ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5761202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山(浅間尾根)

2023年07月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 やすお MerAsuka
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
809m
下り
802m

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:39
合計
5:22
10:07
14
10:21
10:21
83
11:44
11:55
0
11:55
11:55
74
13:09
13:37
13
13:50
13:50
83
15:13
15:13
16
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥集落・登山口 路駐
コース状況/
危険箇所等
良好
今日は鷹ノ巣山・浅間尾根。奥集落と浅間神社だけでも家族に見せたいとやってきました
2023年07月27日 10:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 10:01
今日は鷹ノ巣山・浅間尾根。奥集落と浅間神社だけでも家族に見せたいとやってきました
妻、長男と張り切って登ります
2023年07月27日 10:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 10:07
妻、長男と張り切って登ります
奥集落の登山口
2023年07月27日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 10:08
奥集落の登山口
もちろん、愛犬メルも一緒です
2023年07月27日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 10:08
もちろん、愛犬メルも一緒です
浅間神社までの道のりは、結構険しいのですが、愛犬メルはスイスイ登って来ました
2023年07月27日 10:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 10:15
浅間神社までの道のりは、結構険しいのですが、愛犬メルはスイスイ登って来ました
浅間神社に到着しました。たった20分ですが、奥集落の住民は、登ってきて、大事に守ってきた歴史を感じます
2023年07月27日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 10:21
浅間神社に到着しました。たった20分ですが、奥集落の住民は、登ってきて、大事に守ってきた歴史を感じます
長男・琉秀は、なかなか様になっています
2023年07月27日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 10:30
長男・琉秀は、なかなか様になっています
上の鳥居が見えて来ました
2023年07月27日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 10:33
上の鳥居が見えて来ました
この山奥に、本当に立派な神社です
2023年07月27日 10:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 10:34
この山奥に、本当に立派な神社です
浅間神社は、富士山がご神体。社殿から見て鳥居の方向に富士山があります。浅間尾根からは、向こう側の奥多摩の山々が邪魔をして富士山は見えないのですが、長く深い信仰の歴史を感じます
2023年07月27日 10:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), ARYamaNavi
2
7/27 10:35
浅間神社は、富士山がご神体。社殿から見て鳥居の方向に富士山があります。浅間尾根からは、向こう側の奥多摩の山々が邪魔をして富士山は見えないのですが、長く深い信仰の歴史を感じます
本社に来たら、鹿がいました
2023年07月27日 10:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 10:36
本社に来たら、鹿がいました
普段はおとなしいキャバリアの愛犬メルが、急に猟犬のルーツにもどって、鹿を追いかけて行きました。家族全員、驚いた瞬間でした
2023年07月27日 10:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 10:36
普段はおとなしいキャバリアの愛犬メルが、急に猟犬のルーツにもどって、鹿を追いかけて行きました。家族全員、驚いた瞬間でした
もちろんお社も富士山を向いています
2023年07月27日 10:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), ARYamaNavi
7/27 10:39
もちろんお社も富士山を向いています
浅間尾根は結構キツいのですが、愛妻と愛息は頑張っています。
2023年07月27日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 10:54
浅間尾根は結構キツいのですが、愛妻と愛息は頑張っています。
直登を頑張ります
2023年07月27日 11:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 11:09
直登を頑張ります
椎茸園に到着しました。
2023年07月27日 11:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 11:44
椎茸園に到着しました。
浅間神社と言い、この椎茸園と良い、奥集落の住民が作るものはダイナミックです
2023年07月27日 11:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 11:50
浅間神社と言い、この椎茸園と良い、奥集落の住民が作るものはダイナミックです
鷹ノ巣避難小屋までやってきました。
2023年07月27日 12:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 12:35
鷹ノ巣避難小屋までやってきました。
石尾根に入ります。最後の頑張りですが、長男琉秀は、チョコレートを食べたら、急に元気になりました
2023年07月27日 12:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/27 12:46
石尾根に入ります。最後の頑張りですが、長男琉秀は、チョコレートを食べたら、急に元気になりました
妻もチョコレートパワーで頑張ります
2023年07月27日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 12:47
妻もチョコレートパワーで頑張ります
昨年の丁度今頃に、同じメンバーで登った大菩薩嶺が見えます
2023年07月27日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 12:47
昨年の丁度今頃に、同じメンバーで登った大菩薩嶺が見えます
いつか、妻を連れて行きたい雲取山です。
2023年07月27日 13:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 13:05
いつか、妻を連れて行きたい雲取山です。
僕とメルは先に頂上に着きました
2023年07月27日 13:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 13:09
僕とメルは先に頂上に着きました
やはり鷹ノ巣山からの景色はダイナミックです。奥多摩随一かもしれません。
2023年07月27日 13:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 13:09
やはり鷹ノ巣山からの景色はダイナミックです。奥多摩随一かもしれません。
妻と息子が登ってきました
2023年07月27日 13:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 13:11
妻と息子が登ってきました
頂上で一枚!最高の瞬間です
2023年07月27日 13:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 13:13
頂上で一枚!最高の瞬間です
家族が登ってくる間に、愛犬メルはランチを食べたので、休息しています。背後の絶景が凄いです
2023年07月27日 13:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 13:15
家族が登ってくる間に、愛犬メルはランチを食べたので、休息しています。背後の絶景が凄いです
息子琉秀とランチタイム。暑い夏は、塩味の梅おにぎりが最高です。
2023年07月27日 13:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 13:19
息子琉秀とランチタイム。暑い夏は、塩味の梅おにぎりが最高です。
前回から、「山では濃いめのそぼろご飯!」と決まっています。凄く美味しいです
2023年07月27日 13:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 13:25
前回から、「山では濃いめのそぼろご飯!」と決まっています。凄く美味しいです
三頭山、大菩薩嶺も良く見えます。奥集落の山向こうにある、武士が開いた峰集落も見えます。50年前に廃村となりました。
2023年07月27日 13:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/27 13:30
三頭山、大菩薩嶺も良く見えます。奥集落の山向こうにある、武士が開いた峰集落も見えます。50年前に廃村となりました。
石尾根の向こうに大岳山
2023年07月27日 13:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 13:30
石尾根の向こうに大岳山
長男琉秀も、そぼろご飯を食べて、元気になりました
2023年07月27日 13:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 13:31
長男琉秀も、そぼろご飯を食べて、元気になりました
山頂に立つ!
2023年07月27日 13:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 13:34
山頂に立つ!
山梨方面から、雷が聞こえてきましたので、急いで下りる事にしました。甲府が激しい雷雨に見舞われていたようです
2023年07月27日 13:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 13:39
山梨方面から、雷が聞こえてきましたので、急いで下りる事にしました。甲府が激しい雷雨に見舞われていたようです
無事、避難小屋につきました。これからは林の中を歩くので、雷の心配が少なくなってホッと一息つきました。
2023年07月27日 13:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7/27 13:50
無事、避難小屋につきました。これからは林の中を歩くので、雷の心配が少なくなってホッと一息つきました。
と安心していたら、息子の叫び声が!!登山道にマムシがいました。前回の丹沢・檜洞丸に引き続き、山では二度目です。今年は多いのでしょうか。慎重に通過しながら、美しい姿を撮影しました。
2023年07月27日 14:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 14:03
と安心していたら、息子の叫び声が!!登山道にマムシがいました。前回の丹沢・檜洞丸に引き続き、山では二度目です。今年は多いのでしょうか。慎重に通過しながら、美しい姿を撮影しました。
浅間神社まで無事に下りて来れたことを感謝します
2023年07月27日 15:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 15:13
浅間神社まで無事に下りて来れたことを感謝します
浅間神社をお参りし、下山します
2023年07月27日 15:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 15:14
浅間神社をお参りし、下山します
夏の奥多摩は、いつ雷雨があってもおかしくない場所。今日も不思議な色の空が広がっていました。
2023年07月27日 15:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/27 15:27
夏の奥多摩は、いつ雷雨があってもおかしくない場所。今日も不思議な色の空が広がっていました。
無事、下山しました。今日は、愛娘は高校の行事で来れなかったのが残念でしたが、良い登山でした。
2023年07月27日 15:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/27 15:29
無事、下山しました。今日は、愛娘は高校の行事で来れなかったのが残念でしたが、良い登山でした。

装備

備考 顔ふきシートが足りなかった

感想

家族と山登り。行程が短め目で、かつヤマビルがいない奥多摩、登り甲斐と言えば、浅間尾根ー鷹ノ巣山。浅間尾根は、直登が多くてキツいですが、妻と息子はバッチリと登りました。(息子の成長ぶりが嬉しい)もちろん、ベテラン山犬メルは余裕です。ところで、頂上に到着寸前に、山梨方面から雷の音が・・・。頂上でランチを食べて、慌てて下りる事にしましたが、夏の奥多摩は雷に注意ですね。でも、鷹ノ巣山頂上でのランチは、やはり最高でした!
今日は動物を見ることが多い一日で、カモシカ(車の道中、小河内ダム近辺)、鹿(浅間神社)、マムシ(椎茸園の手前)、猿(奥集落手前)。熊以外は、全部見ました。前に猿の大群が・・・。猿は群れでしたが、奥集落の畑に悪さをした帰りだと思います。ボス猿が群れが安全な場所に行き着くまで、こちらに睨みをきかせていました。「やっぱりお父ちゃんは凄い」「惚れ直した」「やっぱりあんたと結婚して良かった」という声が聞こえてきそうでしたが、登山者にとって、猿が1番怖いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら