ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5811201
全員に公開
トレイルラン
東海

笹頭山(悲惨な歴史を持つ田峯城址と併せて⁠)

2023年08月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
8.2km
登り
495m
下り
517m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:09
合計
2:25
5:36
32
6:08
6:11
20
6:31
6:37
43
7:20
7:20
30
7:50
7:50
11
8:01
ゴール地点
山旅ロガー
2023-08-11 05:30:29〜08:01:05
合計時間: 2時間30分
平面距離: 8.18km
沿面距離: 8.58km
最高点の標高: 763m
最低点の標高: 359m
累積標高 (上り): 674m
累積標高 (下り): 674m
標高データの種類: GPS標高
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田峯観音の駐車場。とても広い。
観音様の水あり。
朝から営業しているカフェあり
その他周辺情報 下山後は、2座目の焼松へ
今日は、舗装路はラン、山道は歩き、帰路は登山道の下り。トレランシューズを選択
2023年08月11日 05:32撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 5:32
今日は、舗装路はラン、山道は歩き、帰路は登山道の下り。トレランシューズを選択
田峯観音・田峯城址の周りには、色々な史跡がある。できる限り行きたい
2023年08月11日 05:32撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 5:32
田峯観音・田峯城址の周りには、色々な史跡がある。できる限り行きたい
田峯観音の参道入り口
2023年08月11日 05:33撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 5:33
田峯観音の参道入り口
日の出。本当は、林道ラン中か、山の上で日の出を見る予定だったが、起きられず1時間遅れたため、スタート地点で見ることに
2023年08月11日 05:34撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 5:34
日の出。本当は、林道ラン中か、山の上で日の出を見る予定だったが、起きられず1時間遅れたため、スタート地点で見ることに
田峯観音
2023年08月11日 05:35撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 5:35
田峯観音
読めん!
2023年08月11日 05:36撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 5:36
読めん!
乳母神様。菅沼定忠が殺された乳母の弔いのために成人した後に建てたそう

http://www.shitara-trail.jp/history/daminejo/
2023年08月11日 05:39撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 5:39
乳母神様。菅沼定忠が殺された乳母の弔いのために成人した後に建てたそう

http://www.shitara-trail.jp/history/daminejo/
林道を走り始めたら、鞍掛山の北から日が上る
2023年08月11日 05:40撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 5:40
林道を走り始めたら、鞍掛山の北から日が上る
右 笹頭山、左 栗島。
右から行って、左から帰って来ます
2023年08月11日 05:43撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 5:43
右 笹頭山、左 栗島。
右から行って、左から帰って来ます
舗装路なので、走り易い
2023年08月11日 05:47撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 5:47
舗装路なので、走り易い
何だろう?
少し良い香りがしました
2023年08月11日 05:49撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 5:49
何だろう?
少し良い香りがしました
タマアジサイ。花がギュッと詰まってる感じが可愛い
2023年08月11日 05:50撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 5:50
タマアジサイ。花がギュッと詰まってる感じが可愛い
朝日に向かって走る!💨
2023年08月11日 05:51撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 5:51
朝日に向かって走る!💨
ここで、左手のヘアピンカーブに入る
2023年08月11日 05:53撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 5:53
ここで、左手のヘアピンカーブに入る
眺望良し!
左、宇連山
2023年08月11日 05:55撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 5:55
眺望良し!
左、宇連山
笹頭山登山口。急登らしいので、ここからは歩き
2023年08月11日 06:10撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 6:10
笹頭山登山口。急登らしいので、ここからは歩き
確かに、急登。体調が悪く、若干気持ち悪い‥‥
2023年08月11日 06:15撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 6:15
確かに、急登。体調が悪く、若干気持ち悪い‥‥
小ピーク。息が上がってたので、整える
2023年08月11日 06:24撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 6:24
小ピーク。息が上がってたので、整える
再び急登。たまにある谷側からの風で身体を冷やして、少し回復
2023年08月11日 06:28撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 6:28
再び急登。たまにある谷側からの風で身体を冷やして、少し回復
三等三角点。点名「川入」。760.04m。愛知県北設楽郡
2023年08月11日 06:32撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 6:32
三等三角点。点名「川入」。760.04m。愛知県北設楽郡
笹頭山に登頂!短くて良かった。登山口から22分
2023年08月11日 06:33撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 6:33
笹頭山に登頂!短くて良かった。登山口から22分
木々の合間から、大鈴山と、手前には薄っすらと鹿島山。南南東
2023年08月11日 06:34撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 6:34
木々の合間から、大鈴山と、手前には薄っすらと鹿島山。南南東
さぁ、下山します。道は明瞭。たまに、小走り
2023年08月11日 06:39撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 6:39
さぁ、下山します。道は明瞭。たまに、小走り
綺麗なスギの植林帯
2023年08月11日 06:41撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 6:41
綺麗なスギの植林帯
基本的には歩き
2023年08月11日 06:46撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 6:46
基本的には歩き
大きめの岩も出てきた
2023年08月11日 06:52撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 6:52
大きめの岩も出てきた
ピンクテープを確認していたのに、ちょっと左側に逸れてしまったみたい。ただ、みんなの足跡でも軌跡はあることから、そのまま下ることに
2023年08月11日 06:57撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 6:57
ピンクテープを確認していたのに、ちょっと左側に逸れてしまったみたい。ただ、みんなの足跡でも軌跡はあることから、そのまま下ることに
キノコ
2023年08月11日 06:59撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 6:59
キノコ
悪戦苦闘しながら、なんとか戻れるタイミングで右側の本来の道に復帰。こちらは、やっぱりハイウェイ
2023年08月11日 07:09撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 7:09
悪戦苦闘しながら、なんとか戻れるタイミングで右側の本来の道に復帰。こちらは、やっぱりハイウェイ
祠。彫ってある文字は、「西神」か「酉神」か
2023年08月11日 07:09撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 7:09
祠。彫ってある文字は、「西神」か「酉神」か
それほど遅くなく下山できそう
2023年08月11日 07:11撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 7:11
それほど遅くなく下山できそう
舗装路に出る。作業車(軽トラ)が駐車中。許されるかは分からないが、焼松に行くなら、ここに駐車するのが良
2023年08月11日 07:21撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 7:21
舗装路に出る。作業車(軽トラ)が駐車中。許されるかは分からないが、焼松に行くなら、ここに駐車するのが良
鞍掛山。だいぶ日が上った
2023年08月11日 07:32撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 7:32
鞍掛山。だいぶ日が上った
ホウセンカ
2023年08月11日 07:36撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 7:36
ホウセンカ
笹頭山。田峯城址の駐車場から。茶畑の黄緑色が綺麗〜
2023年08月11日 07:44撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 7:44
笹頭山。田峯城址の駐車場から。茶畑の黄緑色が綺麗〜
茶畑の向こうに端正な姿。笹頭山、なかなかじゃん!😄
2023年08月11日 07:45撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 7:45
茶畑の向こうに端正な姿。笹頭山、なかなかじゃん!😄
曲輪跡
2023年08月11日 07:47撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
8/11 7:47
曲輪跡
井戸曲輪跡。少し穴が空いてるのは、当時のものか?
2023年08月11日 07:47撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 7:47
井戸曲輪跡。少し穴が空いてるのは、当時のものか?
復元された田峯城。9時開場なので、外から見るだけ
2023年08月11日 07:49撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 7:49
復元された田峯城。9時開場なので、外から見るだけ
田峯城址から下りてきたら、鉄塔の向こうに竜頭山。崖が見える
2023年08月11日 07:52撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 7:52
田峯城址から下りてきたら、鉄塔の向こうに竜頭山。崖が見える
ツユクサ。小学生の頃、朝の散歩でよく見かけた。懐かしい
2023年08月11日 07:53撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 7:53
ツユクサ。小学生の頃、朝の散歩でよく見かけた。懐かしい
サルスベリ。大好きな花。
全く関係ないけど、昔、ビックリマンチョコのシールを集めてた際に、サルスベリンっていうキャラがいたなぁ
2023年08月11日 07:56撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 7:56
サルスベリ。大好きな花。
全く関係ないけど、昔、ビックリマンチョコのシールを集めてた際に、サルスベリンっていうキャラがいたなぁ
田峯小学校。平屋の木造校舎が昭和中期の感じ。二十四の瞳を思い出す。
この東に三角点があったが、獲り忘れ
2023年08月11日 07:58撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 7:58
田峯小学校。平屋の木造校舎が昭和中期の感じ。二十四の瞳を思い出す。
この東に三角点があったが、獲り忘れ
田峯観音の水。隣で4リットルペットボトルに20本以上汲んでいた方は、豊橋から1時間半かけて来ているそう。これを飲み始めたら、もう水道水は飲めないよと
2023年08月11日 08:08撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 8:08
田峯観音の水。隣で4リットルペットボトルに20本以上汲んでいた方は、豊橋から1時間半かけて来ているそう。これを飲み始めたら、もう水道水は飲めないよと
キキョウ
2023年08月11日 08:09撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
8/11 8:09
キキョウ
次の焼松に備え、プロテイン入りヨーグルトで栄養補給。保冷バッグに入れてきたので、冷たくて美味しい
2023年08月11日 08:11撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 8:11
次の焼松に備え、プロテイン入りヨーグルトで栄養補給。保冷バッグに入れてきたので、冷たくて美味しい
新城の山並みを見ながら、ヨーグルトを食す

おしまい(⁠2座目の焼松に続く)
2023年08月11日 08:14撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
8/11 8:14
新城の山並みを見ながら、ヨーグルトを食す

おしまい(⁠2座目の焼松に続く)

感想

何故かずっと気になっていた笹頭山。
夏休みに、トレランで、できれば舗装路多めで、と考えていたところ、笹頭山は登山口近くまで舗装路だということで、あまり迷わずチョイス。

山行を終えて。
下山のルートで、ピンクテープを辿っていたのに少し正規道から外れたのが、ちょっとスパイスになった。行くか戻るか、安全に下れるか、こういう判断は、経験を積まないとできないと思う。里山の難しさを少し感じた。
また、田峯城での虐殺など、菅沼氏縁の史跡やそれにまつわるエピソードが多いので、そういった歴史に思いを馳せながら、山や史跡を見ることができたのは良かった。
短時間だったが、目の前のことに集中する緊張感と、空間が時空の広がりをもって迫ってくる感じによって、それなりに満足できた。

2023/8/12 記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら