ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 573093
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

岩瀬駅〜加波山〜吾国山〜福原駅

2015年01月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
27.5km
登り
1,513m
下り
1,488m

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
1:00
合計
8:35
7:00
25
7:25
7:30
40
8:10
8:15
100
9:55
10:10
20
10:30
10:40
20
11:15
11:15
145
13:40
13:55
30
14:25
14:35
60
15:35
福原駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
岩瀬駅をスタートし福原駅がゴール
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
よくされた整備されたハイキング、トレラン道です。
今回のスタートは岩瀬駅
2015年01月11日 06:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
1/11 6:56
今回のスタートは岩瀬駅
駅前を右折。すぐに道標があります。
2015年01月11日 06:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
1/11 6:58
駅前を右折。すぐに道標があります。
しばらく舗装道路を歩く。
2015年01月11日 07:04撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 7:04
しばらく舗装道路を歩く。
登山口。ここからハイキング道。
2015年01月11日 07:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 7:12
登山口。ここからハイキング道。
登山口の関東ふれあいの道の案内図。案内図の後ろはトイレですが昭和中期の仕様。
2015年01月11日 07:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
1/11 7:11
登山口の関東ふれあいの道の案内図。案内図の後ろはトイレですが昭和中期の仕様。
不動の滝。水場になっているようです。
2015年01月11日 07:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
1/11 7:16
不動の滝。水場になっているようです。
よく整備された関東ふれあいの道です。
2015年01月11日 07:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
1/11 7:17
よく整備された関東ふれあいの道です。
標識も整備されており迷うことはありません。
2015年01月11日 07:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
1/11 7:17
標識も整備されており迷うことはありません。
御嶽山の東屋
岩瀬駅方面の眺望が開けていました。
2015年01月11日 07:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
1/11 7:29
岩瀬駅方面の眺望が開けていました。
日光連山をズームで。
2015年01月11日 07:26撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
13
1/11 7:26
日光連山をズームで。
御嶽神社
2015年01月11日 07:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 7:30
御嶽神社
歩き(走り)易いハイキング道が続きます。
2015年01月11日 07:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
1/11 7:34
歩き(走り)易いハイキング道が続きます。
関東ふれあいの道の道標。
2015年01月11日 07:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
1/11 7:50
関東ふれあいの道の道標。
雨引山のアンテナ
2015年01月11日 08:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 8:00
雨引山のアンテナ
雨引山への登り。
2015年01月11日 08:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
1/11 8:05
雨引山への登り。
雨引山頂上の東屋
2015年01月11日 08:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
1/11 8:10
雨引山頂上の東屋
関東ふれあいの道の案内図
2015年01月11日 08:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 8:10
関東ふれあいの道の案内図
ここも岩瀬駅方面の眺望が開けていました。
2015年01月11日 08:09撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
1/11 8:09
ここも岩瀬駅方面の眺望が開けていました。
日光連山をズームで。
2015年01月11日 08:09撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
1/11 8:09
日光連山をズームで。
富士山も望めました。
2015年01月11日 08:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
1/11 8:11
富士山も望めました。
これから向かう加波山と右側に筑波山
2015年01月11日 08:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
1/11 8:12
これから向かう加波山と右側に筑波山
雨引山で会ったトレランナー。ヤマレコユーザでRunToshiさんです。ここから先は加波山まで誰にも会いませんでした。
2015年01月11日 08:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
1/11 8:35
雨引山で会ったトレランナー。ヤマレコユーザでRunToshiさんです。ここから先は加波山まで誰にも会いませんでした。
燕山への登り。
2015年01月11日 09:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 9:30
燕山への登り。
燕山に到着。眺望はありませんがここで大休止。
2015年01月11日 09:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
1/11 9:54
燕山に到着。眺望はありませんがここで大休止。
山頂直下にもアンテナ
2015年01月11日 10:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/11 10:12
山頂直下にもアンテナ
もうすぐ加波山
2015年01月11日 10:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/11 10:19
もうすぐ加波山
加波山に到着。右側の参道を進むと
2015年01月11日 10:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
1/11 10:22
加波山に到着。右側の参道を進むと
親宮本殿
2015年01月11日 10:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
1/11 10:29
親宮本殿
たばこ神社。日本各地にあるそうですが、東日本では加波山で行われる祭礼が有名らしいです。
2015年01月11日 10:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
1/11 10:30
たばこ神社。日本各地にあるそうですが、東日本では加波山で行われる祭礼が有名らしいです。
加波山神社本殿。ここが頂上。
2015年01月11日 10:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12
1/11 10:37
加波山神社本殿。ここが頂上。
ここからの眺望も素晴らしです。歩いて来た燕山方面。
2015年01月11日 10:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
1/11 10:36
ここからの眺望も素晴らしです。歩いて来た燕山方面。
日光連山。
2015年01月11日 10:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
11
1/11 10:36
日光連山。
さらに進むと三枝祇神社本宮本殿。
2015年01月11日 10:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 10:40
さらに進むと三枝祇神社本宮本殿。
この辺は神社の境内を歩くので道標は無かったのですがここにありました。しかしゴミが散乱していていただけません。
2015年01月11日 10:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
1/11 10:41
この辺は神社の境内を歩くので道標は無かったのですがここにありました。しかしゴミが散乱していていただけません。
三枝祇神社本宮拝殿。判り辛いですが神社の左を進みます。
2015年01月11日 10:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
1/11 10:46
三枝祇神社本宮拝殿。判り辛いですが神社の左を進みます。
急坂を下ると舗装道に。
2015年01月11日 10:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/11 10:59
急坂を下ると舗装道に。
加波山嶺公園の自由の櫂の碑。
2015年01月11日 11:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
1/11 11:00
加波山嶺公園の自由の櫂の碑。
ウィンドパワーつくば風力発電所の風車。2基ありましたがどちらも休止中でした。
2015年01月11日 11:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
1/11 11:02
ウィンドパワーつくば風力発電所の風車。2基ありましたがどちらも休止中でした。
舗装道路を下って一本杉峠に到着。
2015年01月11日 11:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/11 11:15
舗装道路を下って一本杉峠に到着。
八郷町大塚に下る赤テープが確認できましたが、あまり人が入っていないようなので
2015年01月11日 11:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 11:15
八郷町大塚に下る赤テープが確認できましたが、あまり人が入っていないようなので
ダンプ道を下ることにしました。
2015年01月11日 11:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 11:15
ダンプ道を下ることにしました。
舗装されていないので車高の低い車では無理がありますが快適に歩けます。
2015年01月11日 11:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
1/11 11:29
舗装されていないので車高の低い車では無理がありますが快適に歩けます。
途中、難台山の眺め。
2015年01月11日 11:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
1/11 11:33
途中、難台山の眺め。
こちらは吾国山。
2015年01月11日 11:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
1/11 11:36
こちらは吾国山。
下山して吾国山〜難台山の山並み。まずは道祖神峠に向かう。
2015年01月11日 12:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 12:10
下山して吾国山〜難台山の山並み。まずは道祖神峠に向かう。
歩いて来た燕山〜加波山の山並み。
2015年01月11日 12:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
1/11 12:43
歩いて来た燕山〜加波山の山並み。
難台山の山並み。舗装道路を歩くのは思っていたより辛い。
2015年01月11日 12:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
1/11 12:52
難台山の山並み。舗装道路を歩くのは思っていたより辛い。
吾国山と右端が道祖神峠あたり。
2015年01月11日 12:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
1/11 12:52
吾国山と右端が道祖神峠あたり。
道祖神峠に到着。ハイキングツアーの方々が出発の準備をしていました。
2015年01月11日 13:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
1/11 13:41
道祖神峠に到着。ハイキングツアーの方々が出発の準備をしていました。
休息後、吾国山に向かう。
2015年01月11日 13:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 13:50
休息後、吾国山に向かう。
旧洗心館。
2015年01月11日 13:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 13:58
旧洗心館。
ここから最後の登り。
2015年01月11日 14:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
1/11 14:03
ここから最後の登り。
途中、愛宕山方面
6
途中、愛宕山方面
吾国山に到着
2015年01月11日 14:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
1/11 14:24
吾国山に到着
頂上の社
2015年01月11日 14:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
1/11 14:24
頂上の社
今日歩いた加波山と後ろに筑波山。
2015年01月11日 14:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
1/11 14:23
今日歩いた加波山と後ろに筑波山。
吾国山のブナの大木。
4
吾国山のブナの大木。
吾国山の山頂一帯は4月初旬はカタクリが咲きます。
2015年01月11日 14:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 14:37
吾国山の山頂一帯は4月初旬はカタクリが咲きます。
ここは快適に下れました。
2015年01月11日 14:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
1/11 14:40
ここは快適に下れました。
登山口に下りてきました。
2015年01月11日 15:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
1/11 15:01
登山口に下りてきました。
蕎麦屋さんは支度中。残念。
2015年01月11日 15:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
1/11 15:36
蕎麦屋さんは支度中。残念。
福原駅に到着。
2015年01月11日 15:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
1/11 15:37
福原駅に到着。
撮影機器:

感想

久しぶりに加波山に登ってきました。
以前加波山に登った時は下山してバスで岩瀬駅に戻りましたが、現在は廃線になっているので、平地を横断して道祖神峠に登り返し、吾国山経由で福原駅に戻るか、難台山、愛宕山経由で岩間駅に戻ることで計画。
岩瀬駅からの関東ふれあいの道は整備された歩きやすいハイキング道で今日は風も無く快適に歩けましたが、平地の舗装道路を歩くのは思っていたより足裏にきたため、道祖神峠からは難台山ではなく吾国山経由で下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1277人

コメント

お世話になりました!
ERUさん、道中は有難うございました。
短い区間でしたが、御一緒できて楽しかったです。
天気が良くて、富士山やスカイツリーも見えて最高でしたね。
それから、写真、有難うございます。自分で自分の後姿を見たのは初めてです(笑)。
初の筑波連山でしたが、また、機会をみつけて行きたいと思っています。
2015/1/12 21:26
Re: お世話になりました!
RunToshiさん コメントありがとうございます。
11日は快晴で風もなくコンディションが良かったのでお互い楽しめたようですね
私は筑波山へは向かわず一本杉峠から平地へ降りましたが、舗装道路歩きは硬い登山靴では辛かったです
私は筑波連山を通しで歩いたことがないのでいずれ歩きたいと思っています
2015/1/13 19:00
新しいコースですね(^O^)
ERUさん 今晩は、今年もよろしくお願いします。
岩瀬駅〜加波山〜吾国山〜福原駅 こんなコース取り考えもつきませんでした。
一度歩いてみたいですね
この辺りの山系は、山が連なっていない為、一般道や舗装された林道での接続で、ハイキングの気分が損なわれるし、足にもきますね

自分も舗装道路が苦手なので、加波山や吾国山周辺の山道を最近模索中です 少しでも土の道を歩きたいですね

舗装道路が出来ると以前の山道は、利用がなくなり消えていきます
薮となり廃道になっている所が多いようです
そんな昔の道を今発掘中です

歩かれた、一本杉から大塚の林道マイナーで良いですね
2015/1/13 0:53
Re: 新しいコースですね(^O^)
gentama さん、こちらこそ今年もよろしくお願いします。

今回のコースは下山時刻をあまり気にせずに歩けましたが、吾国山〜難台山〜愛宕山の山塊と雨引山・加波山〜筑波山の山塊を一度に縦走するとなるとやはり平地の舗装道路歩きがネックですね。今回あらためて身にしみました
機会があれば、まだ歩いたことが無いので岩瀬駅〜雨引山・加波山〜筑波山と思っています
2015/1/13 19:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら