ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5774223
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山 王滝口ピストン【10座目/100名山】

2023年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
8.8km
登り
931m
下り
911m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:22
合計
6:24
7:48
7
7:55
7:56
11
8:07
8:08
3
8:11
8:12
9
8:21
8:22
21
8:43
8:43
16
8:59
8:59
7
9:06
9:12
19
9:31
9:31
35
10:06
10:18
3
10:21
10:21
7
10:28
10:31
5
10:36
10:40
1
10:48
10:48
3
10:51
10:51
8
10:59
11:03
0
11:08
11:08
5
11:31
11:32
12
11:44
11:46
2
11:48
11:48
7
11:55
12:02
24
12:26
12:29
7
12:36
12:48
7
12:55
12:55
14
13:09
13:22
7
13:29
13:31
13
13:44
13:47
3
13:50
13:50
9
13:59
13:59
5
14:04
14:04
4
14:08
14:08
1
14:09
ゴール地点
天候 晴れだが山頂付近は少しガス
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
王滝口 今回は久しぶりにバイクではなくクルマで行った。やっぱり荷物を適当に積めるし、移動は楽チン。猛暑日予報だったので、クーラーが効くクルマは快適。

八丁ダルミが開放されたばかりなので、まだあまり周知されてないことを期待したが、駐車場は中々埋まっていた。でも何とか駐車出来た。
コース状況/
危険箇所等
7月29日に八丁ダルミの規制が解除され、王滝口から剣ヶ峰に行けるようになった。

登山道はよく整備されている。前半はぬかるんだ所が多くスリップ注意。中盤は岩場が多かった。王滝山頂から剣ヶ峰までは新しく整備されてるのでとても歩きやすかった。一番しんどいのは、最後の階段かもしれない。
少し寝坊してしまい、田ノ原に8:00前に到着。駐車場はほぼ埋まっていたが、何とか隙間を見つけて駐車した。トイレが物凄くキレイだった。
2023年07月30日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
7/30 7:47
少し寝坊してしまい、田ノ原に8:00前に到着。駐車場はほぼ埋まっていたが、何とか隙間を見つけて駐車した。トイレが物凄くキレイだった。
早速登山開始。御嶽山は信仰の山だというのが良く分かる。
2023年07月30日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
7/30 7:49
早速登山開始。御嶽山は信仰の山だというのが良く分かる。
最初は平坦な道を進む。山頂がクッキリと見えるので、期待が膨らむ。
2023年07月30日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 7:53
最初は平坦な道を進む。山頂がクッキリと見えるので、期待が膨らむ。
八合目手前で最初の休憩。もう時間が経っているので消えているが、雲海が出ていたのだろう。まだ余韻が残っていたので素晴らしい景色。
2023年07月30日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 8:34
八合目手前で最初の休憩。もう時間が経っているので消えているが、雲海が出ていたのだろう。まだ余韻が残っていたので素晴らしい景色。
登山道の途中もちょこちょこお参りする場所があった。
2023年07月30日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 8:44
登山道の途中もちょこちょこお参りする場所があった。
富士見石。富士山の頭がちょこっと見えていた。
2023年07月30日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
7/30 9:13
富士見石。富士山の頭がちょこっと見えていた。
この辺から夏雲がモクモク湧いてきた。見えている内に早く行かなくては、だが登りは息が切れる。
2023年07月30日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
7/30 9:49
この辺から夏雲がモクモク湧いてきた。見えている内に早く行かなくては、だが登りは息が切れる。
9合目避難小屋周辺が岩場になっていて、一番歩きにくかったかな?
2023年07月30日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 9:49
9合目避難小屋周辺が岩場になっていて、一番歩きにくかったかな?
夏雲が迫っている。
2023年07月30日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 9:52
夏雲が迫っている。
王滝山頂避難小屋。この前に立派なイスがたくさん置かれていて、眺めも良く休憩するには素晴らしい。
2023年07月30日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 10:10
王滝山頂避難小屋。この前に立派なイスがたくさん置かれていて、眺めも良く休憩するには素晴らしい。
王滝山頂の立派な石垣は噴石から身を守るために造られたのだろう。
2023年07月30日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
7/30 10:10
王滝山頂の立派な石垣は噴石から身を守るために造られたのだろう。
更に雲が増えてきた。
2023年07月30日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 10:11
更に雲が増えてきた。
休憩を済ませて王滝山頂から剣ヶ峰に向かいます。
2023年07月30日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 10:20
休憩を済ませて王滝山頂から剣ヶ峰に向かいます。
立派な王滝山頂の鳥居。
2023年07月30日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 10:20
立派な王滝山頂の鳥居。
剣ヶ峰がすっぽり雲に包まれてしまった。こりゃダメか?
2023年07月30日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 10:21
剣ヶ峰がすっぽり雲に包まれてしまった。こりゃダメか?
王滝山頂から八丁ダルミに入る。2014年の噴火以降、ここが通行止めになっていたが、ちょうど前日開放された。反対側は雲も多くなく素晴らしい景色。
2023年07月30日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 10:23
王滝山頂から八丁ダルミに入る。2014年の噴火以降、ここが通行止めになっていたが、ちょうど前日開放された。反対側は雲も多くなく素晴らしい景色。
ガスが多いが、時折剣ヶ峰が見える。
2023年07月30日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 10:25
ガスが多いが、時折剣ヶ峰が見える。
少し登ったところから王滝山頂と八丁ダルミ。火山らしい荒涼な風景。
2023年07月30日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
7/30 10:28
少し登ったところから王滝山頂と八丁ダルミ。火山らしい荒涼な風景。
少し望遠して撮影。
2023年07月30日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
7/30 10:28
少し望遠して撮影。
八丁ダルミを登りきったところから、剣ヶ峰への階段。これが一段の高さが高く、ここを登るのが一番大変だったかも。。
2023年07月30日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 11:21
八丁ダルミを登りきったところから、剣ヶ峰への階段。これが一段の高さが高く、ここを登るのが一番大変だったかも。。
頂上奥社に到着!無事登り切りました。
2023年07月30日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 11:07
頂上奥社に到着!無事登り切りました。
頂上碑を撮影。
2023年07月30日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
7/30 11:00
頂上碑を撮影。
この碑は去年造られたばかりだった。近辺は座るところもあり広々としていて嬉しい。ここで昼食タイム、とばかりにカップラーメンとガスを持ってきていたが、何と箸を持ってくるのを忘れてしまった。。。仕方ないので持参したおにぎりと携行食だけで済ませる。
2023年07月30日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 11:12
この碑は去年造られたばかりだった。近辺は座るところもあり広々としていて嬉しい。ここで昼食タイム、とばかりにカップラーメンとガスを持ってきていたが、何と箸を持ってくるのを忘れてしまった。。。仕方ないので持参したおにぎりと携行食だけで済ませる。
剣ヶ峰からの眺めも素晴らしい。
2023年07月30日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 11:02
剣ヶ峰からの眺めも素晴らしい。
夏らしい雲が同じ高さにある。
2023年07月30日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
7/30 11:12
夏らしい雲が同じ高さにある。
一の池、らしいが水は無かった。昔はあったらしいが、火山活動で無くなったのか?
2023年07月30日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
2
7/30 11:12
一の池、らしいが水は無かった。昔はあったらしいが、火山活動で無くなったのか?
帰りはそんなに大変じゃなさそうなので、黒沢十字路経由で少し遠回りして戻ることにした。二ノ池も水が無い。近くまで行こうかと思ったが、ガスが多いので更なるアップダウンを歩く労力と天秤に掛けて、戻ることにした。
2023年07月30日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 11:32
帰りはそんなに大変じゃなさそうなので、黒沢十字路経由で少し遠回りして戻ることにした。二ノ池も水が無い。近くまで行こうかと思ったが、ガスが多いので更なるアップダウンを歩く労力と天秤に掛けて、戻ることにした。
ガスは出たり無くなったり慌ただしかった。田ノ原の駐車場があんな所に。良く登ってきたものだ。
2023年07月30日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
7/30 11:57
ガスは出たり無くなったり慌ただしかった。田ノ原の駐車場があんな所に。良く登ってきたものだ。
王滝山頂で再度休憩。行きでは気付かなかった植生を見つけたので撮影してみた。
2023年07月30日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
1
7/30 12:03
王滝山頂で再度休憩。行きでは気付かなかった植生を見つけたので撮影してみた。
素晴らしい眺めを見ながら下山。下り早々に膝が痛みだした。ヒーヒー言いながら降りていたが、ここで登山の歩き方のコツ、というページで見た重心について意識したら、驚くほど楽に痛くなく降りることが出来た。ようやくここに気付けたのは良かったと思う。
2023年07月30日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
7/30 12:46
素晴らしい眺めを見ながら下山。下り早々に膝が痛みだした。ヒーヒー言いながら降りていたが、ここで登山の歩き方のコツ、というページで見た重心について意識したら、驚くほど楽に痛くなく降りることが出来た。ようやくここに気付けたのは良かったと思う。

感想

100名山10座目。

噴火後シェルターが整備され、八丁ダルミの規制が解除され、王滝口から剣ヶ峰に行けるようになったので行ってみた。

火山を感じさせる殺風景かつ荒涼な風景が素晴らしかった。山頂はガスが多かったが、目まぐるしく雲が変わり、時折ガスが抜けるタイミングもあったので良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら