ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5780113
全員に公開
沢登り
甲斐駒・北岳

尾白川 鞍掛沢&乗越沢

2023年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
まっちゃん その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:52
距離
13.7km
登り
1,270m
下り
1,267m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:59
休憩
1:36
合計
10:35
5:05
37
5:42
5:43
31
6:14
6:19
68
7:27
7:29
91
9:00
9:29
31
ハングの滝
10:00
10:30
140
乗越沢への分岐
12:50
13:10
17
鞍掛山下の稜線
13:27
13:28
34
14:02
14:02
11
14:19
14:22
21
14:43
14:47
2
14:55
14:55
45
15:40
15:40
0
15:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日に矢立石駐車場にて泊まる。夏は駐車する台数が多いので駐車する時間が遅いと上部の駐車スペースには駐車出来ないことがあるかも。
コース状況/
危険箇所等
鞍掛沢は初級者向きとなっているが、ヌメリの多いツルッツルのナメなのでいくつかの滝は、高巻きしないで登ると結構難しい沢である。
矢立石の駐車場を5時に出発し林道終点から沢へ下り、装備して出発。
2023年07月30日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 6:55
矢立石の駐車場を5時に出発し林道終点から沢へ下り、装備して出発。
夫婦滝は左側のツルツルのスラブを登る
2023年07月30日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/30 7:05
夫婦滝は左側のツルツルのスラブを登る
次の滝は右岸を普通に上れるが、あえて左岸を楽しむYさん。
2023年07月30日 07:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 7:21
次の滝は右岸を普通に上れるが、あえて左岸を楽しむYさん。
河原に咲いている綺麗な花はタカネビランジという花らしい。
2023年07月30日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 7:33
河原に咲いている綺麗な花はタカネビランジという花らしい。
沢登りをすると幼少時代の夏の川遊びを思い出し70歳のお爺さんもついつい童心に帰ってしまう!
2023年07月30日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 7:46
沢登りをすると幼少時代の夏の川遊びを思い出し70歳のお爺さんもついつい童心に帰ってしまう!
小さな滝が次々と現れ、あえて水が流れている所を楽しむ。
2023年07月30日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:49
小さな滝が次々と現れ、あえて水が流れている所を楽しむ。
YさんもFさんも同じくあえて巻かないで楽しむ!
2023年07月30日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 7:50
YさんもFさんも同じくあえて巻かないで楽しむ!
夏の沢登りは、深いところに体を沈めながら川の流れに逆らって行くのが醍醐味であり。
2023年07月30日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:57
夏の沢登りは、深いところに体を沈めながら川の流れに逆らって行くのが醍醐味であり。
水の流れに逆らって前進に水しぶきを被りながら登るのって楽しい!。
2023年07月30日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/30 8:00
水の流れに逆らって前進に水しぶきを被りながら登るのって楽しい!。
鞍掛沢はスラブ状で水が綺麗な沢なのでエメラルドグリーンの沢水が映えます。
2023年07月30日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:42
鞍掛沢はスラブ状で水が綺麗な沢なのでエメラルドグリーンの沢水が映えます。
鞍掛沢の殆どの滝はヌルヌルのスラブなので、非常に滑り易く、沢靴はラバー及びフェルト一長一短ありでした。
2023年07月30日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 8:44
鞍掛沢の殆どの滝はヌルヌルのスラブなので、非常に滑り易く、沢靴はラバー及びフェルト一長一短ありでした。
ロープがあっても、あえてフリーを楽しむYさん。
2023年07月30日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 8:50
ロープがあっても、あえてフリーを楽しむYさん。
ハング滝。沢ガイド本にはここは登れないと滝となっていて左岸高巻きとなっているが、果敢に挑戦しようとするFさん。
2023年07月30日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 9:02
ハング滝。沢ガイド本にはここは登れないと滝となっていて左岸高巻きとなっているが、果敢に挑戦しようとするFさん。
何と!Yさんとのショルダーで果敢に挑戦しクリア。流石のFさん。この後Yさんもマイトラ使って登り返しでクリア。流石の二人!私は左岸を高巻き!
2023年07月30日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/30 9:26
何と!Yさんとのショルダーで果敢に挑戦しクリア。流石のFさん。この後Yさんもマイトラ使って登り返しでクリア。流石の二人!私は左岸を高巻き!
このようなナメ床を登るのも楽しい!
2023年07月30日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 9:36
このようなナメ床を登るのも楽しい!
それぞれ好きなルートで沢を楽しんでいます!
2023年07月30日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 9:41
それぞれ好きなルートで沢を楽しんでいます!
乗越沢取付の最初の10mの滝です。
2023年07月30日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:02
乗越沢取付の最初の10mの滝です。
乗越沢の5mの滝です。この付近はアザミが群生しており滝の中にもあり、アザミのチクチクを我慢して登ります。
2023年07月30日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:37
乗越沢の5mの滝です。この付近はアザミが群生しており滝の中にもあり、アザミのチクチクを我慢して登ります。
この滝の上部は足場も無く難しいが流石のFさんは難なく登り切る!流石!
2023年07月30日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 10:43
この滝の上部は足場も無く難しいが流石のFさんは難なく登り切る!流石!
Yさんもフォローで登り切る。私には無理!
2023年07月30日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 10:58
Yさんもフォローで登り切る。私には無理!
乗越沢は短いがこのような滝はいくつもあり、楽しめます。
2023年07月30日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 11:15
乗越沢は短いがこのような滝はいくつもあり、楽しめます。
最後のスラブ状の大ナメ滝はヌメヌメ、ツルツルで普通は左岸の高巻きするのだが...
2023年07月30日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:19
最後のスラブ状の大ナメ滝はヌメヌメ、ツルツルで普通は左岸の高巻きするのだが...
ここも果敢に挑戦するYさん。
2023年07月30日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 11:33
ここも果敢に挑戦するYさん。
ここも登り切って、FさんとYさんの素晴らしい力量で鞍掛沢・乗越沢の全ての滝を高巻きすることも無く、沢登りの醍醐味を楽しませて貰った。
2023年07月30日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 11:47
ここも登り切って、FさんとYさんの素晴らしい力量で鞍掛沢・乗越沢の全ての滝を高巻きすることも無く、沢登りの醍醐味を楽しませて貰った。
乗越沢を詰め、急登で鞍掛山稜線まではバテバテ。優しい二人が荷物を持ってくれ楽をさせて貰った。長い尾根を日向山へ。
2023年07月30日 14:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 14:18
乗越沢を詰め、急登で鞍掛山稜線まではバテバテ。優しい二人が荷物を持ってくれ楽をさせて貰った。長い尾根を日向山へ。
2023年07月30日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 14:19
すばらしい仲間です!
2023年07月30日 14:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/30 14:21
すばらしい仲間です!
すばらしい仲間です!
2023年07月30日 14:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/30 14:21
すばらしい仲間です!
ありがとう!

感想

3月までのアイスクライミングが終わってからこの7月まで、5月の錫杖岳クライミング以外、全く登山もクラミングも何となく一切サボっていたので、体力、筋力もガタ落ちの中、久し振りの沢登りであった。これまで沢登りは殆ど単独で奥多摩、丹沢を楽しんでいたが、今回は仲間と南アルプスの鞍掛沢&乗越沢へ。普通は単独では登れそうに無い所をクラミングのエキスパートのFさんとYさんのお陰で登る事が出来、これまでの沢登りとは違った超楽しい沢登りであった。二人には感謝!
今期は過去に無いくらい山に入る回数が減っていたが(昨年の百名山達成等で新たな目標が明確に無くなった性か?)、今回、体力の衰えが本当に身にしみました。孫の世話も頼まれることが多く、山より孫の世話をするのが楽しいということもあったのだが、やっぱり山もいい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鞍掛沢・乗越沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら