記録ID: 581638
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
剣尾山〜城山 (能勢町)
2015年01月28日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 737m
- 下り
- 741m
コースタイム
天候 | はれ 後 くもり 時々 ゆき 最寄のアメダス観測点『能勢』の当日の気温 朝の最低気温 0.2℃ (07:45) 日中の最高気温 3.9℃ (13:11) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※7〜8台程度は止められるスペースです。当日はスタート時に他に1台駐車されていたのみでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行者山より剣尾山、横尾山へ至るルート、及び野外活動センターへ向かう大阪環状自然歩道に指定されたルートは遊歩道レベル、行者山登山口より伸びる林道は一部車両通行に難がある程度である国は支障はありません。 その他は場所により状況が大きく異なりますが、一般的にはあまり歩かれないルートをメインに歩いています。 ■駐車地点〜林道〜剣尾山山頂 駐車位置は普通に車が入ることができなくなる林道のバリケードで閉鎖された地点。その先も林道は続き、一部路面に水の浸食が見られる程度、一部急勾配箇所がコンクリート舗装された林道が端点まで続きます。 地形図上の破線道をイメージして山頂方面を目指し、林道端点より踏み跡を辿ったものの程なくガレた谷となり踏み跡は消滅。後からログを見る限り、本来の破線道より少し南寄りを登っていたようです。 歩いたルートは深い谷筋ではないものの大きな岩が多く、登につれ尾根側を目指したても岩に阻まれる等、歩きにくい状況でした。当日は薄らと雪が積もっており、岩肌の一部に凍結が見られる滑りにくい状況で慎重に進路を選ぶ必要がありました。冬季や雨後は避けたほうが無難なルートでした。 ■剣尾山山頂〜剣ヶ鼻〜林道 おおさか環状自然歩道より、剣ヶ鼻へ向かう稜線への取付きには道標や目印は見掛けませんでしたが、地形的にも解りやすく、路面はあまり踏まれた様子はないものの近年伐採された解りやすいルートが続きます。 播磨中央線179鉄塔より南、下りが強まる程に荒れ気味となり踏み跡は薄まりますが、概ね地形図上の破線道に沿ってルートが続くようです。テープ類は見掛けましたが、十分な案内は期待できません。 破線道に沿ったルート以外にも、明瞭ではないのの伐採されたルートが見受けられました。特に下山時は、方向確認を慎重に行う必要がありそうです。 ■林道〜城山〜駐車地点 林道の峠より、尾根筋を探って山頂を目指す予定でしたが、峠より山頂方向への踏み跡があり、程なく階段等が整備された遊歩道となり、そのまま東より山頂までルートが続きます。案内図や道標がないのが不思議に感じる程によく整備されたルートですが、地形図には表れてないのはともかく、ネット上に情報も見掛けない不思議な道です。 城跡でもある山頂より東以外に整備されたルートはおろか踏み跡も見当たらず、東側以外はもれなく急斜面となっています。山頂より少し東へ下って南側の住宅へは下れそうですが、未確認。 【主な過去の記録】 ■横尾山〜剣尾山〜行者山 2014年12月27日(土) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-565167.html ■横尾山〜剣尾山・土ヶ畑ルート(能勢・亀岡)2014年05月28日(水) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-455755.html ■行者山〜剣尾山〜横尾山 2012年06月13日(水) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-198727.html |
写真
撮影機器:
感想
以前より気になっていた剣尾山、行者山登山口の林道ルート、そして城山を絡めたコースを歩いてみました。
山頂エリア以外はあまり歩かれないルートですが、林道端点より剣尾山山頂の登りと城山より西の下り以外は特に歩くのに苦労しないルートのようです。
城山については登山道の情報に乏しく、中腹まで開かれた山頂南側宅地より登る記録を見掛ける程度でしたが、今回登りに歩いたコースは階段整備された遊歩道レベルでした。後から調べると2005年頃の整備(途中?)のようで、山頂付近の城跡エリアについては紹介された記録がありましたがが、東に延びるルートは見掛けない情報です。
藪山を覚悟(期待!?)していたものの、拍子抜けする程あっけなく山頂に到着。山頂は木々が多く眺望はイマイチですが、素人目にも城跡と解るような広場となっており、気軽に散策できる山としても魅力的、お勧めです。
但し、山頂の東以外、西と南北の3方向はいずれも山頂付近は急勾配。簡単に調べる限りでは、有望な?踏み跡もなく、特に下りには注意が必要、こちらはお勧めしません。
林道端点より剣尾山山頂への登り、距離約600m・標高差約220m程度の登りに約50分。そして城山よりの麓の集落への距離約550m・標高差約200m程度の下りに約40分。この二つの区間は避けた方が無難と思います。特に雨後、凍結の恐れのある季節は要注意です。
崩れるような天気予報ではなかったものの、昼前より断続的に雪、吹雪くような状況が山中だけではなく麓でも。。兵庫県北部の天気予報を見るべきエリアのようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する