ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 579600
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

本気の八ヶ岳!は南八ツだけじゃない!?【唐沢鉱泉から天狗岳、黒百合ヒュッテ周回】

2015年01月23日(金) ~ 2015年01月24日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
25:47
距離
11.7km
登り
1,027m
下り
1,024m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:32
休憩
0:36
合計
9:08
7:32
37
スタート地点
8:09
8:12
13
8:25
8:31
71
9:42
10:04
123
12:07
12:09
72
13:21
13:24
70
14:34
14:34
120
16:34
16:34
6
2日目
山行
1:35
休憩
0:01
合計
1:36
8:56
8:57
22
9:19
ゴール地点
西天狗岳山頂から道迷い地点までログがとんでいますが、正規のルートに沿って東天狗岳を経由しています。
天候 一日目
 曇り時々雪。強風&ガスガス。
二日目
 ピーカン!
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉駐車場に辿り着かず、1.5匱蠢阿領啼始肩に駐車。
(そういえば数日前のレコにチェーンが必要と書いてありました。反省…)
コース状況/
危険箇所等
○登山ポストは唐沢鉱泉(冬季休業中)にあります。

○駐車場にある正規のトイレは使用禁止。その左奥にある簡易トイレが使用可。ただし、積雪で扉が開かなくなる可能性あり。

●桜平分岐〜唐沢鉱泉
 林道は除雪されていません。皆さん桜平分岐から歩かれているようです。フォレスターのXモードも太刀打ちできず。乗り入れる場合は自己責任で。

●唐沢鉱泉〜西尾根分岐
 ヒザくらいのラッセル。赤色リボンと緑色ガイドロープが多数あり。トレースもなんとなくわかります。倒木を避けるためにトレースを外れると腰まで埋まります。

●西尾根分岐〜西天狗
 樹林帯はヒザ〜股下くらいのラッセル。数は減るものの赤色リボンあり。トレースがわからないところもありますが、尾根を忠実にたどれば問題なし。
 森林限界付近では腰まで埋まること多数。足場を固めて一歩ずつよじ登ったり、這いつくばって枝下を潜ったり、とにかく体力勝負!
 西天狗の登りは緑色ガイドロープや岩のペンキマークが所々にありますが、ガスのためルートが良く分かりませんでした。コンパスを頼りに高みを目指します。湿ったモナカ雪状態で足が埋まり、バランスを崩して体力を奪われるので、四つん這いで進んだりしました。傍から見ると力尽きかけの遭難者に見えたかも…。

●西天狗〜東天狗
 強風&ガスで視界なし。寒さのためか?スマホの電源がおちてしまったので、コンパス頼り。ガスの切れ間の一瞬で地形を目に焼き付けます(晴れていたら気持ちよさそうな稜線です)。強風に流されないよう踏ん張りながら前進。

●東天狗〜黒百合平分岐
 ルートが良く分かりませんでしたが、岩稜の下部を岩に沿って歩きました。分岐にストックが2本差してあるが人影はなし。すぐ近くに雪庇が崩れた痕があり、もしや…、と焦りましたが、あとで忘れものと判明。

●黒百合平分岐〜中山峠
 一名分の足跡発見。東側の雪庇に要注意。
 途中にある指導標で、付着した雪で文字が見えなかったため中山峠と勘違いして道を間違えた(ガイドロープが切れていたので道があると思ってしまった)。引き返して周囲を良く見ると、正しいルートに足跡が続いていた。

●中山峠〜黒百合ヒュッテ
 雪は深いがしっかりとしたトレースあり。

●黒百合ヒュッテ〜渋の湯・唐沢鉱泉分岐
 人通りが多いので道ができている。

●渋の湯・唐沢鉱泉分岐〜唐沢鉱泉
 踏み跡なし。急斜面のトラバースでトレースがなくなるときがありますが、だいたいわかります。倒木が多く、迂回しようとすると埋まります。
 
その他周辺情報 ●黒百合ヒュッテ(通年営業)
 8,000円(1泊2食)+ 500円(暖房費)

●湯川温泉「河童の湯」 大人 400円

●道の駅ほっとぱーく浅科
 浅間丼 950円
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
唐沢鉱泉の1.5匱蠢阿妊好織奪。路肩に駐車して予定外の林道歩きです。
2015年01月23日 07:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 7:33
唐沢鉱泉の1.5匱蠢阿妊好織奪。路肩に駐車して予定外の林道歩きです。
晴天を期待してきましたが、山の雲行きはあやしい。
先行者は鹿さんだけで、足取りも重い。
2015年01月23日 07:54撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 7:54
晴天を期待してきましたが、山の雲行きはあやしい。
先行者は鹿さんだけで、足取りも重い。
一時間かけて唐沢鉱泉に到着。当然ながら車はとまっていない。
2015年01月23日 08:08撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/23 8:08
一時間かけて唐沢鉱泉に到着。当然ながら車はとまっていない。
駐車場のトイレは冬期使用禁止。左奥にある簡易トイレは使用できました。
2015年01月23日 08:11撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 8:11
駐車場のトイレは冬期使用禁止。左奥にある簡易トイレは使用できました。
案内図で今日のルートを確認。この時点では当然日帰りのつもり。
2015年01月23日 08:17撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 8:17
案内図で今日のルートを確認。この時点では当然日帰りのつもり。
唐沢鉱泉の立派な建物。風呂にも入ってみたい。
2015年01月23日 08:18撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 8:18
唐沢鉱泉の立派な建物。風呂にも入ってみたい。
玄関に登山ポストがあります。
温度計は−5℃ですが、暖かく感じます。
今年の営業は4月25日からだそうです。
2015年01月23日 08:19撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 8:19
玄関に登山ポストがあります。
温度計は−5℃ですが、暖かく感じます。
今年の営業は4月25日からだそうです。
橋を渡っていざ出発!
2015年01月23日 08:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 8:33
橋を渡っていざ出発!
いきなり倒木が道を塞ぎます。
2015年01月23日 09:12撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 9:12
いきなり倒木が道を塞ぎます。
迂回してもがいた跡。ひと汗かいたけどまだ余裕です。
2015年01月23日 09:26撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 9:26
迂回してもがいた跡。ひと汗かいたけどまだ余裕です。
たっぷりの雪にわくわく。
2015年01月23日 09:37撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 9:37
たっぷりの雪にわくわく。
分岐に到着。ここから尾根伝いに天狗岳を目指します。
2015年01月23日 09:44撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 9:44
分岐に到着。ここから尾根伝いに天狗岳を目指します。
まっさらな尾根歩き。赤色テープを辿っていきます。
2015年01月23日 10:35撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 10:35
まっさらな尾根歩き。赤色テープを辿っていきます。
振り返っても自分の足跡のみ。
2015年01月23日 10:25撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 10:25
振り返っても自分の足跡のみ。
ちょっと早めの昼食タイム。
ここまで予想以上の雪の多さに手こずりましたが、この先の稜線上は雪が風に飛ばされて歩きやすくなるだろうと勝手に思い込んでいました。
2015年01月23日 11:32撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/23 11:32
ちょっと早めの昼食タイム。
ここまで予想以上の雪の多さに手こずりましたが、この先の稜線上は雪が風に飛ばされて歩きやすくなるだろうと勝手に思い込んでいました。
あれっ!ますます雪が深くなってる?
2015年01月23日 11:51撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 11:51
あれっ!ますます雪が深くなってる?
第一展望台からは素晴らしい眺めが…ない。
2015年01月23日 11:53撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/23 11:53
第一展望台からは素晴らしい眺めが…ない。
ちょっとした登りが徐々に辛くなってきます。
2015年01月23日 12:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 12:04
ちょっとした登りが徐々に辛くなってきます。
モンスターが行く手を遮ります。
2015年01月23日 12:12撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/23 12:12
モンスターが行く手を遮ります。
何処をとおれば?
2015年01月23日 12:18撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
1/23 12:18
何処をとおれば?
ひぇ〜っ!!
2015年01月23日 12:28撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/23 12:28
ひぇ〜っ!!
往くも地獄、戻るもまた然り。
小屋泊の可能性も含め、電波の届くうちに自宅に連絡入れます。
2015年01月23日 13:13撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/23 13:13
往くも地獄、戻るもまた然り。
小屋泊の可能性も含め、電波の届くうちに自宅に連絡入れます。
初めは楽しかったラッセルも、この頃は苦痛に感じています。
2015年01月23日 13:13撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/23 13:13
初めは楽しかったラッセルも、この頃は苦痛に感じています。
見事な雪庇ですね。よじ登って右側を巻きます。
2015年01月23日 13:17撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
1/23 13:17
見事な雪庇ですね。よじ登って右側を巻きます。
第二展望台からの絶景は…やはりないですね。
2015年01月23日 13:21撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/23 13:21
第二展望台からの絶景は…やはりないですね。
唐突ですが、黒百合ヒュッテの夕食です。
ご飯とみそ汁おかわりいただきました。
今日の苦労が吹き飛びます。
2015年01月23日 17:29撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
1/23 17:29
唐突ですが、黒百合ヒュッテの夕食です。
ご飯とみそ汁おかわりいただきました。
今日の苦労が吹き飛びます。
可愛らしいラベルのオリジナルワイン。
この後熱燗もいただいて、同宿になった東京の二人組と消灯時間まで山談義で盛り上がりました。
2015年01月23日 18:10撮影 by  KYY23, KYOCERA
4
1/23 18:10
可愛らしいラベルのオリジナルワイン。
この後熱燗もいただいて、同宿になった東京の二人組と消灯時間まで山談義で盛り上がりました。
朝食もおいしくいただきました。
もちろん、ご飯・みそ汁はおかわりです。
2015年01月24日 06:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
1/24 6:04
朝食もおいしくいただきました。
もちろん、ご飯・みそ汁はおかわりです。
受付カウンター。メニューも充実しています。
2015年01月24日 07:26撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/24 7:26
受付カウンター。メニューも充実しています。
丸テーブルのおこた。反対側には素敵な暖炉もありました。
休日は満室になるほど人気があるのもうなずけます。
2015年01月24日 07:26撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/24 7:26
丸テーブルのおこた。反対側には素敵な暖炉もありました。
休日は満室になるほど人気があるのもうなずけます。
予定外の宿泊でしたが、おかげですっかり疲れがとれました。
大変お世話になりました。
2015年01月24日 07:39撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
1/24 7:39
予定外の宿泊でしたが、おかげですっかり疲れがとれました。
大変お世話になりました。
黒百合ヒュッテ前からの景色。今日は雲ひとつない絶好の登山日和です。が、車を救出しなければならないので、泣く泣く下山します。
2015年01月24日 07:42撮影 by  KYY23, KYOCERA
6
1/24 7:42
黒百合ヒュッテ前からの景色。今日は雲ひとつない絶好の登山日和です。が、車を救出しなければならないので、泣く泣く下山します。
下山途中からの素晴らしい眺め。
2015年01月24日 07:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/24 7:46
下山途中からの素晴らしい眺め。
天気が良いとモンスターも全く違った雰囲気ですね。
2015年01月24日 07:54撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/24 7:54
天気が良いとモンスターも全く違った雰囲気ですね。
渋の湯・唐沢鉱泉の分岐まで来ました。
渋の湯方面のトレースはばっちりですが…
2015年01月24日 07:59撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/24 7:59
渋の湯・唐沢鉱泉の分岐まで来ました。
渋の湯方面のトレースはばっちりですが…
唐沢鉱泉方面には踏み跡ありません。
2015年01月24日 07:59撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/24 7:59
唐沢鉱泉方面には踏み跡ありません。
そして倒木が行く手を遮り、迂回すると埋まります。
2015年01月24日 08:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/24 8:06
そして倒木が行く手を遮り、迂回すると埋まります。
こびとにとってはメルヘンな森でも、人間にはちょっと窮屈です。
2015年01月24日 08:22撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/24 8:22
こびとにとってはメルヘンな森でも、人間にはちょっと窮屈です。
大量の雪が積もった橋を慎重に渡ります。
2015年01月24日 08:25撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/24 8:25
大量の雪が積もった橋を慎重に渡ります。
鹿さんの足跡を無視して、歩きやすそうな右手に行ってみるとズボッと踏みぬきます。
以後、鹿さんのトレースに従って歩いてみるとほぼ間違いありません。
2015年01月24日 08:29撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
1/24 8:29
鹿さんの足跡を無視して、歩きやすそうな右手に行ってみるとズボッと踏みぬきます。
以後、鹿さんのトレースに従って歩いてみるとほぼ間違いありません。
御嶽山と中央アルプスでしょうか。天狗岳から見たかったなぁ。
2015年01月24日 08:41撮影 by  KYY23, KYOCERA
3
1/24 8:41
御嶽山と中央アルプスでしょうか。天狗岳から見たかったなぁ。
今回の雪山もエンディングが近づいてきました。
2015年01月24日 08:48撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/24 8:48
今回の雪山もエンディングが近づいてきました。
鹿さんに最後まで誘導していただけるようです。
自分の地図読みより正確かも…。
2015年01月24日 08:50撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/24 8:50
鹿さんに最後まで誘導していただけるようです。
自分の地図読みより正確かも…。
ちょっとした雪原。
2015年01月24日 08:52撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/24 8:52
ちょっとした雪原。
唐沢鉱泉が見えてきました。
2015年01月24日 08:54撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/24 8:54
唐沢鉱泉が見えてきました。
気持ちの良い!?林道歩き。この後、桜平分岐から黒百合ヒュッテに向かう男女とすれ違いました。しっかりとトレース付けておきましたよ。
2015年01月24日 09:07撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/24 9:07
気持ちの良い!?林道歩き。この後、桜平分岐から黒百合ヒュッテに向かう男女とすれ違いました。しっかりとトレース付けておきましたよ。
なんとも複雑な思いの景色です。
2015年01月24日 09:12撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
1/24 9:12
なんとも複雑な思いの景色です。
無事に林道を脱出して、未練がましく八ヶ岳を振り返る。
2015年01月24日 10:03撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
1/24 10:03
無事に林道を脱出して、未練がましく八ヶ岳を振り返る。
蓼科山の横を通って帰ります。
2015年01月24日 10:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/24 10:04
蓼科山の横を通って帰ります。
雪原の彼方には御嶽山や乗鞍岳が見えます。
2015年01月24日 10:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/24 10:04
雪原の彼方には御嶽山や乗鞍岳が見えます。
帰りに立ち寄った河童の湯。
2015年01月24日 10:49撮影 by  KYY23, KYOCERA
1/24 10:49
帰りに立ち寄った河童の湯。
道の駅ホットパーク浅科では、浅間山を眺めながら「浅間丼」を食しました。
2015年01月24日 12:10撮影 by  KYY23, KYOCERA
4
1/24 12:10
道の駅ホットパーク浅科では、浅間山を眺めながら「浅間丼」を食しました。

感想

 前回の赤岳はガスがかかって微妙な天気だったので、今回こそは青空での展望を満喫すべく天気予報と睨めっこ。当初は金峰山を考えていたが、より西の方が間違いないだろうということで、2週連続の八ヶ岳に決定。
 周回ができる唐沢鉱泉に向かうも林道途中で車がスタックし、これが苦難の山行の始まりでした。平日ということもあって先行する踏み跡がなく、前日に雪が降り積もったようで、思った以上のラッセルを強いられました。徐々に回復に向かうと思っていた天気もいっこうに良くならずに、全く眺望を得られませんでした。
 西天狗岳山頂では寒さのためかスマホの電源がおちてしまいGPSが使えず、このところ読図の練習を怠っていた影響がでたのか道迷いもあり、日帰りを諦めて黒百合ヒュッテにお世話になることにしました。
 翌日は前日がウソのように晴れ渡り、絶好の登山日和。ですが、予定外の宿泊であり、乗り捨てた車のこともあって、後ろ髪ひかれる思いで下山しました。
 反省点が多い今回の山行でしたが、要所で冷静な判断ができたと思います。また次こそは、快晴の八ヶ岳から360度の眺望を楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人

コメント

はじめまして
こんにちは、はじめましてhanaabiさん
alsoといいます。地元のもんです。
西尾根行かれたのですか…すごいですね。
25日に天狗岳へ行って、西天狗から西尾根を見ましたが、自分のレベルでは無理だなぁ、でもいつか行きたいものだ、と思っていました。
レコ参考にさせて頂きます。
2015/1/26 14:15
Re: はじめまして
はじめまして alsoさん
コメントありがとうございます。

25日の天狗岳のレコ拝見しました。
ホントは景色が良くて素晴らしいところなんですね。
いつかリベンジしたいと思います。

西尾根に私が這いつくばった跡が無いですね(笑)
10時間以上も行動しているalsoさんなら西尾根可能かと思います。
尾根伝いなのでルーファイもそれほど難しくないし。
レコ楽しみにしてます。
2015/1/26 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら