記録ID: 578020
全員に公開
山滑走
霊仙・伊吹・藤原
【百名山】伊吹山の風になって?
2015年01月20日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 08:46
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 2:56
- 合計
- 8:39
距離 10.9km
登り 1,198m
下り 1,197m
14:45
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんが頂上直下はかなりの急斜面です。本日はほとんどの方がアイゼン装着でした。一合目トイレは使えましたが以降のトイレはどこもシャッターが締まっており使用不可でした。 |
写真
装備
個人装備 |
メリノウールベースレイヤ
ウールミドルレイヤ
ハードシェル
ウィンドブレーカー
オーバーズボン
メリノウールハイソ
保温グローブ
スキン手袋
雨具
ゲイター
ウールネックウォーマー
毛帽子
冬靴
12本爪アイゼン
BOARDブーツ
BOARD
バインディング
60Lザック
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯+スマホ
時計
サングラス
タオル
ストック2
デジイチ
ワンデイコンタクト
ゴーグル
タッパウェア
ホットコーヒー詰めたテルモス
コンビニお握り4
レスキューシート
水0.5L
クレモナ
+ドライバ
|
---|
感想
未明の上野登山口。駐車場を探していると闇夜の道路に立って誘導して下さった親切な地元の方。濃いキャラの高橋さんのお出迎えで伊吹山の一日が始まりました。ナルホド、ヤマレコで度々登場するだけの事はあるなと感心しながら気持ちのいい出発!
沢山の方と話ができ、天候も回復して素晴らしい景色に出会えました。
風になった気分で山頂から一合目まで爽快なスノーボーディングを楽しむことができました。
最後に高橋さんに入れて貰った緑茶が旨かった〜!!最高でした。
ふくらはぎにキタ〜のアイゼン登高、山頂、霊仙山に飛んでけ BGMは平原綾香「はじまりの風」も少しおつきあいのホドを
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する