積雪の御前山 in Jan, 2015(奥多摩湖から大ブナ尾根をピストン)
- GPS
- 06:12
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 931m
- 下り
- 929m
コースタイム
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:12
ダムの入口にある小河内ダムサイト(左岸)園地のトイレを利用
登山口付近で、アイゼンを装着・脱着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車:ふれあい館隣接(小河内ダム左岸)駐車場(無料) 復路:往路と同ルート コンビニ:セブンイレブン奥多摩古里店(青梅街道と吉野街道の分岐にあり) 青梅街道中山トンネルからふれあい館隣接駐車場までの動画(ドライブレコーダー): http://youtu.be/6Hkr3QMam7c |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜サス沢山間に急登あり 登山口から雪、凍結箇所が所々現れ、サス沢山から徐々に雪が増えてくる 全体的に登山道のトレースは明瞭で、雪は踏み固められている |
写真
感想
昨冬に、降雪直後の御前山に登り、雪山が気分が味わえたので、今冬も積雪の御前山に登ってきた。
2013年12月21日(土) 積雪の御前山(奥多摩湖から大ブナ尾根をピストン)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-384319.html
但し、今冬は積雪から日数が経過している為、御前山頂までしっかりとしたトレースがあり、踏み固められていた。昨冬は山頂付近では踏み抜きが多く歩くのが困難だった為、今冬はわかんを携帯したが、使用する場面はなかった。
登山口から凍結している雪が現れ、それがいつまでも続くので、堪らず6本爪アイゼンを装着した。そこから雪が無い所もあったが、少しすると雪が現れてくる。サス沢山を少し進むと、想定通り積雪がだんだんと多くなるが、雪が増えても踏み固められているので、ルートも明瞭で歩き易い。
サス沢山から綺麗な奥多摩湖&周辺の山々が堪能できた。この大ブナ尾根ピストンルートでは、ここからの景観が一番になるのではないかと思う。
サス沢山を越えると、大ブナ尾根の稜線に出るせいか、日が当たりだして暑くなってきた。汗を想定以上に掻いてしまい、喉が渇き、携帯した水1.5Lを全て飲んでしまった。アウターをさっさと脱いでおくべきだったと強く反省。
御前山頂は、カラマツに遮られ、景観が今一つ楽しめない。木の間に、石尾根、鷹ノ巣山、雲取山等を覗き見ることができた。御前山頂から惣岳山へちょっと進んだ所に、ベンチが置いてある富士山のビュースポットがあるが、この日は雲に隠れて富士山は拝めなかった。景観がイマイチで、時刻も早くはないので、山頂ではあまり長居はしないことに。昼食のパンを食べてからコーヒー等は煎れずに下山することに。
今回は、御前山避難小屋まで行ってみようと考えていたが、結構下まで降りることになりそうなので、少し行って止めて引き返した。
惣岳山→サス沢山の下山は、急な下りでも、柔らかめの雪が多くブレーキが掛かり、楽だった。雪のクッションで脚への負担も少ない。
サス沢山→登山口では、ロープが張ってある雪の岩場の急な下りは、神経を使った。今回のルートでは、「コース状況/危険箇所等」には記載しなかったが、ここが唯一の危険個所ではなかったかと振り返る。
この日は、私以外、3人の登山者を見かけた。
御前山は表面が白い積雪期にしか登ったことがなく、景観も微妙なので少々飽きてきたかもしれない。違った装いの御前山を見てみたいので、次回は、春のカタクリが開花している季節か、紅葉の季節に登ってみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する