ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5748138
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒・将棋頭山【車とバスとロープウェイ・歩いて・テン泊・自転車と電車】周回の旅

2023年07月22日(土) ~ 2023年07月23日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
24:06
距離
23.0km
登り
155m
下り
2,457m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:29
休憩
0:02
合計
0:31
16:18
16
16:34
16:36
13
2日目
山行
6:35
休憩
1:23
合計
7:58
8:20
8:20
61
9:21
9:21
19
9:56
10:18
49
11:07
11:07
20
11:27
11:30
47
12:31
12:50
21
13:11
13:11
6
13:17
13:17
9
13:26
13:26
17
13:43
14:06
70
15:16
15:31
31
16:02
ゴール地点
天候 1日目曇り
2日目曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 自転車
菅の台バスセンター臨時駐車場1日800円
週末は物凄く混みます
駐車場は満車にて係員の誘導で第3駐車場へ
スキー場の駐車まで500M程なので歩けば良かったかな。
菅の台バスセンターからバス
10時台のバスで待ち無しの満席補助席でした。
1
駐車場は満車にて係員の誘導で第3駐車場へ
スキー場の駐車まで500M程なので歩けば良かったかな。
菅の台バスセンターからバス
10時台のバスで待ち無しの満席補助席でした。
ロープウェイで千畳敷駅まで7分空中散歩らしいです。
1
ロープウェイで千畳敷駅まで7分空中散歩らしいです。
千畳敷のお洒落なテラス
凄いデッキになってますよー
1
千畳敷のお洒落なテラス
凄いデッキになってますよー
新しく、綺麗なテラスが出来た千畳敷にてお洒落雪国の宿にありそうな暖炉席で
カツカレーの昼飯
1
新しく、綺麗なテラスが出来た千畳敷にてお洒落雪国の宿にありそうな暖炉席で
カツカレーの昼飯
安心してください熱くないです。
1
安心してください熱くないです。
相棒は人気メニューの宝剣ソーダ?と芝生見たいなスイーツ食べてました。
1
相棒は人気メニューの宝剣ソーダ?と芝生見たいなスイーツ食べてました。
最初は宝剣岳
続いて木曽駒ケ岳へ
1
続いて木曽駒ケ岳へ
テント場への下り
雷鳥の親子がいました、見守りのパトロールの方々が沢山おらえました。順調に繁殖させているようですね。
1
テント場への下り
雷鳥の親子がいました、見守りのパトロールの方々が沢山おらえました。順調に繁殖させているようですね。
頂上山頂テント場にて夕食の焼きそば
具が干からびたので、行動食のギョニソ入り
1
頂上山頂テント場にて夕食の焼きそば
具が干からびたので、行動食のギョニソ入り
日が登る
北海道の土産で朝飯
相棒は、米炊いてカレー煮て、スパーゲティー茹でて、ミトソースのスパゲティー食ってました食欲旺盛
1
北海道の土産で朝飯
相棒は、米炊いてカレー煮て、スパーゲティー茹でて、ミトソースのスパゲティー食ってました食欲旺盛
出発!涼しい
少しのアップダウンもあって
将棋頭山到!山頂の標柱新しくなっていました。
西駒山荘のカレー食べたいと相棒がいい出し調べると
宿泊のみらしく断念。
1
少しのアップダウンもあって
将棋頭山到!山頂の標柱新しくなっていました。
西駒山荘のカレー食べたいと相棒がいい出し調べると
宿泊のみらしく断念。
少し降りて分岐

真っ白な標柱
中身は行者岩・・
場所が違う気がする
中身は行者岩・・
場所が違う気がする
胸突八丁少し下り「津島様跡」
胸突八丁少し下り「津島様跡」
下り膝が痛い
奈良井の方から来た人がいました
藪だらけで凄いところから登るとはお洒落だね。
奈良井の方から来た人がいました
藪だらけで凄いところから登るとはお洒落だね。
大樽小屋着ベンチも多く休憩出来ます。
中は4・5人なら快適に泊まれますし携帯トイレも売ってました。入口に中央アルプスの遭難の事例がボードがありました。場所・年齢や原因が書かれてました。「装備技量不足」「持病」が気になになった
1
大樽小屋着ベンチも多く休憩出来ます。
中は4・5人なら快適に泊まれますし携帯トイレも売ってました。入口に中央アルプスの遭難の事例がボードがありました。場所・年齢や原因が書かれてました。「装備技量不足」「持病」が気になになった
裏にはトイレもあるようです使用はしていません。
裏にはトイレもあるようです使用はしていません。
少し降りて馬返し。
この先の下山途中に人糞がありました踏まなくて良かった
少し降りて馬返し。
この先の下山途中に人糞がありました踏まなくて良かった
到着!
自転車回収して
メインイベントの伊那市駅まで滑走
到着!
自転車回収して
メインイベントの伊那市駅まで滑走
下山の膝の痛みが嘘のように楽しかった。
1
下山の膝の痛みが嘘のように楽しかった。
駒ヶ根方面は対面ホームなので跨線橋を渡る
これが汗だくにしんどい
1
駒ヶ根方面は対面ホームなので跨線橋を渡る
これが汗だくにしんどい
電車6駅乗って240円は安い電車の旅も満喫
1
電車6駅乗って240円は安い電車の旅も満喫
駒ヶ根駅に到着
またも対面のホームへ移動ですがこちらは踏切の移動で少し楽
1
駒ヶ根駅に到着
またも対面のホームへ移動ですがこちらは踏切の移動で少し楽
駅からはひたすら登りですが電動なので結構楽チン
で菅の台に到着臨時駐車場まであと少し
1
駅からはひたすら登りですが電動なので結構楽チン
で菅の台に到着臨時駐車場まであと少し
菅の台自転車駐輪場1日200円
初めての発見
1
菅の台自転車駐輪場1日200円
初めての発見

感想

以前からやって見たかった乗り物周回
ログは採れてって見たかった乗り物周回
ログは取れてないので適当です。
流石に歩き距離が短いので檜尾テント場にバス亭から電話当日でも1張りは可でした
千畳敷で再度電話・・2張なら行く予定でしたが、テント0になってました。
なので有名な山頂テント場へファミリーからソロの方まで年代も様々賑やかでした。
場所そこそこ空いてる!

車・バス・ロープウェイ・歩いて・テント泊・自転車・電車
バス:満員で汗だく
ロープウェイ:あっと言う間
宿泊:テントポール踏んでしまった・・曲がったな
風や岩で曲ったならまだしも自分で踏むとは情けない杯盤テントなのでヘコム
歩き:下りでまた膝に水が登りの方が好き
自転車:最高でした風いいです
電車:240円でクーラの中、山並みの車窓を眺めれて最高!
楽しかった!
今度は膝痛持ちに優しい登りメインのご褒美ロープウェイ下山やりたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら