両子山
- GPS
- 04:41
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 555m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
酒場詩人「吉田類」氏が歩く「にっぽん百低山」で紹介された国東半島の山。
いそじーずで登りたいと盛り上がり、今回の山行となった。
両子寺の駐車場からスタート。
御朱印をもらっていくつもりが、事情によって後回し・・・これが後で「持ってて良かった」になるとは知る由もない。
メインルートは舗装路、一端ここから外れて奥の院へむかう。
奥の院からは巨岩を乗り越え、鬼の背割へ。
スパッと一刀両断にして、スキマを通り抜ける。
再び舗装路へ。豪雨の傷跡がそここに・・・
これがまた急登・・・全くかわいくない>ω<
文字通りの滝汗・・・滴らせて登って行く。
苦労して登ったピークにはアンテナが林立。
しかし展望台から眺めはさすが!
いつものノンアルで早々に乾杯!
分岐まで下って、とんがり山へ。
急登、急下降を繰り返して歩く。
600Mピークからは比較的歩きやすい樹林のルート。
時折、風が抜けて気持ちが良い (o^-')b
四等三角点から下は林道歩き。
走水観音分岐から観音さままでは雨でルートが荒れているので注意。
観音さまからは舗装路を歩いて降りる。
そしてお待ちかね、蕎麦屋へ。
着席してからふと、気づく・・・財布持ってきてない( ̄□ ̄;)!!
やばす!
で、また気づく・・・御朱印用に1,000円札と小銭を持ってきてた。
「持ってて良かった」ぁ〜
美味しくお蕎麦をいただきました〜ご馳走様(* ̄- ̄)人
※大分百山:29/100座
※日本の山岳標高1003山:161/1059座
※大分県の山(分県登山ガイド):33/54座
※国東半島山ガイド:2/60座
※日本百霊峰:28/100座
※新大分百山:31/100座
※登るとご利益がある山34:13/34座
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する