記録ID: 5833694
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
9年ぶりに拓いたルートから(御嶽・王滝ルート)
2023年08月11日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 922m
- 下り
- 918m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:48
距離 7.8km
登り 922m
下り 927m
11:33
ゴール地点
天候 | 終日快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://goo.gl/maps/EDgEEAHCeGKgRXTa9 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヘルメット携行が原則。 |
その他周辺情報 | せせらぎの四季 シンプルな日帰り温泉 https://kiso-spa.com/ |
写真
感想
あれから9年。
関係各所のご努力により、御嶽山の王滝ルートの八丁ダルミが7月29日に再開通しました。
5月に、濁河温泉から飛騨頂上を経て、二の池〜黒沢ルート分岐(黒沢十字路)まで歩き、その上は立入禁止だったので、引き返してきました。
https://yamap.com/activities/24549943
今回は、王滝ルートから王滝頂上、再開通した八丁ダルミを経て剣ヶ峰へ登り、そこから黒沢ルートを9合目まで下って前回のルートとつなぎ、黒沢十字路から巻き道を経て八丁ダルミ〜王滝頂上に戻りました。
田の原からのルートはとても歩きやすく、かつて幾十もの命を奪ったあの惨状を想像するのは難しいように見えました。しかしよく見ると、噴石で破壊されたと思われる破片が落ちていました。弾丸のように降り注ぐ噴石から逃れた人もいたけれど、なすすべもなかった人もたくさんいて、その恐怖感、絶望感はいかばかりだっただろう。胸がつまりました。
突き抜けるような青空と、赤茶けた地面と。
2014年9月27日、日曜日、午前11時52分。
あの日も、今回と同じように、この美しい山の姿を見ながら思い思いに寛いでいたはずなのに。
これからも、この山を登ることはあるだろうけれど、ただただ心から晴れやかな気持ちになることはないだろう。たとえどれだけ美しい姿を見せてくれたとしても。
以下は、その当時のヤマレコ日記からの引用です。
「廃れる精神」2014年10月4日
https://www.yamareco.com/modules/diary/19423-detail-81699
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する