ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 577403
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

初めて奥ノ院から明神ヶ岳へ

2015年01月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
いーぐる その他1人
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
914m
下り
909m

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:39
合計
5:36
9:07
9:15
101
鉄塔下
10:56
11:15
5
明神ヶ岳〜金時山稜線上
11:20
11:25
7
稜線下の祠
11:32
11:32
45
12:17
12:17
38
矢佐芝方面分岐
12:55
13:00
18
見晴台
13:18
13:18
21
林道ゲート
13:39
13:40
31
見晴小屋コース分岐
14:11
ゴール地点
EK度数=25
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地元の山なので自宅を8時過ぎに出発、車は大雄山最乗寺の参拝者駐車場に駐車。まだ初詣客で駐車場は混雑していました。1月2日に参拝済みなので本殿の前はパス、長い石段を登って奥ノ院へ直行しました。
コース状況/
危険箇所等
奥ノ院〜明神ヶ岳:
同行の友人によれば40年前に登った時は微かな踏み跡を辿り、最後は茨の中を強引に稜線に出たとのこと。山と高原地図にもルート記載はないので実は廃道を期待して来たのだが、実際は十分に整備された登山道が山頂から金時山方面に数分歩いた稜線上まで続いていた。見晴小屋経由のコースよりも登りやすいと感じた。当日は5名の方と行き会い、結構知られたコースなんだと今さら悟った次第でした。
明神ヶ岳〜二宮金次郎芝刈り道経由〜見晴台〜林道経由〜大雄山最乗寺:
整備されていてまったく問題なし。
その他周辺情報 明神ヶ岳の正面に見える大涌谷から、褐色の噴煙が盛んに上がっていました。白い噴煙はいつもですが、あんな激しい褐色の噴煙は初めて見ました。
最乗寺の本殿前を過ぎて奥ノ院への石段に入ります
2015年01月18日 08:35撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 8:35
最乗寺の本殿前を過ぎて奥ノ院への石段に入ります
奥ノ院へは長い石段が続きます
2015年01月18日 08:39撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 8:39
奥ノ院へは長い石段が続きます
久々に奥ノ院まで来ました
2015年01月18日 08:44撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 8:44
久々に奥ノ院まで来ました
登山道は奥ノ院の左手から始まっています
2015年01月18日 08:45撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 8:45
登山道は奥ノ院の左手から始まっています
明神岳まで140分の標識あり
2015年01月18日 08:46撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 8:46
明神岳まで140分の標識あり
整備された登山道にテープも沢山あります
2015年01月18日 08:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 8:50
整備された登山道にテープも沢山あります
20分ほどで送電線の鉄塔の下に出ました
2015年01月18日 09:07撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
1/18 9:07
20分ほどで送電線の鉄塔の下に出ました
静かな尾根道が続いています
2015年01月18日 09:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 9:19
静かな尾根道が続いています
林道を跨ぎますが標識で進路は明瞭です
2015年01月18日 09:27撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 9:27
林道を跨ぎますが標識で進路は明瞭です
馬酔木(アセビ)が沢山あります。毒があるので鹿は食べないから最近繁殖しているらしい
2015年01月18日 10:22撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 10:22
馬酔木(アセビ)が沢山あります。毒があるので鹿は食べないから最近繁殖しているらしい
笹と檜とブナ、ちょっと丹沢の雰囲気ですね
2015年01月18日 10:24撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
1/18 10:24
笹と檜とブナ、ちょっと丹沢の雰囲気ですね
尾根の中心から少し南側のえぐれた中に登山路が拓かれています
2015年01月18日 10:36撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 10:36
尾根の中心から少し南側のえぐれた中に登山路が拓かれています
北側なので霜柱がみごと
2015年01月18日 10:37撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
1/18 10:37
北側なので霜柱がみごと
昨日、ほんの少しだけ雪が舞ったみたい
2015年01月18日 10:48撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
1/18 10:48
昨日、ほんの少しだけ雪が舞ったみたい
ブナが綺麗です。明神は杉ばっかりと思ってたけど
2015年01月18日 10:55撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
1/18 10:55
ブナが綺麗です。明神は杉ばっかりと思ってたけど
暖かそうな稜線が見えてきました
2015年01月18日 10:56撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 10:56
暖かそうな稜線が見えてきました
今日も富士山がみごとです!
2015年01月18日 10:57撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6
1/18 10:57
今日も富士山がみごとです!
早雲山の大涌谷が望めますが・・・・
2015年01月18日 10:57撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
1/18 10:57
早雲山の大涌谷が望めますが・・・・
やけに褐色の噴煙が上がっている・・・大丈夫かな
2015年01月18日 11:10撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
1/18 11:10
やけに褐色の噴煙が上がっている・・・大丈夫かな
少し明神寄りの稜線から僅かに下った藪の中の小さな祠・・・ホントはここに登り着くつもりだったんだけど
2015年01月18日 11:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 11:20
少し明神寄りの稜線から僅かに下った藪の中の小さな祠・・・ホントはここに登り着くつもりだったんだけど
南アルプスも良く見えています
2015年01月18日 11:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
5
1/18 11:29
南アルプスも良く見えています
明神岳の山頂・・・植物保護のために張ったロープの中で大勢で休憩してる・・・情けない光景だよネ!
2015年01月18日 11:32撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
1/18 11:32
明神岳の山頂・・・植物保護のために張ったロープの中で大勢で休憩してる・・・情けない光景だよネ!
山頂の北に回ると相模湾、東京湾、房総半島まで望めます
2015年01月18日 11:59撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6
1/18 11:59
山頂の北に回ると相模湾、東京湾、房総半島まで望めます
今日は途中まで矢佐芝方面へ下ってみます
2015年01月18日 12:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 12:17
今日は途中まで矢佐芝方面へ下ってみます
笹の中にきれいな道が拓かれています(夏は刈り払いしてないと藪漕ぎになるかも)
2015年01月18日 12:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 12:18
笹の中にきれいな道が拓かれています(夏は刈り払いしてないと藪漕ぎになるかも)
途中で蛭ヶ岳が見えました
2015年01月18日 12:33撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
1/18 12:33
途中で蛭ヶ岳が見えました
30分少しで林道に出ます
2015年01月18日 12:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 12:53
30分少しで林道に出ます
林道の横手、カーブミラーの上の台地が見晴台です
2015年01月18日 12:57撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
1/18 12:57
林道の横手、カーブミラーの上の台地が見晴台です
ベンチもあるし良い眺めですね
2015年01月18日 12:58撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
1/18 12:58
ベンチもあるし良い眺めですね
塔ノ岳〜檜洞丸、丹沢の主稜線がばっちり見えました
2015年01月18日 12:59撮影 by  Canon IXY 130, Canon
6
1/18 12:59
塔ノ岳〜檜洞丸、丹沢の主稜線がばっちり見えました
林道を下って行くとゲートにぶつかります
2015年01月18日 13:16撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 13:16
林道を下って行くとゲートにぶつかります
向こう側に最乗寺方面に向かう林道のゲートがあります
2015年01月18日 13:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 13:18
向こう側に最乗寺方面に向かう林道のゲートがあります
めったに車も通らない林道、費用対効果を無視した公共事業の典型みたいですね。日本中のどこにもあるけど。
2015年01月18日 13:32撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
1/18 13:32
めったに車も通らない林道、費用対効果を無視した公共事業の典型みたいですね。日本中のどこにもあるけど。
一見、梅か桜のようだけど綿毛で・・・とりあえず何だか分かりません。
2015年01月18日 13:34撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
1/18 13:34
一見、梅か桜のようだけど綿毛で・・・とりあえず何だか分かりません。
林道が見晴小屋からのルートにぶつかったので、右へ最乗寺に下ります
2015年01月18日 13:40撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 13:40
林道が見晴小屋からのルートにぶつかったので、右へ最乗寺に下ります
30分ほどで最乗寺に戻って来ました
2015年01月18日 14:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1/18 14:11
30分ほどで最乗寺に戻って来ました
撮影機器:

感想

風邪をひいて1週間、体調不良で家にくすぶっていた。何とか気力、体力が戻ってきたので、友人の40年前の記憶の現状確認をしに、大雄山最乗寺の奥ノ院から明神ヶ岳に登るコースを二人で歩いてみた。友人の記憶では、当時は僅かの踏み跡を拾いながら、最後は強引に茨の中を潜り抜けて、明神岳山頂北西の稜線直下にある小さな祠に出たという。
さて、現状は・・・想像以上に整備された登山路に変身していた。また稜線に出る部分は、祠の位置よりもだいぶ金時山方向に寄っていた。このコース、なぜか山と高原地図には記載されていないし、最新の2万5千地形図にもないけれど立派な道でした。最乗寺からは見晴小屋を経由するのが通常ですが、私はこの奥ノ院からのコースの方が歩きやすくてオススメのように感じます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

思い出しました!
終わりから三枚目の綿毛の種。 「釣り鐘・・・では無い」とつぶやいたのですが,釣り鐘では無く半鐘でした。ハンショウヅル! ただ少し前に見た西丹沢自然教室のblogでは,西丹沢にあるのはコハンショウヅルとあったような。。。 ミヤマ・・・とか似たのがいろいろあるので花や葉のあるときにキチンと観察しないと同定はできないようですが。
2015/1/19 16:59
Re: 思い出しました!
jagdhornさん  ハンショウヅルですか。ありがとうございました。今度はもっと関心を持って観察しますね。
2015/1/19 18:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神が岳(大雄山最乗寺往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら