尾瀬沼・龍宮小屋・至仏山
- GPS
- 11:50
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 1,271m
- 下り
- 1,061m
コースタイム
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:09
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 7:04
天候 | 1日目 晴れのち曇り、雷、激しめの通り雨 2日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
至仏山は水の溜まった階段、濡れた岩など多し |
写真
感想
8月の尾瀬に行って来ました。
行きはバスタ新宿から尾瀬号で大清水まで。そこからシャトルバス(1000円)に乗って、一ノ瀬登山口まで行きます。
シャトルバスは小さくて、人が多いと乗れませんが、30分に1本、来てくれます。
三平峠から時計回りのルートはコンディションが悪いとのことで、反時計回りのルートで、燧ヶ岳を背に、大きな尾瀬沼沿いをぐるっと歩きました。トンボがとんでもなく多いです。
沼尻から湿原の木道をさらに歩くと、山小屋がたくさんある見晴に出ます。ここで止まってビールを飲みたくなりますが、本日の宿である龍宮小屋を目指してさらに歩きます。
見晴を過ぎてしばらくしたところで、かなり激しい通り雨。ズブ濡れになりながら龍宮小屋につきました。
龍宮小屋では、乾燥室にストーブを炊いていただき、ズブ濡れになったウェアやグッズを乾燥させていただきました。
龍宮小屋は、お風呂あり、綺麗なウォシュレットありで、びっくりしました。食事も美味しくてビールが進みました。
2日目は、至仏山。竜宮から山の鼻まで歩き、登頂開始です。前日の雨の影響か、やや急な石・木の階段に水が溜まっていて、大きな石も濡れて滑りやすく、かなり神経を使いました。あと、アブが多くて噛まれました。
大きな石をよじ登るような登山道で、トレッキングポールよりも手も使って登った方が登りやすいようなルートでした。
登山道は山頂まで直線的に登っていて、振り返ると燧ヶ岳と尾瀬ヶ原の眺望が素晴らしいです。上の方では風も気持ちよく、疲れを癒してくれます。
山頂は、あまり人が座ったりする空間がなく、30人か40人くらい人がいるといっぱいという感じでした。
下山後、鳩待の食堂でコーラと牛丼食べて、帰りました。
尾瀬は、一面の湿原と白樺と森と山が広がり、人工物が一切視界に入らない風景がとても素敵で印象的でした。
また行って、次は燧ヶ岳に挑戦したいと思います!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する