましたが、硫黄の香りが好みらしく、ほのかに硫黄臭の漂う茶臼岳を楽しく登ることができました😁

ちなみにロープウェイでは言葉が通じず、ゴンドラで分かってもらえましたが、どうもわたくしの発音に問題があったようです😅

硫黄って英語で何て言うのか分からず、携帯が微妙に圏外になる登山道で検索ボタンを連打するわたくし。サルファーだったことが分かりますが、わたくしの素晴らしい発音にも関わらず、「猿?ふぁ〜?」とディスってくれるイケメンの彼に、親の顔が見たくなるのでした(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

Q太郎さん こんにちは。

ホームステイの子を受け入れるとは、なんと素晴らしい社会貢献✨
一万人プールは残念でしたが、きっといいことがありますね😆
私もロープウェイで南月山を狙ってましたが、絶対駐車場無理だろう!と、あきらめました😢
ロープウェイの駐車場なら遅くても空いてるんですね😃
ケチな私にはその発想がありませんでしたよ😭
今週末の候補に入れます😁
子どもたち楽しかったようでよかったですね✨
やはりQ太郎さんはいい人だ😱
栃木県警に投書しておきますね😆
ただし私の意見など通らないと思うので、今まで通りコソコソとしてください😅
よろしくお願いします😆
2023/7/18 7:10
めいこ@meinekoさん、こんにちは😄

ロープウェイの始発が8時半だったんで、何とか大丈夫かな〜と向かいました。
駄目なら大丸園地から、登り依存性のわたくしだけ歩こうかなと思ったり😅

南月山、今まで登った中で一番クリアに見えてたので、本当は行きたかったです😁

わたくしがイイ人なわけないじゃないですか😂
昨日も、駐車場では番長停め、ロープウェイでは座席占領でゴロ寝、登山道では老夫婦を煽り倒し、三角点をアイゼンとピッケルで破壊ですよ😤

きっと栃木県警に意見がすぐ通りますね〜(笑)
2023/7/18 7:53
ホームスティ受け入れてるなんて、Q太郎さんは人格者ですね😆
びっくらこきまろですよ(笑)
自分なんて住んでるアパート教えると溜まり場になる恐れあるから、友達には実家に住んでるとウソ言ってるほど閉鎖的に生活してますよ😆

スタンプラリー楽しそう😁
制覇するとなんか貰えるんですかね?
2023/7/18 8:03
まどかさん、こんにちは😄

人気者の人んちって溜まり場になりますよね😂 わたくしは溜まる方でしたが…😤
ちな、わたくしの家はゴミの溜まり場になる恐れがあります(笑) どうしましょ😅

スタンプラリーは、ポケモンのポストカードとクリアファイルが貰えました。
子供だましですよ😅
そんなもののために1日使ってフリーパスも3000円弱するんで、ぶっちゃけ東京タワーを鬼往復してカード集める方がコスパ高いです(笑)
2023/7/18 8:14
Q太郎さん こんにちは😊

ウチの息子もゴミ屋敷予備軍です(笑)
親と一緒で収集癖と貧乏性で捨てられないです🤪
最近、親子共々やっと箱は捨てられるようになってきました(笑)

🚡のトークが気になります😄
往路でトーク内容が完結するような内容なんですか?✨
2023/7/18 9:01
_Daisukeさん、こんにちは😄

箱!!分かります😅
絶対に売らないのに売るかも…って箱とっといちゃいます。将来、なんでも鑑定団に出したときに高値がつくかも…なんて思ったり😂

ロープウェイのトーク、行きは那須岳の紹介で、帰りは平地の市街地の紹介です。所々にオチを混ぜてくれているので、楽しく
2023/7/18 9:22
楽しく聞けます。ロープウェイが揺れる箇所も当然熟知されているので、アトラクション感もばっちりでした😁
2023/7/18 9:24
こんにちは(о´∀`о)

留学生受け入れてるんですか??
びっくりです!
そんな紳士な一面の裏でストーカーもこなすQ太郎さん…
ますます目が離せないですねー笑

景色すごいですねー( ^ω^ )
茶臼岳も行ってみたい山です
コースもショートでいい感じなので、膝負傷中でも登山したい友達と行く山の候補に入れさせてもらいました✨
2023/7/19 10:25
kammmyさん、こんにちは😄

昼間は紳士、そして夜は泣く子も黙る変態仮面…😂
ネット番長のわたくし、皆様には最大限でっかい姿をご披露しております😤

留学生の受け入れは、偽善者のわたくしではなく家内が決めたことなんです😅
今回初めてだったのですが、来ていただいた子が素晴らしく気がきくので楽しく過ごしております。1週間だけなので、楽しさ半分寂しさ半分ってところですね😁

茶臼岳、好きなんです😄 涼しくて景色も良くて、道もよく整備されていて。
爆風なことが多いので、行くタイミングを選びますが、ハマれば最高です👍️
是非行かれてみて下さい😊
2023/7/20 3:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら