ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 576357
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山 雪たっぷり 浅間は見えず

2015年01月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
onisan その他2人
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
493m
下り
494m

コースタイム

6:00自宅―10:55車坂峠ホテル駐車場―11:08表コース登山口―12:55シェルター13:38トーミの頭―14:03黒斑山14:10―14:34中コース分岐―15:31
天候 曇り 雪 
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 東名、中央、長野、上信越と高速道路を乗り継いで小諸ICまで。長野道では積雪もありました。車坂峠までのチェリーラインは積雪あり。カーブ付近では凍結箇所もあります。クラブ岳の車はスタッドレスですが2輪駆動車、車坂峠手前3っつ目のカーブではスリップして上る事が出来ません。バックして数回これを繰り返し、空回りするタイヤも頑張って車坂峠に上がりつく事が出来ました。
 峠のホテルの駐車場、キーをフロントに預けて停めさせていただく事が出来ました。
コース状況/
危険箇所等
 駐車場でアイゼンを着け、ホテルの前から「表コース」登山道に入ります。たっぷりの雪、そこには踏み跡はありません。出だしからラッセルです。クラブ岳葛谷代表を先頭に、わたし、zerogo_ozさんが続きます。スノーシューが有用でしょうが、今日は必要ないと判断し持参していません。ラッセルラッセル、頂上までこんな調子では今日は途中退散か? 暫くするとトレースが出ている場所もあり、ひと安心ですが、トレースにも深雪が積もっていてラッセル状態は続きます。風の通る場所では雪は固まり、アイゼンが効きますがそれも束の間、再びラッセルラッセル。
 シェルターから鞍部に下り、トーミの頭までの登り、崖っぷちの上ですが見たほどの事はなく、登っているときには危険は感じられませんでも急、休み休み登ります。トーミの頭から尾根をズボズボ登り、黒斑山に到着しました。あ〜疲れた。

 下りは雪を蹴散らし快適です。トーミの頭から下り、鞍部の手前で「中コース」に入ります。森の中、両側から垂れた枝を掻き分けながら下ります。下りは調子良いですが、道が水平になるとラッセル、ズボズボ、疲れます。でも、登りに比べればラクチンらくちん、無事、駐車場に帰りつきました。
表コース登山口に入ります。
2015年01月17日 11:08撮影 by  NEX-3N, SONY
7
1/17 11:08
表コース登山口に入ります。
雪たっぷり、トレースはありません。
2015年01月17日 11:15撮影 by  NEX-3N, SONY
4
1/17 11:15
雪たっぷり、トレースはありません。
トレースを作って行きます。
2015年01月17日 11:23撮影 by  NEX-3N, SONY
3
1/17 11:23
トレースを作って行きます。
おっ青空、
2015年01月17日 11:29撮影 by  NEX-3N, SONY
8
1/17 11:29
おっ青空、
それも束の間。
2015年01月17日 11:30撮影 by  NEX-3N, SONY
3
1/17 11:30
それも束の間。
少しだけ霧氷も着きはじめています。
2015年01月17日 11:31撮影 by  NEX-3N, SONY
2
1/17 11:31
少しだけ霧氷も着きはじめています。
シュカブラも。
2015年01月17日 11:32撮影 by  NEX-3N, SONY
11
1/17 11:32
シュカブラも。
トレースを作って行きます。
2015年01月17日 11:35撮影 by  NEX-3N, SONY
3
1/17 11:35
トレースを作って行きます。
若者が一人、ラッセルを交替して進みます。
2015年01月17日 11:38撮影 by  NEX-3N, SONY
6
1/17 11:38
若者が一人、ラッセルを交替して進みます。
静かです。
2015年01月17日 11:52撮影 by  NEX-3N, SONY
6
1/17 11:52
静かです。
ラッセルラッセル。
2015年01月17日 11:58撮影 by  NEX-3N, SONY
5
1/17 11:58
ラッセルラッセル。
葛谷代表、お疲れさん、ありがとさん。
2015年01月17日 11:59撮影 by  NEX-3N, SONY
5
1/17 11:59
葛谷代表、お疲れさん、ありがとさん。
これが最後の青空でした。
2015年01月17日 12:08撮影 by  NEX-3N, SONY
7
1/17 12:08
これが最後の青空でした。
トーミの頭、先行の若者が登っています。
2015年01月17日 13:25撮影 by  NEX-3N, SONY
8
1/17 13:25
トーミの頭、先行の若者が登っています。
トーミの頭に登りつきました。
2015年01月17日 13:38撮影 by  NEX-3N, SONY
7
1/17 13:38
トーミの頭に登りつきました。
少し進んで振り返って見たトーミの頭です。
2015年01月17日 13:41撮影 by  NEX-3N, SONY
3
1/17 13:41
少し進んで振り返って見たトーミの頭です。
クリスマスツリーの森です。
2015年01月17日 13:41撮影 by  NEX-3N, SONY
6
1/17 13:41
クリスマスツリーの森です。
小振りですがエビの尻尾も。
2015年01月17日 13:51撮影 by  NEX-3N, SONY
6
1/17 13:51
小振りですがエビの尻尾も。
見上げれば雪の造形美。
2015年01月17日 13:57撮影 by  NEX-3N, SONY
7
1/17 13:57
見上げれば雪の造形美。
枝に積もった雪も色々模様。
2015年01月17日 13:57撮影 by  NEX-3N, SONY
3
1/17 13:57
枝に積もった雪も色々模様。
記念に撮って貰いました。
2015年01月17日 14:05撮影 by  NEX-3N, SONY
18
1/17 14:05
記念に撮って貰いました。
トーミの頭を下るzerogo_ozさんです。
2015年01月17日 14:31撮影 by  NEX-3N, SONY
7
1/17 14:31
トーミの頭を下るzerogo_ozさんです。
鞍部に向かって下ります。
2015年01月17日 14:31撮影 by  NEX-3N, SONY
5
1/17 14:31
鞍部に向かって下ります。
中コースへ向かいます。
2015年01月17日 14:34撮影 by  NEX-3N, SONY
2
1/17 14:34
中コースへ向かいます。
森の中、枝を掻き分け下ります。
2015年01月17日 14:48撮影 by  NEX-3N, SONY
8
1/17 14:48
森の中、枝を掻き分け下ります。
森が開けます
2015年01月17日 15:02撮影 by  NEX-3N, SONY
6
1/17 15:02
森が開けます
が、再び森の中へ。
2015年01月17日 15:08撮影 by  NEX-3N, SONY
7
1/17 15:08
が、再び森の中へ。
峠の車道に降り立ちました。
2015年01月17日 15:29撮影 by  NEX-3N, SONY
7
1/17 15:29
峠の車道に降り立ちました。
撮影機器:

感想

 クラブ岳の葛谷代表から黒斑山のお誘いを受けました。以前に登ったことがありますが、そこから見た縦縞模様の美しい浅間山を思い出し、登ることにしました。南岸低気圧が過ぎ去ったかと思えば、大陸から低気圧がやって来ています。これが抜け切るまで雪でしょうが、ひょっとすると晴れ間も出るかなと期待しながら出発します。
 4人参加の筈でしたが、キャンセルがあり本日の参加者はzerogo_ozさんとわたしの二人だけ、誠に贅沢な山旅です。
 ダイアモンドダストがキラキラする中ですが、たっぷり積もった雪はちょっと重い。人気のある山なので道は圧雪されていると予想していたのですが見事に外れました。南岸低気圧によってもたらされた雪でしょうか、トレース無き雪原を葛谷代表がラッセルして登ります。最初からこの調子では途中敗退必至です、元気が出ません。スノーシューの二人組に道を譲り、その跡を辿りますが、スノーシューでは圧雪効果は全くなく、ラッセルに変わりはありません。登山口からシェルターまで左程の高低差も無く、僅かの時間だったような記憶ですが、結構急登もありシェルターはまだかまだか。トーミの頭が見え、ようよう着いたシェルターは深雪に囲まれ入るのはパス、やり過ごし、風の無い場所を選んで昼食とします。 雪は白、空も白、浅間山は影も形も見えません。上空は時に青空も垣間見えますが、浅間山方面は乳白色に覆われたままです。トーミの頭への登り、とう見には、ん?急な崖登りですが、実際登ってみると左程のものではありません。トーミの頭から深雪の中、浅間は見えませんが木々に積もった雪の造形を楽しみながら進みます。なんやかんやと云いながらようやくたどり着いた黒斑山、頂上の標識、先行者が掘り起したようで雪の中から顔を出しています。雪がチラチラ舞っていますが風は左程のものではありません。頂上でゆっくりしていると後続のパーティーが登ってきました。千葉からおみえで、明日は四阿山に登るとおっしゃっていました。今日この山に登ったのはわれわれも含めて4組だけのようです。千葉のパーティーが下山し、私たちも山頂を去ります。重いと云っても標高2000m以上、サラサラ雪ではありませんが蹴散らして下るには充分の雪です。これは楽し〜い。あっという間にトーミの頭を過ぎ、中コース分岐で暫し浅間山が現れるのを待ちます。が、今日は全く現れる気配はありません、見えない浅間山に向かって、さようなら。
 森の中を快調に下山、無事駐車場に帰り着きました。
 2輪駆動車は雪で視界が遮られそうな坂道を慎重に下り、小諸IC手前のコンビニで缶ビールを購入。岐阜までの5時間の長い道のり、飲んでは眠り、覚めては飲んで。
 ラッセルラッセルの山登り、往復9時間を越える運転、葛谷代表本当に有難うございました。ご一緒頂いたzerogo_ozさん、これに懲りずにまたどっかでお会いしましょう。ありがとさ〜ん、でした。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

掘り出しました(笑)
黒斑山お疲れさまでした!
1/17 12:00頃、山頂標を掘り出した者です(笑)
お天気イマイチで眺望なく残念でしたが、新雪フカフカで楽しかったですね♪
2015/1/20 1:08
Re: 掘り出しました(笑)
わたし達を追い抜いて行かれたスノーシューのお二人さんでしょうか?
頂上からトーミの頭を降りてこられた時にもお会いしましたね。
予想外の積雪で、スノーシューを置いてきた事を後悔していました。
頂上の標識、掘り出していただき有難うございます。
雪たっぷりは良かったのですが、浅間山が見えなかったのは残念ですね。
また何処かの山でお会いした時は声を掛けてやって下さい。
2015/1/20 6:04
おつかれさまでした♪
onisanさん、先日はお疲れ様でした!
と言っても、葛谷さんとonisannさんが先行してくださっていたので、私自身は随分楽をさせていただいてました。すみません
真っ白、乳白色の世界でしたね〜。ふかふか新雪を歩くのも、クリスマスツリーの森を見るのも楽しい経験でした。
浅間山をどーんと間近で見たかったのですが、それままた今度のお楽しということで
御一緒させていただいて、ありがとうございました。
またどこかのお山でお会いしましょうね
2015/1/21 10:14
Re: おつかれさまでした♪
ご一緒頂き有難うございました。
浅間山が見えなかったのは残念ですが、たっぷりの雪、スノーシューだったらもっと楽しめたのですが、でもこれはこれで楽しかったですね。
またどこかの山へご一緒できることを願っています。
2015/1/21 12:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら