ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 582155
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

釈迦ヶ岳・今年初の雪山頂上✻

2015年01月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
nekonomori その他1人
GPS
06:11
距離
11.0km
登り
1,040m
下り
1,040m

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:44
合計
6:11
8:32
28
守子神社入り口・釈迦ヶ岳登山口
9:00
90
守子神社
10:30
66
前山
11:36
12:20
58
釈迦ヶ岳山頂
13:18
85
前山
14:43
守子神社入り口
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・県道63号沿いにある看板カフェ「風だより」を右折→右手に「風だより」を見て直ぐ先を右折→林道黒沢線・車で暫く走り左折→林道守子線・徒歩10分で登山口
・林道守子線手前に駐車
コース状況/
危険箇所等
・釈迦ヶ岳手前の斜面はかなり急斜面でした。特に上の方は木々もなく危険を感じましたが、踵で強く蹴ると雪が沈むので足の置き場を作り慎重に下りました。
林道・守子線に入る少し前のに駐車しました
なぜなら守子線入口には進入禁止と書かれたバリケードが置いてあったのです
2015年01月29日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/29 8:21
林道・守子線に入る少し前のに駐車しました
なぜなら守子線入口には進入禁止と書かれたバリケードが置いてあったのです
左に曲がって守子線に
この日は一部凍結がある位でした
2015年01月29日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/29 8:21
左に曲がって守子線に
この日は一部凍結がある位でした
10分で守子神社入口・釈迦ヶ岳登山口に到着
2015年01月29日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/29 8:32
10分で守子神社入口・釈迦ヶ岳登山口に到着
30分で守子神社へ
2015年01月29日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/29 9:00
30分で守子神社へ
積雪は前からありましたが靴が滑る事に限界を感じアイゼンを付けました
2015年01月29日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/29 9:40
積雪は前からありましたが靴が滑る事に限界を感じアイゼンを付けました
途中には細尾根もありました
2015年01月29日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/29 9:48
途中には細尾根もありました
少し前から雪が緩んできたようで沈み始めたのでスノーシューに変えたようです
快適だそうですが私は前山までアイゼンで行きました
10舛里匹海に沈むか沈まないかのラインあったようです

2015年01月29日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/29 10:11
少し前から雪が緩んできたようで沈み始めたのでスノーシューに変えたようです
快適だそうですが私は前山までアイゼンで行きました
10舛里匹海に沈むか沈まないかのラインあったようです

前山辺りだったかな
釈迦ヶ岳が見えてきましたよ
!(^^)!
2015年01月29日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/29 10:30
前山辺りだったかな
釈迦ヶ岳が見えてきましたよ
!(^^)!
ん〜空が限りなく青い
すごいなぁ!!!
2015年01月29日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/29 10:53
ん〜空が限りなく青い
すごいなぁ!!!
前山を過ぎだいぶ登ってきました
結構疲れてきました〜
2015年01月29日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/29 10:54
前山を過ぎだいぶ登ってきました
結構疲れてきました〜
これが最後の登りです
2015年01月29日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/29 11:21
これが最後の登りです
最後の登りだけど・・・
ここからが傾斜がどんどんきつくなります
それは夏に来て知っていましたが冬山は更にきついと後で身に染みてわかるのでした
2015年01月29日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/29 11:22
最後の登りだけど・・・
ここからが傾斜がどんどんきつくなります
それは夏に来て知っていましたが冬山は更にきついと後で身に染みてわかるのでした
なので時々休憩してふっと見ると…おぉ〜富士山です
肉眼だともっと立派なんだけどなぁ(^_^;)
2015年01月29日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/29 11:23
なので時々休憩してふっと見ると…おぉ〜富士山です
肉眼だともっと立派なんだけどなぁ(^_^;)
釈迦ヶ岳から延びる中岳・西平岳の稜線です
2015年01月29日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/29 11:23
釈迦ヶ岳から延びる中岳・西平岳の稜線です
そしてついに着いたぞ〜
2015年01月29日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/29 11:33
そしてついに着いたぞ〜
一年越しの思い・・・
2015年01月29日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/29 11:37
一年越しの思い・・・
2015年01月29日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/29 11:38
360度の大パノラマには日光連山が見え
2015年01月29日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
1/29 11:40
360度の大パノラマには日光連山が見え
直ぐそこに鶏頂山
そしてその奥に無数の山々
2015年01月29日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/29 12:04
直ぐそこに鶏頂山
そしてその奥に無数の山々
一番奥に見える会津駒は吹雪いているようですが・・・
2015年01月29日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/29 12:06
一番奥に見える会津駒は吹雪いているようですが・・・
那須連山
2015年01月29日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/29 12:05
那須連山
忘れちゃ行けない筑波山に加波山
本当に夏には味わえない大パノラマに暫く見とれてしまいました
2015年01月29日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/29 12:07
忘れちゃ行けない筑波山に加波山
本当に夏には味わえない大パノラマに暫く見とれてしまいました
おまけ・・・
青い空に飛行機雲の演出
2015年01月29日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/29 11:46
おまけ・・・
青い空に飛行機雲の演出
眺望を楽しんだらやっぱり冬は温かいもので暖まりたい
2015年01月29日 11:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/29 11:54
眺望を楽しんだらやっぱり冬は温かいもので暖まりたい
2015年01月29日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/29 12:07
2015年01月29日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/29 12:08
さ〜て帰りますか
結構な斜面だな
こんな所を歩いてきたのかってこれから下るんですけど・・・下らなきゃ帰れないし・・・
2015年01月29日 12:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/29 12:18
さ〜て帰りますか
結構な斜面だな
こんな所を歩いてきたのかってこれから下るんですけど・・・下らなきゃ帰れないし・・・
慎重に下れば大丈夫ってなんか置いて行かれてる(^_^;)
2015年01月29日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/29 12:19
慎重に下れば大丈夫ってなんか置いて行かれてる(^_^;)
無事下れて良かった
凄いブナの木・・・余裕が出たら周りが良く見える(^.^)/~~~
2015年01月29日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/29 12:39
無事下れて良かった
凄いブナの木・・・余裕が出たら周りが良く見える(^.^)/~~~
前山の後
2015年01月29日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/29 13:18
前山の後
ちょっと迷ったけど無事帰ってきました
2015年01月29日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/29 14:43
ちょっと迷ったけど無事帰ってきました
ただいま〜
素晴らしい天気に素晴らしい眺望
素敵な一日になりました
2015年01月29日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/29 14:55
ただいま〜
素晴らしい天気に素晴らしい眺望
素敵な一日になりました

感想

まずは久し振りのヤマレコで何から書いていいのか(^_^;)
今年は雪山と思いながら、行ける天気じゃなかったり予定があったりと中々行けない日々が続いていました。
それでも12月下旬、女峰山に挑戦するも今年のあまりの雪の多さと、突然吹雪いてきて時間にしたら30分位で収まったのですが、その中での寒さに耐えられず途中で敗退。
1月上旬、学校平から釈迦ヶ岳を目指すも湿り気の多い雪が重くこれでは釈迦ヶ岳まではとても無理と八海山で敗退。
天気と気温と雪の状態と雪山の難しさを知りました。
けれど機会があったらと思っていたところ、たまたま空いていた木曜山の天気はA。
行ける日のAなんて滅多にない事。これは行くしかないと山行を決めました。
場所は釈迦ヶ岳。守子神社入り口から。
夏に下見に西平岳登山口から登ったのですが、そこまでの林道があまりにも悪路だったので、冬南からいくなら守子からと決めていました。

当日5時半出発の予定が起きたのは6時。滅多にない二度寝をしてしまったのです。
そしてその時に見ていた夢が、今日は山に行くと決めていたのに起きたら空は低い黒い雲に覆われていて、これじゃ無理と外に出て日光方面を見たら日光連山は見事に晴れているのです。えっ晴れているじゃない。これなら行けるのにと夫に言うと夫は「いやっ山の上には少し雲があるから無理だ」というのです。そこで私は「雲一つない快晴の時に山に行けるなんてありえないじゃない」と何度も繰り返しているところで起こされたのです。

正夢じゃなくて良かった〜〜〜
当日は雲一つない見事な快晴☀ありえました。

出発がおそくなって一抹の不安はありましたが、午後になっても天気が続いたこと、雪は締まっていてラッセルの必要もなく、夏時間と大幅には変わりなく行けたことなどで15時前には帰ってこれたので良かった。
帰り前山を過ぎ一瞬道がわからなくなりましたが、というのは尾根は1本だと思っていたら前山下には数本の尾根。下る尾根を間違えてしまいました。
まさかの出来事に何が起こったのかわからず、狐にでも化かされているような思いでした。でもほどなくし戻れて良かった。
改めて冬山を甘く見てはいけないと思いました。

けれど冬見る山の景色は、夏とはまた違って素晴らしかった。
この日行けたことに感謝でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人

コメント

久しぶりデスネ〜
こんばんは、って今日お話しましたけどね
今までの敗退を吹き飛ばす位の快晴登山ですね!!
青がとってもキレイです!!
だから、登りたくなるんだよね♪
ダンナさんのザックって、オスプレイのエクソス38ですか?
うちのダンナさんと同じかも。スノーシュー入るのか〜

冬山なのに夏タイムと変わらないのがサスガ!!
雪ってホント体力消耗しますよね。
数日は、影響しますね。
私たちは、まだまだ体力と雪山知識がなさ過ぎて勉強中です(ダンナさんが)。
最近、用事が多すぎて遠出ができないんですよね。
ダンナさんに、雲竜勧められた後も悪天と用事があって行き逃しました…
2度寝 ってやっぱり寒いからかな〜
私たちは、最近ずっと起床予定時間より20分は遅れます…(笑)
関係ないけど、髪の毛伸びましたね?
2015/2/1 1:19
Re: 久しぶりデスネ〜
本当にやっと行けました❄
やっぱり冬見る景色は格別でした。でも、雪山は私達もまだまだなので経験を積んで少しずつかなというところです。

雲竜瀑新聞にも載っていましたね 前回は早過ぎてそこまでは行けなかったので今シーズンもう一度行けたらと思っています。
庵滝にも行ってみたいなぁ〜と思っています。
スノーシュー購入したようなので是非

ザック46ℓの方です。それには入るようですが38はどうでしょうか?

髪の毛は切る機会を失っているだけでそろそろ切ろうと思っています。
冬は縛ると寒いんです
2015/2/2 0:42
㊗ 山頂GET(^.^)/~~~
冬の釈迦が岳はここからが一番チャンスがあるんでしょうか?
素晴らしい青空の下で、山頂をGETで来て最高でしたネ!
私が秋に登った時も展望が素晴らしかったけど
空気が乾燥してる冬季は更に良さそうです

下りの尾根が違うハプニングもあったみたいですが・・・
大ごとにならずに済んでよかったですね

所でコメントにある庵滝に昨日行ってきました
雲龍にも行きたいんですが日曜は激混みで駐車に難ありの様なので回避
平日の好天の日を狙っています
2015/2/2 10:22
Re: ㊗ 山頂GET(^.^)/~~~
BOKUTYANNさんこんばんは。そしてお久し振りです
冬の釈迦ヶ岳は南からと皆さんいうのでこちらからが一般的なんでしょうね。
確かに去年反対の斜面は傾斜もきつくおまけに凍っていましたので
けれど南からの斜面の傾斜も結構なものでした。
今回は危険もなく行けたのですがこれから先どうなんでしょうね?
いい時に行ったのかもしれません。
でも空気の澄みきった冬山の山頂やめられなくなりそうです

後、そ〜なんです。帰り間違えるとは夢にも思いませんでした。
行くときに尾根筋をただ登って行けばいいので心配ないねぇ〜と話しながら登っていたんです
色々勉強になりました
2015/2/2 20:34
お疲れ様でした!
こんにちは!

ずいぶん遅くなってのコメントでごめんなさいね(^^;)

守子口からのアプローチは結構長かったのではないですか?
私も以前にこのコースで2月下旬でしたが、冬に登ったことがありましたが、いや〜辛かったことを思い出しましたよ(^^)

その時は、私も、雪山をあまり知らず、雪がゆるんでいてかなり沈み込みました。雪庇を踏み抜いたり、前山の手前では、踏みしめる雪面に小さなクラックが出来たりと、色々と勉強させていただいたお山でした。

山頂に着いて見えた景色は抜群でした。
nekonomoriさん達も、素晴らしい眺望を楽しんで、なによりでした。

下りはやっぱり怖いですね、道迷い
無事に戻られて良かったです(^^)

次なるレコも楽しみにしております(^^)/~~~
2015/2/5 9:33
Re: お疲れ様でした!
お久し振りです。sakurasakuさんの守子の森にお邪魔してきました!(^^)!
ここを歩くのは初めてでsakurasakuさんや他の方の冬山レコ参考にさせて頂きました。
お蔭で行きはスムーズに行けました。また雪もそこそこ締まっていて歩き易かったので長くは感じませんでしたよ
広く見渡せる冬の風景もいいけど、木々が生い茂る季節にはまた別の風景があるんだろうなぁ〜なんて思いながら歩いていました。
でも、さすがに最後の傾斜はきつく10歩進んで一休みという感じでした

天気の良い冬の山頂はたまらないですねぇ〜
リボンもってまたどこぞの冬山狙ってみようかなと思っています。

レコやる気がなくなるとすっかりレコ離れになってしまいます。
いつもコメントありがとうございます。
去年も今頃sakurasakuさんのコメントで復活したのを思い出しました
2015/2/5 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら