ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 583420
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

快晴の低山歩きを楽しみに沼津アルプス〜城山へ(大仁駅〜沼津駅)

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:55
距離
31.1km
登り
2,057m
下り
2,072m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:03
休憩
1:44
合計
9:47
距離 31.1km 登り 2,057m 下り 2,086m
7:45
39
8:24
8:28
29
8:57
9:03
55
9:58
10:06
51
10:57
11:15
150
13:45
13:56
5
14:01
14:10
24
14:34
14:41
34
15:15
15:19
13
15:32
10
15:42
15:54
11
16:05
16:07
22
16:29
16:32
3
16:35
16:48
3
16:51
10
17:01
17:04
3
17:12
17:13
19
17:32
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:伊豆箱根鉄道「大仁」駅
帰り:JR東海道線「沼津」駅
コース状況/
危険箇所等
ところどころ湿った登山道が多く、滑る恐れがありますので、ロープを多用した方がいいです。道はとても分かりやすく迷うおそれの無い登山道です。一部舗装路あります。
久しぶりに伊豆箱根鉄道に乗りました。
2015年02月01日 07:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 7:38
久しぶりに伊豆箱根鉄道に乗りました。
大仁駅で下車です。
2015年02月01日 07:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 7:38
大仁駅で下車です。
駅前は閑散としてました。
2015年02月01日 07:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 7:39
駅前は閑散としてました。
足湯と手湯が両方ありました。
2015年02月01日 07:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 7:39
足湯と手湯が両方ありました。
さて、まずは「城山」に向かいます。
2015年02月01日 07:50撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 7:50
さて、まずは「城山」に向かいます。
かの川を越えます。
2015年02月01日 07:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 7:53
かの川を越えます。
最初ちょっと迷いましたが、非常に案内は多いです。
2015年02月01日 08:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 8:18
最初ちょっと迷いましたが、非常に案内は多いです。
ここが登山口です。
2015年02月01日 08:22撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 8:22
ここが登山口です。
最初から若干湿った感じです。
2015年02月01日 08:23撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 8:23
最初から若干湿った感じです。
なんとなく丹沢や奥秩父とは雰囲気が違います。
2015年02月01日 08:29撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 8:29
なんとなく丹沢や奥秩父とは雰囲気が違います。
ロッククライマーの声がよく聞こえました。
2015年02月01日 08:36撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 8:36
ロッククライマーの声がよく聞こえました。
さて、ここで分岐。山頂に寄ってきます。
2015年02月01日 08:46撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 8:46
さて、ここで分岐。山頂に寄ってきます。
木々の雰囲気があります。
2015年02月01日 08:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 8:52
木々の雰囲気があります。
まず城山山頂です。
2015年02月01日 08:56撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 8:56
まず城山山頂です。
早速富士山!
2015年02月01日 08:56撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 8:56
早速富士山!
こちらは天城山方面です。
2015年02月01日 08:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 8:57
こちらは天城山方面です。
さて分岐まで戻り、次は葛城山に向かいます。
2015年02月01日 09:08撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 9:08
さて分岐まで戻り、次は葛城山に向かいます。
くっきりわかりやすい登山道が続きます。
2015年02月01日 09:10撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 9:10
くっきりわかりやすい登山道が続きます。
いったん舗装道路に出ます。
2015年02月01日 09:17撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 9:17
いったん舗装道路に出ます。
車が多い。。
2015年02月01日 09:17撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 9:17
車が多い。。
少し登山道を歩くと、こんな案内が。
ピストンあまり好きでないので、早速チャレンジします。
2015年02月01日 09:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 9:28
少し登山道を歩くと、こんな案内が。
ピストンあまり好きでないので、早速チャレンジします。
なんてことないと思ってましたが・・・
2015年02月01日 09:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 9:28
なんてことないと思ってましたが・・・
写真では分かりにくいですが、結構な急登でした。
2015年02月01日 09:33撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 9:33
写真では分かりにくいですが、結構な急登でした。
ようやく草原のようなところにでてきました。ここから山頂に向かってあるきます。
2015年02月01日 09:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 9:42
ようやく草原のようなところにでてきました。ここから山頂に向かってあるきます。
葛城山の山頂から富士山。こちらからは海も見えていい展望です!
2015年02月01日 10:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/1 10:02
葛城山の山頂から富士山。こちらからは海も見えていい展望です!
山頂標も一緒に。
2015年02月01日 10:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/1 10:04
山頂標も一緒に。
さて今度は発端丈山に向かいます。
2015年02月01日 10:07撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 10:07
さて今度は発端丈山に向かいます。
葛城山の前後は舗装路が多いです。。
2015年02月01日 10:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 10:19
葛城山の前後は舗装路が多いです。。
ようやくここから登山道です。
2015年02月01日 10:26撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 10:26
ようやくここから登山道です。
思ったより樹林帯で見通しが悪い道が続きます。
2015年02月01日 10:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 10:31
思ったより樹林帯で見通しが悪い道が続きます。
ちょっと疲れた・・・と思ったところ・・・
2015年02月01日 10:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 10:48
ちょっと疲れた・・・と思ったところ・・・
発端丈山の山頂に到着。
2015年02月01日 10:56撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 10:56
発端丈山の山頂に到着。
手前に若干山がありますが、富士山綺麗です。
2015年02月01日 10:56撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 10:56
手前に若干山がありますが、富士山綺麗です。
こちらは南アルプスの展望がいい感じです。
2015年02月01日 10:56撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 10:56
こちらは南アルプスの展望がいい感じです。
西伊豆方面・・・かな?
2015年02月01日 11:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 11:11
西伊豆方面・・・かな?
下山中にこんな分岐がありましたが、ここは三津浜方面だとしても左がよいです・・。右だとちょっと遠回りでした。
2015年02月01日 11:17撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 11:17
下山中にこんな分岐がありましたが、ここは三津浜方面だとしても左がよいです・・。右だとちょっと遠回りでした。
下山中・・山頂よりちょっと眺めがよかった。
2015年02月01日 11:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 11:28
下山中・・山頂よりちょっと眺めがよかった。
まあ道標はかなりいっぱいあるので迷うことはないです。
2015年02月01日 11:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 11:40
まあ道標はかなりいっぱいあるので迷うことはないです。
登山口まででてきました。ここから舗装路歩きです。
2015年02月01日 11:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 11:48
登山口まででてきました。ここから舗装路歩きです。
最初は林道のようなところですが・・
2015年02月01日 11:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 11:48
最初は林道のようなところですが・・
海が見えてきます。
2015年02月01日 11:58撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 11:58
海が見えてきます。
淡島です。
2015年02月01日 12:08撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/1 12:08
淡島です。
なかなか歩道歩きも楽しいです。
2015年02月01日 12:20撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 12:20
なかなか歩道歩きも楽しいです。
海の向こうに南アルプス、というのもなかなか新鮮です。
2015年02月01日 12:20撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 12:20
海の向こうに南アルプス、というのもなかなか新鮮です。
かの川の放水路かな。
2015年02月01日 12:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 12:40
かの川の放水路かな。
さて、このあたりからみかん畑をあがっていきます。
2015年02月01日 12:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 12:53
さて、このあたりからみかん畑をあがっていきます。
すると、沼津アルプスの入り口を発見します。
2015年02月01日 13:03撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:03
すると、沼津アルプスの入り口を発見します。
最初はちょっと石が多いです。
2015年02月01日 13:03撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:03
最初はちょっと石が多いです。
木の感じも、葛城山周辺よりも登山道の雰囲気がましてきます。
2015年02月01日 13:09撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:09
木の感じも、葛城山周辺よりも登山道の雰囲気がましてきます。
さて尾根にでてきました。
2015年02月01日 13:15撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:15
さて尾根にでてきました。
まずは太平山に向かおうと思いましたが、思ったより時間を使ってしまったので、途中の富士展望の場所で写真撮影のみであきらめます。
2015年02月01日 13:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:16
まずは太平山に向かおうと思いましたが、思ったより時間を使ってしまったので、途中の富士展望の場所で写真撮影のみであきらめます。
さて、ここからが沼津アルプスのハイライト・・・
2015年02月01日 13:22撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:22
さて、ここからが沼津アルプスのハイライト・・・
おお、結構雰囲気あります。あまり見かけない樹林帯でした。
2015年02月01日 13:24撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:24
おお、結構雰囲気あります。あまり見かけない樹林帯でした。
しばらくこの樹林帯あるきを続けると・・・
2015年02月01日 13:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:37
しばらくこの樹林帯あるきを続けると・・・
鷲頭山の案内がでてきて・・・
2015年02月01日 13:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:38
鷲頭山の案内がでてきて・・・
鷲頭山に到着です。
2015年02月01日 13:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:48
鷲頭山に到着です。
ここからは富士山は見えませんでした。
2015年02月01日 13:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:48
ここからは富士山は見えませんでした。
でも山頂の雰囲気が結構あります。
2015年02月01日 13:49撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 13:49
でも山頂の雰囲気が結構あります。
次は小鷲頭山。
2015年02月01日 14:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:02
次は小鷲頭山。
ここからは富士山が見えます。
・・・少し同じような展望が続きます。。
2015年02月01日 14:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:02
ここからは富士山が見えます。
・・・少し同じような展望が続きます。。
稜線あるきは気持ちいいです。
2015年02月01日 14:17撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:17
稜線あるきは気持ちいいです。
峠の案内もしっかりあり、エスケープしやすいですし。
2015年02月01日 14:17撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:17
峠の案内もしっかりあり、エスケープしやすいですし。
展望スポットもところどころあります。
2015年02月01日 14:24撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:24
展望スポットもところどころあります。
海がなにより綺麗です。
2015年02月01日 14:24撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:24
海がなにより綺麗です。
こちらも峠の案内。
2015年02月01日 14:26撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:26
こちらも峠の案内。
ここのパノラマ台は結構回りが見渡せてよい感じでした。
2015年02月01日 14:29撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:29
ここのパノラマ台は結構回りが見渡せてよい感じでした。
おお、鷲頭山が見えます。
2015年02月01日 14:29撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:29
おお、鷲頭山が見えます。
海も綺麗です。
2015年02月01日 14:29撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:29
海も綺麗です。
志下山。
2015年02月01日 14:32撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:32
志下山。
しばらく海がよく見える場所が続きます。
2015年02月01日 14:33撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:33
しばらく海がよく見える場所が続きます。
このあたりは樹林も少なく、見渡せるポイントが多いです。
2015年02月01日 14:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:39
このあたりは樹林も少なく、見渡せるポイントが多いです。
ちょっと日が落ちてきたかな。
2015年02月01日 14:41撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:41
ちょっと日が落ちてきたかな。
こういう感じの場所です。
2015年02月01日 14:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:42
こういう感じの場所です。
トビもよく見かけました。
2015年02月01日 14:43撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:43
トビもよく見かけました。
こちらも峠。
2015年02月01日 14:47撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 14:47
こちらも峠。
このあたりに戦時中の遺物がありました。
2015年02月01日 15:06撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 15:06
このあたりに戦時中の遺物がありました。
峠が頻繁にでてきます。。
2015年02月01日 15:08撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 15:08
峠が頻繁にでてきます。。
徳倉山。ここは10名ぐらいの登山者がにぎやかでした。
2015年02月01日 15:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 15:13
徳倉山。ここは10名ぐらいの登山者がにぎやかでした。
のんびりしたかったのですが、時間がないので先に進みます。。
2015年02月01日 15:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 15:14
のんびりしたかったのですが、時間がないので先に進みます。。
横山分岐・・・ここでエスケープするのも軟弱なので、最後まで進みます。
2015年02月01日 15:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 15:28
横山分岐・・・ここでエスケープするのも軟弱なので、最後まで進みます。
横山峠を先に進みます。
2015年02月01日 15:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 15:28
横山峠を先に進みます。
人とあまりすれ違わなくなりました。
2015年02月01日 15:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 15:30
人とあまりすれ違わなくなりました。
横山。ここは樹林帯の山頂です。
2015年02月01日 15:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 15:42
横山。ここは樹林帯の山頂です。
さて、あと一山です。
2015年02月01日 15:58撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 15:58
さて、あと一山です。
ここの峠でいったん車道に出ます。
2015年02月01日 16:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:05
ここの峠でいったん車道に出ます。
車道歩きはあまり好きではないです。。
2015年02月01日 16:06撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:06
車道歩きはあまり好きではないです。。
しばらく進むと。。
2015年02月01日 16:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:14
しばらく進むと。。
また山道になります。
2015年02月01日 16:15撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:15
また山道になります。
土の道のほうが好きです。
2015年02月01日 16:17撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:17
土の道のほうが好きです。
でも少し歩くと・・・
2015年02月01日 16:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:28
でも少し歩くと・・・
味気ない山頂に到着。。ここが最後・・・と思い横を見ると・・
2015年02月01日 16:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:30
味気ない山頂に到着。。ここが最後・・・と思い横を見ると・・
なにやら電波塔の様子。
2015年02月01日 16:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:30
なにやら電波塔の様子。
そばに展望台があったので、すこし興ざめですが登ってみます。
2015年02月01日 16:34撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:34
そばに展望台があったので、すこし興ざめですが登ってみます。
おお・・・いままでの稜線が一望できました。これは感慨深い。。
2015年02月01日 16:36撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/1 16:36
おお・・・いままでの稜線が一望できました。これは感慨深い。。
富士山と三国山稜。
2015年02月01日 16:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/1 16:37
富士山と三国山稜。
富士山。
2015年02月01日 16:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/1 16:37
富士山。
富士山と駿河湾。。。今日は富士山三昧でした。。
2015年02月01日 16:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:38
富士山と駿河湾。。。今日は富士山三昧でした。。
日が沈みます。
2015年02月01日 16:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:57
日が沈みます。
早々に下山します。
2015年02月01日 16:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 16:57
早々に下山します。
・・・10分もたたずに、
2015年02月01日 17:08撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 17:08
・・・10分もたたずに、
登山口まで下りてきました。
2015年02月01日 17:09撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 17:09
登山口まで下りてきました。
最後はかの川沿いを少し歩きます。
2015年02月01日 17:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 17:14
最後はかの川沿いを少し歩きます。
川からも富士山が見えました。
2015年02月01日 17:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 17:16
川からも富士山が見えました。
そういえば、朝、横切った川もかの川でした。
2015年02月01日 17:23撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 17:23
そういえば、朝、横切った川もかの川でした。
なんとか日が暮れるギリギリに沼津駅へ到着。
2015年02月01日 17:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/1 17:30
なんとか日が暮れるギリギリに沼津駅へ到着。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 カメラ

感想

今日はガッツリ低山歩きをしに城山〜葛城山〜発端丈山ハイキングコースと、沼津アルプスをセットで楽しんできました。
いずれも一日工程のようですが、少し早めのスタートでしたので、なんとか回ることができました。しかし、太平山は断念してしまいました。。

前情報もあったのですが、葛城山はいかにも公園という山頂だったので、展望はよかったのですが、前後に舗装道路もあるため、すこし興ざめでした。
発端丈山から横山までは、木の雰囲気も結構好きでした。
いままで、鎌倉アルプス、三浦アルプス、飯能アルプスと、もうひとつぐらい行ったことがありましたが、なんとなく物足りない感がありました。今回の沼津アルプスは、海がずっと綺麗に見えるところもあり、樹林帯の雰囲気もあり、道が湿っている場所がもう少し少なければ、かなりオススメなコースだと思いました。
ほにゃららアルプス(北・中央・南を除く)の中では、今のところトップクラスにオススメです!

・・・ちなみに香貫山から沼津(黒瀬)へはなぜかしつこいようにあった道標がなくなりました。間違ったコースだったのかなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら