ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5724824
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

越百山→南駒ヶ岳 周回

2023年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
エリルジャム その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:54
距離
24.0km
登り
2,412m
下り
2,423m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:55
休憩
0:59
合計
11:54
4:46
39
5:32
5:32
25
6:36
6:37
17
6:54
6:54
56
7:50
7:50
42
8:32
8:57
41
9:38
9:45
66
10:51
10:54
9
11:03
11:03
4
11:07
11:07
56
12:08
12:29
70
13:39
13:39
22
14:01
14:02
19
14:21
14:21
46
15:32
15:32
31
16:03
16:03
35
16:38
16:39
1
16:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ここから先は一般車は入れません。ここから歩きです。
2023年07月17日 04:46撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 4:46
ここから先は一般車は入れません。ここから歩きです。
この先には、ダムがあります。
2023年07月17日 04:55撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 4:55
この先には、ダムがあります。
ダムへ行く途中にも、なかなか景観のよい滝が沢山あります。
2023年07月17日 05:00撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 5:00
ダムへ行く途中にも、なかなか景観のよい滝が沢山あります。
2023年07月17日 05:04撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 5:04
こちらが、今まで利用されていた「伊那川ダム」登山道入り口駐車場です。
2023年07月17日 05:24撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 5:24
こちらが、今まで利用されていた「伊那川ダム」登山道入り口駐車場です。
まだまだ素敵な滝は続きます。
2023年07月17日 05:53撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 5:53
まだまだ素敵な滝は続きます。
越百小屋の方のお車。
なんておしゃれな車。きっとおしゃれな休憩所ときっとコーヒーもおとしてくれるはず。と勝手に想像しました。
2023年07月17日 05:56撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 5:56
越百小屋の方のお車。
なんておしゃれな車。きっとおしゃれな休憩所ときっとコーヒーもおとしてくれるはず。と勝手に想像しました。
さて、越百小屋に着きました。
詳細は、感想文中に書きました。
2023年07月17日 08:32撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 8:32
さて、越百小屋に着きました。
詳細は、感想文中に書きました。
シャクナゲも少し残っていました。
2023年07月17日 09:24撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 9:24
シャクナゲも少し残っていました。
越百山に到着。ここまではそんなに難しくもない。
2023年07月17日 09:42撮影 by  Pixel 7, Google
2
7/17 9:42
越百山に到着。ここまではそんなに難しくもない。
南駒ケ岳はこの先の稜線。大きな岩が見えます。
2023年07月17日 09:42撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:42
南駒ケ岳はこの先の稜線。大きな岩が見えます。
頂上は、標高にしてはとても暑いお天気で日差しギラギラ。
2023年07月17日 09:42撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:42
頂上は、標高にしてはとても暑いお天気で日差しギラギラ。
進む向こうに岩々だらけ。
2023年07月17日 09:43撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:43
進む向こうに岩々だらけ。
進まない方は、緩やかな山並み。
2023年07月17日 09:43撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:43
進まない方は、緩やかな山並み。
越百山の頂上は緩やかな広い感じ。
2023年07月17日 09:43撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 9:43
越百山の頂上は緩やかな広い感じ。
進みます。
2023年07月17日 09:43撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:43
進みます。
岩々大丈夫?
2023年07月17日 09:43撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 9:43
岩々大丈夫?
展望はまずまず。御嶽山に雲がかかってきました。
2023年07月17日 09:44撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:44
展望はまずまず。御嶽山に雲がかかってきました。
大きな岩々が稜線上に鎮座しています。
2023年07月17日 09:46撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:46
大きな岩々が稜線上に鎮座しています。
進んで、右回りか左周りか時々迷います。
ピンクリボンがいちいち案内しているわけでもありません。
2023年07月17日 09:46撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 9:46
進んで、右回りか左周りか時々迷います。
ピンクリボンがいちいち案内しているわけでもありません。
御嶽山。スキー場のゲレンデの緑がくっきり見えます。
2023年07月17日 09:46撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:46
御嶽山。スキー場のゲレンデの緑がくっきり見えます。
稜線上は、両方か、片方にハイマツの群生が茂っているので恐怖感はありません。
2023年07月17日 09:47撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 9:47
稜線上は、両方か、片方にハイマツの群生が茂っているので恐怖感はありません。
進む方向の奥に岩々が鎮座。多分登山道は巻くのだろうけど。
2023年07月17日 09:48撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:48
進む方向の奥に岩々が鎮座。多分登山道は巻くのだろうけど。
こちらの白いお花が稜線上に沢山ありました。
2023年07月17日 09:49撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 9:49
こちらの白いお花が稜線上に沢山ありました。
歩くには恐怖感はない。
2023年07月17日 09:51撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:51
歩くには恐怖感はない。
進む向こうは南駒ケ岳。
私、「駒ケ岳シリーズ」もやっておりますので、このお山に行きたいのです。
2023年07月17日 09:51撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:51
進む向こうは南駒ケ岳。
私、「駒ケ岳シリーズ」もやっておりますので、このお山に行きたいのです。
町も見えます。
2023年07月17日 09:56撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 9:56
町も見えます。
よいお天気で恵まれています。
2023年07月17日 10:23撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 10:23
よいお天気で恵まれています。
岩々の鎮座がちょっと気になってはいる。
2023年07月17日 10:26撮影 by  Pixel 7, Google
2
7/17 10:26
岩々の鎮座がちょっと気になってはいる。
ミヤマキンポウゲさんもあちこちに咲いています。
調べてみたら、ミヤマダイコンソウ らしい?
葉っぱの形がミヤマダイコンソウなような。
2023年07月17日 10:26撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 10:26
ミヤマキンポウゲさんもあちこちに咲いています。
調べてみたら、ミヤマダイコンソウ らしい?
葉っぱの形がミヤマダイコンソウなような。
途中の中央アルプス 南駒ヶ岳 「仙涯稜」(せんがいれい)。
この先、途中の岩々の鎮座した稜線上は直接登らないことは、見た目にてわかるが、右回りか左周りか数回間違える。
結果は、これ??行けないと思ったらはずれ。反対側(仝かって東側の右側か➁西側の左側か)
「仙涯稜」の手前で効率的登山道選択に失敗、,療貘Δ留βΔに行ってはずれ。「仙涯稜」で休んでいたハイカーさん2人に手前の大きな岩の上から大声で尋ねて、「そちらに行くにはどっちですか?」
「反対側ですよ」と教えてもらう。
2023年07月17日 10:56撮影 by  Pixel 7, Google
2
7/17 10:56
途中の中央アルプス 南駒ヶ岳 「仙涯稜」(せんがいれい)。
この先、途中の岩々の鎮座した稜線上は直接登らないことは、見た目にてわかるが、右回りか左周りか数回間違える。
結果は、これ??行けないと思ったらはずれ。反対側(仝かって東側の右側か➁西側の左側か)
「仙涯稜」の手前で効率的登山道選択に失敗、,療貘Δ留βΔに行ってはずれ。「仙涯稜」で休んでいたハイカーさん2人に手前の大きな岩の上から大声で尋ねて、「そちらに行くにはどっちですか?」
「反対側ですよ」と教えてもらう。
見た目でも、稜線上トップは大きな岩が鎮座して時々進めそうもない。
2023年07月17日 10:56撮影 by  Pixel 7, Google
2
7/17 10:56
見た目でも、稜線上トップは大きな岩が鎮座して時々進めそうもない。
,➁かどちらかを巻くはず。
2023年07月17日 11:04撮影 by  Pixel 7, Google
2
7/17 11:04
,➁かどちらかを巻くはず。
大体はマイマツさんが両方か片側に守ってくれてるが、たまあに、砂場のような道もあり、そこだけちょっとおっかない。
2023年07月17日 11:15撮影 by  Pixel 7, Google
2
7/17 11:15
大体はマイマツさんが両方か片側に守ってくれてるが、たまあに、砂場のような道もあり、そこだけちょっとおっかない。
途中で、先を越された、ハイカーさんについて行くと、選択に間違えて➁西側の左側に曲がって降りて行ったら、谷川へ降りて歩いていて違う?と言い出したので戻って反対側の登山道,暴だ機
2023年07月17日 11:19撮影 by  Pixel 7, Google
2
7/17 11:19
途中で、先を越された、ハイカーさんについて行くと、選択に間違えて➁西側の左側に曲がって降りて行ったら、谷川へ降りて歩いていて違う?と言い出したので戻って反対側の登山道,暴だ機
ミヤマキンポウゲ。
ではなく、ミヤマダイコンソウ。
2023年07月17日 11:46撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 11:46
ミヤマキンポウゲ。
ではなく、ミヤマダイコンソウ。
昨日、この稜線に来るはずだったハイカーさんに遭遇。
お話を聞くと、昨日はガスっていて、今日は晴天なので来てみたとのこと。
2023年07月17日 11:48撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 11:48
昨日、この稜線に来るはずだったハイカーさんに遭遇。
お話を聞くと、昨日はガスっていて、今日は晴天なので来てみたとのこと。
着きました。
2023年07月17日 12:08撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 12:08
着きました。
南駒ケ岳頂上到着。
ちょうどお昼で、日影もなし、ぎんぎらぎんに輝いて暑くてしょうがない。先ほど、越百山でお茶しておいて良かった。そちらにて休憩には満足済み。
短いお昼休憩にて小休憩で先に進みます。
2023年07月17日 12:08撮影 by  Pixel 7, Google
3
7/17 12:08
南駒ケ岳頂上到着。
ちょうどお昼で、日影もなし、ぎんぎらぎんに輝いて暑くてしょうがない。先ほど、越百山でお茶しておいて良かった。そちらにて休憩には満足済み。
短いお昼休憩にて小休憩で先に進みます。
記念撮影。
2023年07月17日 12:09撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 12:09
記念撮影。
ちいさな祠もあります。
2023年07月17日 12:09撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 12:09
ちいさな祠もあります。
頂上にて休憩中のハイカーさんが2名。暑くて傘さしてる。
2023年07月17日 12:10撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 12:10
頂上にて休憩中のハイカーさんが2名。暑くて傘さしてる。
向こうに見えるのは、空木岳への縦走。
最初に空木岳からの縦走ルートも考えたけど。
車で来れない私は、下山したらタクシー呼んで一万円。
というところに、今回のお誘いでした。
2023年07月17日 12:11撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 12:11
向こうに見えるのは、空木岳への縦走。
最初に空木岳からの縦走ルートも考えたけど。
車で来れない私は、下山したらタクシー呼んで一万円。
というところに、今回のお誘いでした。
さて、南駒ケ岳からの下山。
岩の鎮座しているところを通って進みますが、
右手の中指のところに虫に刺され「痛い!」岩の上に小さなブンブン虫が飛び交っています。
2023年07月17日 12:19撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 12:19
さて、南駒ケ岳からの下山。
岩の鎮座しているところを通って進みますが、
右手の中指のところに虫に刺され「痛い!」岩の上に小さなブンブン虫が飛び交っています。
大きな岩の鎮座しているところを過ぎるとちょっとしたお花場所でした。
2023年07月17日 12:26撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 12:26
大きな岩の鎮座しているところを過ぎるとちょっとしたお花場所でした。
途中にちょっと遅めのチングルマさんに出会いました。
2023年07月17日 12:26撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 12:26
途中にちょっと遅めのチングルマさんに出会いました。
元気に咲き誇っています。
でもこちら側は一般登山道とは反対側のようでした。(向かって西側の左側が一般道だったよう。)
2023年07月17日 12:27撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 12:27
元気に咲き誇っています。
でもこちら側は一般登山道とは反対側のようでした。(向かって西側の左側が一般道だったよう。)
このあたり、大きな岩を飛び越えて渡るイメージの山歩き。
ちょっと、難易度高い。
2023年07月17日 12:31撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 12:31
このあたり、大きな岩を飛び越えて渡るイメージの山歩き。
ちょっと、難易度高い。
大きな岩を飛び越えながら歩くイメージが続く。
2023年07月17日 12:31撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 12:31
大きな岩を飛び越えながら歩くイメージが続く。
ここからはしばらく伸びきったハイマツさんをかき分けて下山します。
2023年07月17日 13:01撮影 by  Pixel 7, Google
7/17 13:01
ここからはしばらく伸びきったハイマツさんをかき分けて下山します。
周回だったけど、こちらの帰りの道の方が長く感じたのは、道標を見てもご納得です。
この後、同じルートを下山。下り道だけど疲れ切って写真撮ってません。駐車場からトンネルや伊奈川ダムを通って、登山道入り口まで片道約5キロ近くあるのです。
2023年07月17日 15:03撮影 by  Pixel 7, Google
1
7/17 15:03
周回だったけど、こちらの帰りの道の方が長く感じたのは、道標を見てもご納得です。
この後、同じルートを下山。下り道だけど疲れ切って写真撮ってません。駐車場からトンネルや伊奈川ダムを通って、登山道入り口まで片道約5キロ近くあるのです。

感想

中央アルプスの山、三日目は南駒ケ岳。私、駒ケ岳シリーズもやっておりまして、一人で縦走計画も、車でないとアクセスが悪く困っていたところの今回のお誘いでした。
当初の車の駐車場はもっと先の伊奈川ダムの付近でしたが、数年の土砂崩れ等で、ゲートから先には進めないようになっていました。福栃平(南駒-越百分岐)まで約5キロ近くもあります。最初に越百山に行くルートで進みました。途中に水場が2か所あり、最初の水場は登山道からすぐのところなので、飲んでみました。なかなか美味しいです。2番目の水場は登山道より少し下るので寄っていません。
越百小屋に着きました。今回の周回路には小屋はこちらのみ。今日は、お疲れ同行者さんは、クッカーセットは持っていかない。山ご飯はしない。ということでザックは軽量化。なのでコーヒーは頂けない予定でしたが、途中の登山道の小屋の車を見ての想像は的中。小屋のご主人さんは見た目はおしゃれ的でもありませんでしたが、お話好きの愛想のよいご主人で、コーヒーを頼むと、時間がかかるけど、良い?といって快くOKしてくれました。¥500/一杯。
小屋内隣の休憩所も快く使わせてくれて、持参のロールパンにハム&ポテトサラダ(セブン)を挟んでサンドイッチ。後から入れてくださったコーヒーを頂きました。
これまた、おトイレももかなり綺麗でした。
南駒ケ岳まで周回すると話すと、道順を丁寧に教えてくださいました。
ここから南駒ケ岳までの縦走路は思っていたのより簡単ではなく、写真説明にも書きましたが、どちら側を進むか3度間違えて修正。ピンクリボンの案内はすぐあるわけではないので選択を迷います。なんか違うなと思ったはずれです。
稜線上の岩々を歩くわけではないのは見た目ではわかります。その稜線の脇を巻くように登山道はつながっているのですが、結構伸びきったハイマツ路を歩き、稜線上に戻るといったん大きな岩が鎮座している。そしてまた巻道風なハイマツ道を下る→上がるといった具合です。
 南駒ケ岳の途中にも偽ピークらしき頂上があり、着いたの?と思ったら、本当のピークはさらに向こうでした。あらかじめ、南駒ケ岳の頂上に行くには、進んで行く方向の直下に左へ行く道と右に行く道があるので、右に行ったら頂上には着かないよと、越百小屋のご主人から聞いていたので間違えませんでした。教えていただいて良かったです。
 南駒ケ岳の頂上に着くとちょうどお昼でお日様ギラギラで暑いのなんの。ゆっくりはできませんでしたが、展望が見渡せたので写真をとっておき、今度、木曽駒ケ岳を木曽福島から登り、宝剣岳を通って、空木岳を通って南駒ケ岳、越百山を通っての縦走路を一人で達成するんだ!と心に誓ったのでした。きっと夏ではなく、秋に。
これからどんどん温暖化が進んで夏は暑いか雷雨か虫虫に襲われるか。なので秋に来たいです。
 下山途中の標高2300位までは、伸びきったハイマツさん達を左右に手でかき分けるようにして進みます。しばらくして標高が下がってくると、ハイマツは少なくなり、草木が変わります。途中、笹狩りをしていた山の方に挨拶して、さらに下山します。思っていたよりも下山道が長くて疲れました。同行者のIさんもすっかり疲れていつものようにはスピード遅めでした。私も最後は疲れてきたのとエネルギーが持たなくなって数回バランス崩してお尻をついてしまいました。思っていたより長い下山でハイマツさんも笹も多く、標高が高いお山にしてはジャングル的な趣の下山道でした。最後の川に降りて行く道でもちょっと登山道を外して修正。
 後は約5キロの下りをだらだらと歩きました。最後のダムの作業用おトイレを借りたら、藪蚊に襲われひざ下からくるぶしに向けて刺されまくり痒いのなんの。生足は出してなく、ゲイターで覆っておいても突き破って刺してきます。翌日今年最初の皮膚科受診。今度はどこのお山で刺されたの?と皮膚科医に聞かれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら