ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 583296
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

春をみつけに〜房総・三浦(とみやま・津辺野山・江月・鋸山・三浦富士)

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
40.7km
登り
1,116m
下り
1,100m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
0:16
合計
8:41
距離 40.7km 登り 1,766m 下り 1,764m
9:54
14
13:11
13:12
10
13:22
13:33
14
13:47
5
13:58
64
16:24
16:25
26
16:51
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
高速バス「なのはな号」八重洲6:30→オアシス富楽里7:40ごろ(早着)
東京湾フェリー 金谷14:20発→久里浜15:00ごろ
コース状況/
危険箇所等
津辺野山は赤テープ、踏み跡はありますが、ワイルドなルートです。
早朝の東京駅。八重洲からバスに乗ります。
2015年02月01日 06:14撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 6:14
早朝の東京駅。八重洲からバスに乗ります。
お台場を望みます。
2015年02月01日 06:39撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9
2/1 6:39
お台場を望みます。
東京湾横断道路から富士山!
2015年02月01日 07:04撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 7:04
東京湾横断道路から富士山!
早着で所要は約1時間。とても快適なバスでした。
2015年02月01日 07:41撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 7:41
早着で所要は約1時間。とても快適なバスでした。
ハイウェイオアシス・富楽里に立ち寄ります。
2015年02月01日 07:42撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 7:42
ハイウェイオアシス・富楽里に立ち寄ります。
この辺に来ると、必ず寄っています。値段も手頃でおいしいです。
2015年02月01日 08:01撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 8:01
この辺に来ると、必ず寄っています。値段も手頃でおいしいです。
つみれ汁、鯵フライ、おこわ。鯵フライは揚げたてでした。うまい。
2015年02月01日 07:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9
2/1 7:47
つみれ汁、鯵フライ、おこわ。鯵フライは揚げたてでした。うまい。
菜の花! 
2015年02月01日 08:15撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
2/1 8:15
菜の花! 
黄色い水仙!
2015年02月01日 08:23撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
7
2/1 8:23
黄色い水仙!
とみやま水仙歩道に入ります。
2015年02月01日 08:51撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2/1 8:51
とみやま水仙歩道に入ります。
水仙が一面に咲いています。
2015年02月01日 08:53撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 8:53
水仙が一面に咲いています。
すばらし!
2015年02月01日 08:56撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 8:56
すばらし!
アップで。
2015年02月01日 08:57撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
2/1 8:57
アップで。
斜面というのが良いのでしょうね。
2015年02月01日 08:58撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 8:58
斜面というのが良いのでしょうね。
道を下ります。
2015年02月01日 09:06撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 9:06
道を下ります。
このあたりもすごい。
2015年02月01日 09:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
6
2/1 9:08
このあたりもすごい。
展望場所から。大島でしょうか。
2015年02月01日 09:16撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 9:16
展望場所から。大島でしょうか。
林道から、これからのぼる津辺野山。手前は水仙。
2015年02月01日 09:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 9:20
林道から、これからのぼる津辺野山。手前は水仙。
林道から富士山みえました。
2015年02月01日 09:25撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 9:25
林道から富士山みえました。
ここを入ります。指導標が小さい。
2015年02月01日 09:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2/1 9:32
ここを入ります。指導標が小さい。
こんな道。展望ないです。
2015年02月01日 09:44撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2/1 9:44
こんな道。展望ないです。
津辺野山
2015年02月01日 09:53撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 9:53
津辺野山
秋葉山。こちらも展望はないですが、
2015年02月01日 10:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 10:08
秋葉山。こちらも展望はないですが、
秋葉山を少し下りると展望場所。すばらしい!
2015年02月01日 10:09撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
2/1 10:09
秋葉山を少し下りると展望場所。すばらしい!
秋葉神社
2015年02月01日 10:28撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 10:28
秋葉神社
登山口までおりました。とても立派な指導標ですね。
2015年02月01日 10:31撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 10:31
登山口までおりました。とても立派な指導標ですね。
江月に向かいます。みちばたには水仙。
2015年02月01日 10:51撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 10:51
江月に向かいます。みちばたには水仙。
振り返ると富山と、津辺野山。
2015年02月01日 11:00撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 11:00
振り返ると富山と、津辺野山。
これは桜?!?!
2015年02月01日 11:02撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
2/1 11:02
これは桜?!?!
一足早く、桜が見られました。
2015年02月01日 11:02撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
10
2/1 11:02
一足早く、桜が見られました。
江月に入りました。水仙がみごと。
2015年02月01日 11:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 11:20
江月に入りました。水仙がみごと。
水仙だらけです。
2015年02月01日 11:33撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 11:33
水仙だらけです。
美しい里ですね。
2015年02月01日 11:43撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 11:43
美しい里ですね。
海に出ました。どーんと富士山。
2015年02月01日 12:04撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9
2/1 12:04
海に出ました。どーんと富士山。
鋸山の稜線が海に落ち込んでいます。
2015年02月01日 12:04撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
7
2/1 12:04
鋸山の稜線が海に落ち込んでいます。
富士山と海をみながら昼食。
2015年02月01日 12:09撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 12:09
富士山と海をみながら昼食。
キラキラ
2015年02月01日 12:27撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 12:27
キラキラ
日本寺に到着。大仏様です。薬師瑠璃光如来です。薬の壺を持っておられます。
2015年02月01日 13:03撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
6
2/1 13:03
日本寺に到着。大仏様です。薬師瑠璃光如来です。薬の壺を持っておられます。
上まで登って展望。富士と三浦半島
2015年02月01日 13:25撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
6
2/1 13:25
上まで登って展望。富士と三浦半島
金谷のまちなみ。
2015年02月01日 13:25撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
2/1 13:25
金谷のまちなみ。
保田のほう
2015年02月01日 13:25撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 13:25
保田のほう
いい天気です。
2015年02月01日 13:26撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 13:26
いい天気です。
ほんとうの山頂方面。
2015年02月01日 13:26撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 13:26
ほんとうの山頂方面。
百尺観音さま
2015年02月01日 13:31撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 13:31
百尺観音さま
下山路から。だいぶ町がちかくなりました。
2015年02月01日 13:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 13:47
下山路から。だいぶ町がちかくなりました。
ベンチもあります。
2015年02月01日 13:49撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 13:49
ベンチもあります。
14:20発のフェリー
2015年02月01日 14:07撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 14:07
14:20発のフェリー
なかなか快適。
2015年02月01日 14:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 14:08
なかなか快適。
再び歩き出します。野比海岸水仙ロード。
2015年02月01日 15:14撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2/1 15:14
再び歩き出します。野比海岸水仙ロード。
こちらの水仙も負けていません。斜面はありませんが、海があります。
2015年02月01日 15:16撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 15:16
こちらの水仙も負けていません。斜面はありませんが、海があります。
水仙の向こうに富山から鋸山までの山々が見えます。
2015年02月01日 15:16撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 15:16
水仙の向こうに富山から鋸山までの山々が見えます。
椰子の木と水仙
2015年02月01日 15:39撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2/1 15:39
椰子の木と水仙
水仙の一日でした。
2015年02月01日 15:39撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 15:39
水仙の一日でした。
本日最後の登りです。三浦富士へ。
2015年02月01日 16:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 16:08
本日最後の登りです。三浦富士へ。
雰囲気のある小さなほこら。
2015年02月01日 16:12撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 16:12
雰囲気のある小さなほこら。
三浦富士。山頂に到着。
2015年02月01日 16:24撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 16:24
三浦富士。山頂に到着。
海がきらきら。
2015年02月01日 16:23撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
7
2/1 16:23
海がきらきら。
富士山も見えます。
2015年02月01日 16:24撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 16:24
富士山も見えます。
下山は長沢駅へ。団地の向こうに房総の山々。
2015年02月01日 16:44撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2/1 16:44
下山は長沢駅へ。団地の向こうに房総の山々。
京急出帰ります。
2015年02月01日 16:51撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
6
2/1 16:51
京急出帰ります。
撮影機器:

感想

■はじめに
 金〜土の発熱が回復しきっておらず、房総・三浦としました。

■高速バス
 八重洲から6:30発の高速バスに乗りますが、とても快適! 1時間10分でハイウェイオアシス・富楽里に到着。ここで、いつも立ち寄るお店で腹ごしらえをしてスタートです。

■とみやま水仙歩道
 以前にも来ていますが、今日はだれとも会わず。まだじかんが早いのでしょうか。斜面に植えられており、とてもみごとです。道もトレイルですので、雰囲気も良いです。私的には一押しです。

■津辺野山
 とみやまから江月に向かいますが、その間に津辺野山という山があり、登山道があるようなので向かいます。とみやま水仙歩道の上部の林道を東に向かい尾根を登ります。途中、ハンター2名、ハイカー1名とすれ違いました。こんなマイナーな山でハイカーとすれ違うとは驚きました。総じて展望はありませんが、秋葉山直下のみ富士山方面が見えます。

■江月水仙ロード
 かなりの観光客でした。舗装路沿いに水仙があります。たまに車も通るので注意です。

■鋸山
 何度も来ているので省略です。

■野比海岸水仙ロード
 道沿いの看板に野比海岸水仙ロードと書いてありました。ところどころに水仙があります。量では房総に負けていますが、海とのマッチングを楽しめます。

■三浦富士
 本日最後の登りです。まあ、一応、つないでおこうかなと。船でつなぐのはどうよ、というのはありますが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

水仙ロード!!
sat4さん こんばんは
見事な水仙畑ですね
いい香りがしてきそうです。
私達のグループも保田の水仙と鋸山をハイキングする予定だったんですが、
急きょ三浦半島に変更になりまして
それはそれで楽しかったんですが
こうして見るとお花はやっぱり房総のほうが凄いですね〜

なぜ変更になったかというと交通の便がネックだったのですが
バスという手段があったんですね
いつも目からウロコのsat4さんのレコ
今年も参考にさせていただきます
2015/2/1 22:35
Re: 水仙ロード!!
mattyanさん、こんばんは。

三浦・城ヶ島の水仙もみごとですよね。量がハンパない。
岩礁の道も楽しいですよね。
まぐろも楽しめるのが三浦の良さ、かと。

千葉は斜面や里に咲いているので、それらしい写真になります。
まだ少ないですが、菜の花、梅、とたのしめました。
高速バスは、暖かくて快適ですよ。東京駅から1時間ちょいですし。
値段はちょっと高いですね。
もうちょっと足すと、三崎まぐろ切符がかえてしまう。

8時前に到着できるのは便利なので、また、利用することになると思います。
2015/2/2 23:49
欲張ったレコですね
sat4さん、こんばんは

金〜土発熱で、日曜に山登ってしまいますか。
しかも結構な距離歩いて、病み上がりとは思えません。

それにしても房総&三浦半島のレコは見たことがありません。
高速バス&フェリーと、今までにない山行でしたね。

写真だけ見ていると、とても冬とは思えないですね。
花、富士山、海と素晴らしい景色です。
2015/2/2 20:53
Re: 欲張ったレコですね
hirokさん、こんばんは。

少し回復したつもりでしたが、しんどくて走れませんでした。
走ることを前提にしていた三浦富士の区間。歩いたら長くて疲れました。
しかも、帰宅してから体温測ったら37.8度。参りました。
まあ、熱があっても、会社に行っているので耐性?があるのかもしれません。
明日には平熱に戻ると思います。

高速バスの利用は箱根以来ですが、快適でした。
三浦・房総だと、旅番組仕立てのルートになりますね。
房総からだと、なぜか富士山が大きく見えるのが不思議でなりません。
2015/2/2 23:57
sat4さん、同じフェリーです(^_^)/~
48番写真に、わずかに頭部が写っている方がいらっしゃいますね。
拙者は、出航間際に乗船し、その方の右隣(3人席の右端)に座りました。
半袖隊長
2015/2/5 8:52
Re: sat4さん、同じフェリーです(^_^)/~
yamabeeryuさん、こんばんは。

けっこう近くでしたね。
私は進行方向左側の窓際でした。
半袖隊長が視界の中に入っているはずですが、
気づかないとは、惜しいことをしてしましました。
2015/2/5 22:40
sat4さん、もしかして(^_^)/~
最前列・左端の4人掛けテーブル席で、進行方向に向かって左側(窓側)で前向きの席にお一人でお座りの男性がいらっしゃいましたが……
半袖隊長
2015/2/5 23:00
Re: sat4さん、もしかして(^_^)/~
左窓側の3番目のボックスでした。
距離にすると5m〜10mくらいでしょうか。
ほんと、ここちよい船内でした。
2015/2/5 23:59
房総半島と三浦半島
同じ日に両方楽しめるとは思いもよりませんでした。
それも東京駅が起点、ってのがいいですね。
天気も最高で終始海と富士山がお供してくれているのもいいですね。
2015/2/17 22:33
Re: 房総半島と三浦半島
yamaonseさん、こんばんは。

ヤマレコのエリア分類でも、「房総・三浦」ですが、両方歩いているレコは見たことがなかったので、やってみました。
まあ、赤線をつなぐという目的もありましたけど。

そうです。富士山は距離があるはずですが、海越しに見えると、視覚効果で大きく感じます。yamaonseさんも、ぜひ!
2015/2/18 0:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら