記録ID: 57355
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
滝子山
2010年02月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:22
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,039m
コースタイム
自宅5:52(電車)8:24初狩駅8:36−9:26林道末端(15分間ロスト)−11:29滝子山11:45−12:50大鹿山手前の分岐−13:50景徳院バス停 14:05バスで甲斐大和駅
天候 | 素晴らしい晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は雪があります。 ただし山頂付近北斜面(もっとも深いと思われる)でも10cmあるかないか・・ 思ったより少ないです。 凍結している上に雪が積もった状態でたまに滑ります。 |
写真
感想
今週は自宅周辺(千葉県)でもよく雪が降ったのでラッセルができそうな山を選んだツモリだったが・・ あれれ?? な感じです。
でも登山道は全てで雪がありました。 アイゼンは持って行きましたがツボ足で歩くトレーニングを兼ねていたので付けませんでした。 付けなくても何とかなるレベルです。ただしピッケルは使いました。
素晴らしい天気で僕が着いたときは1人 あとから4人やってきて全部で6人。やっぱり滝子山は大人気なんですね。
下山中にムササビを発見(昼でも行動するのか?) 猛烈なスピードで木を登って行き5メートルほど離れた枝に飛び移りました。
人間業ではできない芸当にビックリ(ムサだから当然か・・) 動物も豊富な滝子山 また行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する