八重山は雪でした&(山梨上野原:秋葉山・能岳)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 616m
- 下り
- 616m
コースタイム
天候 | 早朝濃霧、のち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:上野原駅[11:23]−[中央本線]−東京(多摩地区) |
コース状況/ 危険箇所等 |
※「八重山」といっても、沖縄県の八重山ではありませんので…。 前日の降雪のため、登山道入り口までの一般道は凍結箇所だらけ(アイゼン使用)。登山道は雪道(2~3cm)、ぬかるみ道、水溜り等々頻繁に変わっていました。八重山から能岳への最後の能岳への道は急坂に加え、陽当たりが良く雪解け&ぬかるみがひどく、特に下山時に滑りやすいので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | ・トイレは上野原中学校前の登山口に(男女別・水洗)あります。(※写真参照) ・登山ポストは見かけませんでした。(山梨県の山ですので、山梨県警のホームページから登山計画書を提出しています。) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
熊鈴
ビニールテープ
小型三脚
災害用携帯ラジオ(充電・ブザー機能付き)
携帯カイロ
予備用靴ひも
|
---|
感想
小仏トンネルを抜けると「雪国」でした。
前日、東京の多摩地域でも一時期みぞれ交じりの天候でした。とはいえ自宅からの直線距離も30kmほど、標高差もさほどない”上野原”ということで、”せいぜい雪がうっすら残っている程度”と思い込んでいたのが大間違いでした。
上野原駅に電車が到着すると、景色は自宅付近とは一変していました。気温もかなり低く、路面は完全に凍結状態でした。そのため”念のため”持参した簡易アイゼン(4本歯)を早速上野原駅付近から装着することとなりました。
今回は時期も”真冬”とあって、雪もぬかるみもほとんど無いような近郊の低山を選んだはずでしたが、標高500m程の低山とはいえ、一旦雪が降ると状況が全く異なることが身に染みて感じさせられました。
今回のコースは雪がなければ(たぶん)1年を通して小さなお子さんも安心してハイキングを楽しめるような非常に良く整備されたコースだと思います。実際登山道の道幅も広く、道自体も大変歩きやすいウッドチップのような柔らかいコースです。トイレこそ登山道入り口にしか見かけませんでしたが、休憩箇所(ベンチ、あずまや)は随所に設置されていました。また低山にもかかわらず、眺望もかなり素晴らしく感じられました。もっとも降雪後の平日とあってか、最後の最後に上野原中学校前の登山道入り口で下山完了する直前にソロの男性に一人出会った以外、どこの登山道もどこの山頂も私一人だけでした。
なお今回、登山中にアイゼンを気づかず紛失するという大失態を犯してしまいました。幸か不幸か雪が無い箇所が随所にあったため、明らかに右足と左足の歩行感覚が異なることで気づいたのですが、もし雪が深い所が続いていたら紛失に気付かなかったことと思います。ということで今回、紛失したアイゼンを発見して以降は約5分おきにアイゼンの有無を確認しながら歩くようにしました。
最後になりますが、今回のコース、conroyさまの今年の元旦のレコを最大限活用させていただきました。(←というより、conroyさまのレコで初めてこのコースの存在を知りました!)本当にありがとうございました。(ただ、雪が積もっていて、景色がずいぶん違っていたような感じでした…)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
aochanman777さま
こんばんは(*^_^*)
駅上のツルツル道からの八重山は
なかなか大変だったのではないでしょうか。
雪が降るとこんなにも印象が違うのかと、
驚きながら拝見しました。
春は花が咲き乱れる素敵な道ですので、
またいらしてくださいね!
私もまた桜の季節に訪れようと思います。
con
conroyさま
早速のコメント、大変ありがとうございました。本当に道路、朝方はツルツル状態で困りました…。逆に下山のころは雪が一斉に解けだして、登山道はジュルジュル状態、一般道はすれ違う自動車の水&ドロ跳ねで困りました。
でも、コースは本当にお勧めの良いコースだと思いました。次回は春から秋にかけての雪が絶対に無い季節に訪れてみたいと思います。
追伸:今回も含め、conroyさまの行かれるコース、本当に私に役に立っています。今後も是非ともお手頃のお勧めのコースをご紹介ください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する