記録ID: 5766330
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
奥白根山
2023年07月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 808m
- 下り
- 803m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:33
距離 10.2km
登り 808m
下り 808m
13:18
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今週は日光白根山、ゴンドラで登り、登頂してから五色沼を回って帰る定番コース。登山道は文句なしの整備が行き届いた道でしたが、ザレ場は滑りやすく注意が必要。つづら折りの所は上の登山者からの落石にも注意したほうが良さそうです。午後2時から雨と雷予報なので、それまでに下山するようにペースを考えて歩き、何とか降る前に下山できました。
山頂は狭いので、10時をすぎると大混雑で登頂行列になります。早めの行動がおすすめです。五色沼はとても綺麗な色で感動。何度行ってもいい山ですね。
まだまだ花の名前が解らず勉強不足です。頑張ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fe9e197b1806e9eb0197454aa9289bb70.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する