記録ID: 5805394
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
幌尻岳 新冠陽希コース(親子グマに遭遇、唸られる)
2023年07月18日(火) ~
2023年07月20日(木)
北海道
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 25:18
- 距離
- 40.7km
- 登り
- 2,558m
- 下り
- 2,608m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:25
距離 16.5km
登り 833m
下り 458m
2日目
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 9:00
距離 8.8km
登り 1,306m
下り 1,302m
14:07
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
約40kmの林道は、道幅が広く車のすれ違いに問題はないが、坂でなく平坦な部分はいたるところにある凹みの深さが深く、両輪を同時に入れないよう運転に注意が必要 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨年雨で崩壊した沢沿いの道も、う回路が設定されていました。 |
その他周辺情報 | 登山後は、新冠温泉ヒルズで汗を流し、HPの幌尻岳情報でお世話になった民宿ふかふか亭に宿泊。 |
写真
装備
個人装備 |
熊スズは音が遠くに響くタイプを新たに準備したが
今回クマが早めにこちらの存在に気付いてくれたので
よかった。
|
---|
感想
百名山残り6座、今回は北海道で1つだけ残った幌尻岳に新冠陽希コースからトライ。ヤマレコ情報によるとヒグマの遭遇記録が多々あり気おくれするが、音のうるさい新たなクマ鈴を購入し、いざ出発。
初日の林道歩きでは、さっそくヒグマの落とし物発見。後から小屋について人は親子クマに遭遇したとのこと。
幌尻岳山頂はガスで展望はなかったが、登り途中の谷間にあるお花畑は、北のお花が満開で写真撮影で足がついつい止まってしまう。
もうすぐ幌尻山荘に到着と言うところで親子クマに遭遇。4・50m先でクマの方が先に人の気配に気づきコグマを木に登らせる。こちらは黒い物陰が2つガサガサと動く事で初めてクマとの遭遇に気づいた次第。
まずは熊スプレーを取り出して構え、クマ鈴を鳴らして様子をみる。
その後どうするか迷ったがオー、オーと声をだしてみる。すると向こうからグォー、グォーと唸り声。・・・母グマが襲ってくるのではと覚悟を
決め熊スプレーを構えながら登山道を後退。しばらくすると唸り声も収まり、途中やぶがガサガサする音がしてクマが移動したと思われるが、中々前に進めず30分程度停滞してからゆっくり前に進み。無事に小屋に戻る。
遭遇場所は、小屋の100m手前の小屋の水の取水口の沢のところであった。
今回の幌尻山行を前にヒグマ情報をいろいろ調べていて、クマに出会った場合の対応として、『声をだす』と『大声は出さない』の相反することが書いてあったが、親子クマのような場合には声を出すとクマを刺激してしまうのでゆっくり静かに後ずさりするのが一番と思われる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する