ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5722267
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

恵庭岳 北尾根コース 33年ぶりですが…

2023年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
6.7km
登り
846m
下り
843m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:15
合計
5:48
7:46
149
スタート地点
10:15
11:30
124
13:34
ゴール地点
北尾根コースからの入山者は自分も含め単独男性4名かな?
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
基本わかりやすいが、ニセの枝道も多いので惑わされる。
登山口スタート直後20mでニセ道に入ってかなりタイムロス。
基本的に踏跡注目し、泥が多く露出している方向を優先するべし。
ピンテも多いが、かなり登山道と離れた場所についている場合もあり。
鵜呑みもまずい。細かく確認が必要。
頂上直下で道が分かれるが、右へのコースはロープが張ってあり、無言の立ち入り禁止イメージが…。
仕方なくロープのない道へ直進するがあまりにも悪路、ほぼ登り切ったところから見降ろすといろいろな場所にピンテがあったのでとりあえず引き返して分岐点まで戻る。
ちょうど降りてきた先行者からロープを超えていくのが正解の道だということを教えてもらい登り切った。
危険個所は頂上看板直下の3mほどのロープを使ったよじ登りだけ。
他は小学生でも問題ないような気がします。
登山口の表示はピンテのみ。
2023年07月17日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 7:44
登山口の表示はピンテのみ。
入り口からして荒れてます。
2023年07月17日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 7:45
入り口からして荒れてます。
スタートから50mほど。
いきなりルートミス。
ここらをしばし迷走します。
2023年07月17日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/17 7:48
スタートから50mほど。
いきなりルートミス。
ここらをしばし迷走します。
GPSを出してようやく復帰!
2023年07月17日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/17 7:54
GPSを出してようやく復帰!
鳥居もどきをくぐり抜け
2023年07月17日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/17 7:57
鳥居もどきをくぐり抜け
歩き始めて1時間近くになると暑くてヘロヘロ。
高湿度+無風で休憩場所を探し始める
2023年07月17日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/17 8:41
歩き始めて1時間近くになると暑くてヘロヘロ。
高湿度+無風で休憩場所を探し始める
偶に開けた所あり。
2023年07月17日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/17 8:48
偶に開けた所あり。
クマの気配は終始無し。
2023年07月17日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 9:26
クマの気配は終始無し。
花はこの種類のみかな?
2023年07月17日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/17 9:27
花はこの種類のみかな?
雰囲気のいい場所もあり
2023年07月17日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/17 9:27
雰囲気のいい場所もあり
きれいな登山道だが実は結構きつい登り
2023年07月17日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 9:40
きれいな登山道だが実は結構きつい登り
ピークが一瞬見えたが直ぐにガスの中
2023年07月17日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/17 9:41
ピークが一瞬見えたが直ぐにガスの中
威圧的な雰囲気
2023年07月17日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 9:54
威圧的な雰囲気
ここらへんで2度目の長め休憩15分。
標高が上がると風も出てきて快適で気持ちいい。
引き返す理由もないのでさらに進みます。
2023年07月17日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 9:57
ここらへんで2度目の長め休憩15分。
標高が上がると風も出てきて快適で気持ちいい。
引き返す理由もないのでさらに進みます。
たぶん西峰
2023年07月17日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/17 9:58
たぶん西峰
メジャーコースとの分岐
2023年07月17日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 10:09
メジャーコースとの分岐
本峰表示あり。
2023年07月17日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 10:11
本峰表示あり。
分岐があるがポロピナイ看板の所でトラロープが張ってあり、無言の通行止め。
結果的にここに戻り、このロープを超えて進むと頂上まで明瞭な登山道が続く。
2023年07月17日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 11:41
分岐があるがポロピナイ看板の所でトラロープが張ってあり、無言の通行止め。
結果的にここに戻り、このロープを超えて進むと頂上まで明瞭な登山道が続く。
分岐から直登し本峰を一旦確認後、この道が不安になり、分岐まで下山。
2023年07月17日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/17 10:24
分岐から直登し本峰を一旦確認後、この道が不安になり、分岐まで下山。
分岐まで下山後、先行者から情報を得て登りなおす。
ようやく到着した鞍部からみた本峰。
2023年07月17日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/17 10:45
分岐まで下山後、先行者から情報を得て登りなおす。
ようやく到着した鞍部からみた本峰。
頂上直下の登山道より
2023年07月17日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/17 10:46
頂上直下の登山道より
頂上ゲト
2023年07月17日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
7/17 10:53
頂上ゲト
最後の頂上への登りはこのロープを使うのが一番堅実。
2023年07月17日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/17 10:54
最後の頂上への登りはこのロープを使うのが一番堅実。
おコタンペコペコ
2023年07月17日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/17 10:55
おコタンペコペコ
2023年07月17日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 10:55
こっちの方が高いです。
2023年07月17日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
27
7/17 10:55
こっちの方が高いです。
祠と頂上標識
2023年07月17日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/17 11:20
祠と頂上標識
狭い頂上。
滞在したのは自分のほかは、単独男性1名。
2023年07月17日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/17 11:20
狭い頂上。
滞在したのは自分のほかは、単独男性1名。
鞍部に戻る。奥には西峰。
2023年07月17日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/17 11:34
鞍部に戻る。奥には西峰。
西峰へ続く道には花畑
2023年07月17日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 11:35
西峰へ続く道には花畑
往路も復路も同じところ2か所で休憩。
暑い日の登山は早めの休憩、長めの休憩。
2023年07月17日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/17 11:50
往路も復路も同じところ2か所で休憩。
暑い日の登山は早めの休憩、長めの休憩。
ご〜る。
2023年07月17日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 13:34
ご〜る。
車に乗った途端に雨。
ニヤリ😀。
2023年07月17日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/17 13:49
車に乗った途端に雨。
ニヤリ😀。

感想

前回の山行から一月以上あいてしまった。
大腸検査→ポリープ3個→1日入院+10日間運動禁止→病理検査結果
合計3回の週末を棒に振った。
次回の検査は再来年の11月にする。そこら辺ならどうせ登山に行けないだろう。

久々の登山はとりあえず、登頂済みでヤマレコにレコがアップされていない恵庭岳。
33年前はメジャールートからだった。
今回はコースを変えて心機一転、北尾根コース。
天候不順な3連休の中、大嫌いな暑さの中の登山となった。
昨年7月、熱中症で大平山でボロボロにされた記憶が蘇る。
スピードをセーブしながら、休憩を多く取りながらなんとか頂上をゲットしたが、トレーニングを兼ねて荷物を多くしたのが辛かった。

盆休みが多めに取れそうなので、テン泊山行を計画中。
盆前にあと2回は行きたいが、どうなることやら。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳オコタン分岐ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら