谷川岳
- GPS
- 04:53
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 818m
- 下り
- 811m
コースタイム
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:44
天候 | 快晴😆 時々ゴロロ🙉 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
天気予報に振り回された今週😳 お盆休み前にドーンとテント泊🏕️を考えておりましたが、どうも日曜日のお天気がよろしくない🥺
しかも何処もかしこも落雷注意報⚡️🌩️
けれど一度思ってしまった遠出の気分はもう鎮まれない💓
何処か無いか何処か無いかと昨日のギリギリまでお山と天気予報と睨めっこ👀
そんな中導きだされた、日帰りで遠出の気分を満足させるお山、谷川岳⛰️
今年のGWに両親と訪れ、まだ雪の為⛄️たいして歩くことも出来ず、、といっても雪が無くとも山頂はムリなのですが、高倉山までは歩いて登り目前にそびえ立つまた雪化粧の谷川岳を眺めて🏔️、いつかアソコまで行きたいな~☺️と一先ず入り口までは来ておりました。
そして今、いざ谷川岳・本番という気持ちで挑みました✊🏻
前回は土合駅から歩きましたが、今日は山歩きを優先、文明の力・新幹線タニガワ号🚄で上毛高原駅まで、そしてバスで谷川岳RWへ🚌
東京を出て9時には谷川岳の麓に居る😯というのはすごいコトです。
午後の雷様⚡️がコワイですので、手早くでも一歩一歩を大事に味わいながら、せっかく来たのですから、景色を楽しむ事を忘れずに登って行きます🥾⛰️
熊穴沢避難小屋を過ぎた所から、急に山道が険しくなり始めます😯 段々と足も上がりづらくなってきて、思っていたくらいのハードさでしたが無事に肩の小屋🛖に到着。
とても良いお天気☺️ 大勝利です😆
ここでご飯🍺にするか悩んだのですが、やはりここはガマンして山頂を目指します⛰️ トマの耳を過ぎオキの耳へ😸
日差しは暑いですが気持ちの良い稜線歩き、風の道は涼しい風が吹いています😌
オキの耳でいつもの祝杯です🍺😆ウマー💦
約束通り13時を目処に下山を始めますが・・ゴロロ・・ゴロロロロ・・肩の小屋あたりで後ろの方から恐ろしい音が😨⚡️
心なしか冷たい風がピューっと吹き出しパラッ💧 と一二滴くらい一瞬なりましたが、足早に下山を続けます💨
ゴロロと背中の方は轟いているものの、逃げ切れたようです😮💨
と、ワンピースを着た汗だくになったお嬢さんがいるグループが登りで休憩しています😧ダイジョウブでしょうか😲 ゴロゴロもいってますし。。
今日は帰りに温泉♨️に入って帰る作戦があります。さらに足早に雷雲🌩️から逃げる様に下山します💨
今日はなんか調子が良い😄 どんどん下っていけます。いい感じの時間に下ってこれたので、ロープウェイの駅で祝杯です🍺キンキン😆ヒエヒエ💦
またいい感じにバスが来る時間という話を小耳に挟み👂いそいそロープウェイに🚡
ロープウェイ内は熱がこもって暑いです🥵
上手くバスに乗り継ぎ、湯檜曽温泉街🚏まで。
湯檜曽。とてもステキな響きの地名です☺️
日帰り温泉を借りに・・・ と、通常登山者にはお貸し出ししていないご様子? ですがお一人様かつ今誰も入っておられないということで、ささっとどうぞ?🏻とお借りすることが出来まして♨️・・ボッチ登山万歳です😂
いい感じに熱いお湯でサッパリ、お着替えもしてサッパリ×2 ☺️サラサラ~
毎回こんな感じで帰りたくなります😊
バスを待つ外ももう涼しく、ボーっと出来るゆったりとした時間が過ぎて行きます😌ボ~
バスも涼しくて、サラサラのまま新幹線🚄へ☺️スムース
色々お天気に振り回されましたが、結果、憧れの谷川岳は晴天と絶景と温泉とサラサラで大成功でした☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する