ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 583507
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
makoto1959 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
13.2km
登り
1,009m
下り
1,106m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:40
合計
6:54
7:09
25
7:34
7:34
57
8:31
8:31
17
8:48
9:03
20
9:23
9:23
28
9:51
10:01
18
10:36
10:40
54
11:34
11:51
41
12:32
13:25
24
14:03
14:03
0
14:03
ゴール地点
天候 晴れ、強風
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は正丸駅に併設されている駐車場に停めました
1日24時間で500円です。

国道299号には全く積雪はなくノーマルタイヤの乗用車で大丈夫でした。
コース状況/
危険箇所等
雪道もトレースがついていてルートは分かり易かったです。
多少凍結した下りもあるので滑り止めをお持ちになったほうが安心して歩けると思います。
伊豆ヶ岳山頂直下の男坂は危険に感じ巻きましたが、あとは慎重に歩けば危険とは思いませんでした。
その他周辺情報 下山後のお風呂は入間の湯へ行きました。
http://www.41-26.com/iruma.html
大人 430円 中学生以上
中人 180円 小学生
小人 70円 未就学児
正丸駅に併設された駐車場を利用しました
1日500円(24時間)を支払いレシートを車のダッシュボード上に置いておく
6
正丸駅に併設された駐車場を利用しました
1日500円(24時間)を支払いレシートを車のダッシュボード上に置いておく
登山ポストは駅の改札口横にあります
15
登山ポストは駅の改札口横にあります
安産地蔵尊を過ぎると正丸峠と伊豆ヶ岳直登ルートの分岐になる馬頭観音があります
本日は左の伊豆ヶ岳直登ルートにしました
5
安産地蔵尊を過ぎると正丸峠と伊豆ヶ岳直登ルートの分岐になる馬頭観音があります
本日は左の伊豆ヶ岳直登ルートにしました
積雪は5センチくらいでした
7
積雪は5センチくらいでした
男坂は止めて、ここは右方向へ進みました
12
男坂は止めて、ここは右方向へ進みました
伊豆ヶ岳山頂も風が強くシュカブラが出来ています
23
伊豆ヶ岳山頂も風が強くシュカブラが出来ています
山頂にて記念写真を
52
山頂にて記念写真を
山頂でチェーンスパイクを付け、浅見茶屋まで付けたまま歩きました
11
山頂でチェーンスパイクを付け、浅見茶屋まで付けたまま歩きました
霜柱が溶けてもドロドロの泥濘な道は無かったような
12
霜柱が溶けてもドロドロの泥濘な道は無かったような
子の権現までは幾つものピークを越えて行きます
12
子の権現までは幾つものピークを越えて行きます
子の権現手前の開けた所から古御岳と伊豆ヶ岳がよく見えます
18
子の権現手前の開けた所から古御岳と伊豆ヶ岳がよく見えます
子の権現の福寿草
28
子の権現の福寿草
可愛い花ですね
子の権現境内のロウバイ
38
子の権現境内のロウバイ
1本の木だけでしたが近づくと甘〜い香りが
13
1本の木だけでしたが近づくと甘〜い香りが
昨年買ったお守りをお返しして今年も新しいお守りを買いました
今年も沢山歩けますようにとお願いしてきました
16
昨年買ったお守りをお返しして今年も新しいお守りを買いました
今年も沢山歩けますようにとお願いしてきました
吾野駅方面に下りると好展望のところがありました
9
吾野駅方面に下りると好展望のところがありました
途中でパンを少しだけにして、お腹を空かせて浅見茶屋さんに着きました
11
途中でパンを少しだけにして、お腹を空かせて浅見茶屋さんに着きました
営業時間 11時〜16時頃まで
定休日 毎週水曜日と第4木曜日
との事です
11
営業時間 11時〜16時頃まで
定休日 毎週水曜日と第4木曜日
との事です
メチャ旨の鍋焼きうどんでした
43
メチャ旨の鍋焼きうどんでした
嫁様は甘味も追加
33
嫁様は甘味も追加
浅見茶屋から電車に間に合うように競歩のように歩きました
11
浅見茶屋から電車に間に合うように競歩のように歩きました
吾野駅から正丸駅まで電車に乗って戻ってきました
8
吾野駅から正丸駅まで電車に乗って戻ってきました

感想

昨日はどこも強風の予報だったので、あまり影響のなさそうな山として選びました。
ちょうど1年前にも歩き、子の権現で頂いたお守りもあったので、1年間を守ってくれたお守りをお返しし、新たに今年のお守りを頂くことにしました。

正丸駅から馬頭観音までは所々凍結箇所もありましたが普通に歩けます。
そこから先は雪も出てきますが凍結はしていなく、サクサクの雪が5センチくらい積もっていました。
吹き溜まりでは30センチくらい積もっていましたがジャンプする勇気は嫁様もなかったようです。

伊豆ヶ岳から子の権現までは雪があったり無かったり。
チェーンスパイクを外そうかな〜と思っているとまた雪の道が出てくる感じで、結局浅見茶屋に着くまで付けたままでした。
無くても歩けますがあれば絶対楽に歩けます。

浅見茶屋さんで鍋焼きうどんを頂きました。
これは美味しかった!

下山後のお風呂は少し離れますが「入間の湯」へ行きました。
スーパー銭湯なので温泉ではありませんが、施設は満足できます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1441人

コメント

伊豆ヶ岳、お疲れ様です
makoto1959さん、こんにちわ

伊豆ヶ岳に行かれてたんですね♪
伊豆ヶ5連ちゃんのmumcharlieさんと1日違いでしたね。
このような状況ではチェーンスパイクがいいですね。
男坂はちょっといやらしい感じが
ヘタすると男前に転がる危険もありですね〜
福寿草&蝋梅がとっても綺麗に撮れていて
いい感じです
鍋焼きうどんと甘味もとても美味しそうですね〜
お疲れ様でした
2015/2/2 13:01
Re: 伊豆ヶ岳、お疲れ様です
doritosさん、コメントありがとうございます。

mumcharlieさんのレコは帰ってきてから読んだんです。
もしかしてmumcharlieさんと山頂で会うかな〜などと考えて行きましたが、強風が吹きすさぶ山頂にはお髭の似合うmumcharlieさんはいらっしゃいませんでした

男坂は迷う事無くパスしました
私、小心者ですから

福寿草は昨年は気付きませんでしたが、今回はしっかり見ることができて良かったです
ロウバイ共々可愛らしい花をつけておりました

浅見茶屋さんのうどんと甘味は昨年も頂きましたが、今年は途中の食事を減らしてまでお腹を空かせ、汁まで飲み干し完食しました
2015/2/2 13:44
こんにちわ
さっきコメントいただいた赤ジャンパーCherryです。
浅見茶屋 よかったですよね。
頼まなかったけれども 鍋焼きうどんがおいしそうです。
2015/2/2 14:41
Re: こんにちわ
Cherry417さん、コメントありがとうございます。

高畑山から先は雪道も段々と少なくなっているように感じたので、Cherry417さん達も快調に歩かれているものと思っていました。
なのでレコを読ませて頂いて驚きました

浅見茶屋さんのうどん、美味しかったですね〜
鍋焼きうどんに入っていたつくねが気に入ったので、
次回は鶏つくね南蛮うどんを頂きたいな〜と考えています
2015/2/2 15:47
やっぱり赤のスカイラインはいいですね
マコトさんが伊豆ヶ岳ということでまず「男坂でシリセード??」って思ったんですが。
今回は奥様の写真ないんですね??
『福寿草」よりも美しい奥様の写真を見て「狼狽」したかったんですが。
2015/2/2 15:00
Re: やっぱり赤のスカイラインはいいですね
マッチさん、コメントありがとうございます。

最近スカイラインのエンジンを掛けていなかったので、朝一のスターターは弱々しく焦りました〜
男坂をヒップソリで下ったらレジェンドと呼ばれますね
でも私、小心者ですからそんな考え起こさないです

『福寿草」より… 上手いな〜
笑点の大喜利コーナーのようです
山田ク〜ン、マッチさんに座布団1枚差し上げて〜
2015/2/2 16:08
同じだ〜
こんばんは, makoto1959さん

makoto1959さんもGPSログを載せているみたいですが同じルートなのに私のとは微妙に総距離が違いますね、どうしてだろう・・

登山ポスト有ったんですね〜、入れた事も他の登山者が入れているのも見た事も有りません

5枚目男坂手前の画像、私の撮った物と見比べたのですが風で雪が若干飛ばされていますね。
山頂記念写真、可憐な奥様の脇でmakoto1959さんが巨大に見えます

鍋焼き、甘味共おいしそうです
食べてみたいけど一人じゃ入りづらいですね〜

車で行かれたのは温泉に移動する為なんですね?!

お疲れ様でした〜

2015/2/2 19:02
Re: 同じだ〜
mumcharlieさん、コメントありがとうございます。

GPSログを拡大して検証致しました
mumcharlieさんの子の権現の二本スギから浅見茶屋への分岐までと私のログが違います。
駐車場を通らずに林道へ抜けられるのですか?
あと、浅見茶屋に入った後に私のGPSは激しく暴れています
この2点で約1キロ余分になってしまったものと思われます

山頂記念写真は微妙に私の方が近くて足場が高かったものと思われます!
決して私が正月の暴飲暴食で2KG太ったからではありません

車で移動するのは運転するのが好きだから
高速道路が渋滞しても電車より車で登山口へ向かってしまいます

追記
mumcharlieさん、ログの暴れていた部分を取り除いてスッキリさせました。
2015/2/2 21:22
Re[2]: 同じだ〜
歩行距離の件、緻密な検証ありがとうございます
そういう事かぁ〜

駐車場の手前を左に下りてゆく雪をかぶった丸太道が有った筈です。
そこを下りました。

駐車場を突っ切り真っ直ぐ行く、通称スルギ尾根(地図には表記されていない)と言うバリルートも面白いですよ。
前回使った時は数頭のイノシシに脅かされました

>決して私が正月の暴飲暴食で2KG太ったからではありません
あはははぁあ〜、太るは易し痩せるは難し←自戒の念をこめて


2015/2/2 21:30
Re[3]: 同じだ〜
mumcharlieさん、コメントありがとうございます。

雪をかぶった丸太道には全く気付かずに進んでしまいました。
次回行った時には注意深く探してみます。

スルギ尾根も調べました。
YAHOO!で検索したらmumcharlieさんの昨年7月のレコでした
夏以外の時期に歩いた方が水の消費も抑えられて良さそうですね
2015/2/3 5:21
福寿草
福寿草といい蝋梅といい、春を待つ花は黄色がよく似合いますね
とっても綺麗でうっとり

子の権現では、今年もたくさん滑れますように・・とはお願いしなかったんですかぁ〜〜
積雪5センチでも強引に滑って欲しかったっす
2015/2/2 21:38
Re: 福寿草
makoto53さん、コメントありがとうございます。

福寿草もロウバイもホントに可憐で癒されました
春は確実に近づいて来てますね

でも、まだまだヒップソリしたいので雪を求めて走りますよ
次のレコは花の無いモノトーンの世界かも
2015/2/3 5:30
makoto1959さん、もう福寿草( ^^) _U~~
この時期は、奥武蔵では人気の伊豆ヶ岳も、ハイカーはがっくりと減っているのでしょうか?
写真を拝見する限りでは、他にハイカーは多くないように伺えますが・・・

伊豆ヶ岳は男坂に代表されるように、何となく岩がゴツゴツしたイメージがありますね
なので、嫁様、ダイブする気にはなれないのでは?
嫁様がダイブする気になるのはだいぶ先?
あれ〜〜〜 、山田クン、座布団、全部持って行きなさい

でも、春は近いですね

  隊長
2015/2/2 21:39
Re: makoto1959さん、もう福寿草( ^^) _U~~
yamabeeryuさん、コメントありがとうございます。

子の権現に着くと人も多くなりましたが(立派なアイゼンをお持ちの10人くらいのグループも居られたので、スルギ尾根を登って来られたのかも?)、それまでに抜かれたりすれ違ったりしたのは10人ちょいだったと思います
この日は積雪や強風から敬遠されたのかも知れません。

雪の吹き溜まりになっている所で人型作らないのか聞いてみたところ、「いやいや 顔中血だらけになりそうだから遠慮します 」と言っていました。
「嫁様がダイブ…」なかなかで御座います

山田ク〜ン、yamabeeryuさんに内緒で座布団1枚差し上げて〜
2015/2/3 5:50
makoto1959さん こんばんは
伊豆ヶ岳は雪山ですね!
武蔵にするか、三浦にするか悩み、結局三浦に行きました。
武蔵にしたら、赤スカイラインと299でレースが出来たかも
ざんねぇん
浅見茶屋の甘味食べに行かなくちゃhappy01

hamburg
2015/2/2 22:19
Re: makoto1959さん こんばんは
hamburgさん、コメントありがとうございます。

ツルツルの凍結箇所は一部だけで、あとは踏まれて締まったりサラサラだったり雪が溶けて落ち葉の道だったりでした。
チェーンスパイクがあれば楽に歩けるでしょうし、無くても大丈夫そうでした。
ただ今週も木曜日に雪予報が出ているので、今度の週末は状況は変わってしまうかもしれませんね
昨年のようなドカ雪にならないと良いのですが

浅見茶屋の甘味、私もまた食べに行きたいな〜
2015/2/3 6:10
makoto1959さん、ご夫妻
可愛い福寿草に、香るロウバイ

関東でも、春の足音が聞こえるんだな〜っと
拝見しよります。(^^♪

いち
2015/2/2 22:54
Re: makoto1959さん、ご夫妻
いちさん、コメントありがとうございます。

コチラでも春は確実に近づいてきてますよ
ただ例年2〜3月に大雪があったりするのでまだ油断は出来ません

今しばらくはヒップソリの出来るお山に通いたいと思っております
2015/2/3 6:19
マコトさんまいどのこんばんは
チャーリーさんと1日違いで名刺交換出来なくて残念だったのだ。

写真#7奥方様ピースサイン 指の開く角度が凄いですねぇ〜フォークボール投げられる位にボールを指に挟めそうです

福寿草と蠟梅 綺麗ですね。
オイラ此の時期になると一度は奥多摩吉野梅郷へ、紅梅 白梅 蠟梅見に行くんですが、梅ノ木無くなっちゃったのでとうぶんおわずけです
男坂でヒップソリやっている凛々しい姿が見たかったなぁ〜
ちなみにオイラ怖がりなので公園の滑り台で満足です

寒い中 お疲れ様でしたぁ〜  なのだ
2015/2/3 1:24
Re: マコトさんまいどのこんばんは
ゴンゾウさん、コメントありがとうございます。

写真7、ホントですね〜 、気付きませんでした
もうピース(平和)ではなく、喧嘩上等の目潰しみたいですね
寒さで指の感覚がなかったのかも
見本は くらいですね

綺麗な花は心が和みます
微かに漂う香りに癒されました

男坂でヒップソリは怖過ぎますが、適度な斜面で凛々しく滑ってきますね!
私も怖がりですよ 、遊園地のジェットコースターには乗れません
2015/2/3 6:54
今更ですが、今年もよろしく
 makoto1959さん、今さらですが今年初コメです。
 頂上のシュカブラ、これだけ見てると奥武蔵とは思えないカットですね。ですが伊豆ヶ岳ですと、余程の豪雪後でないとダイブできるほどの積雪はみないでしょうね (ダイブやめて正解です)。
 浅見茶屋さんの鍋焼きうどん、おいしそうです 。有名な鍋割山のと、どちらを食べに行くか迷いそうですね。
 春を告げるロウバイや福寿草の黄色に、”ワー ”と思いながらも、花粉症持ちには憂鬱 な季節の訪れでもあります。
 まだまだ、仕事の深雪から抜け出せそうもありませんが、今年も楽しいレコしっかり拝見させていただきますね。
2015/2/3 7:10
Re: 今更ですが、今年もよろしく
odaxさん、コメントありがとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します <(_ _)>

吹き溜まりの雪は天然氷のカキ氷並みにフワフワしてたので、飛び込むと地面まで沈みそうでした。
さすがの嫁様も飛び込みは躊躇してましたが雪の男坂には未練たっぷりでした

浅見茶屋さんの鍋焼きうどんは美味しかったですよ〜 (@ ´ 。` @)
こちらは冬季限定らしいので先に如何でしょうか?

私達も花粉症なのでそろそろ辛い時期になりますね
この日の杉にはまだ花粉を飛ばしそうなのは見当たらなかったです

これから行かれる方の参考になるようなレコは書けませんが、少しでも和んで頂けるようなレコを今年も書いていきたいと思っております。
またお奨めの場所などをご教授頂ければ幸いです。
2015/2/3 9:27
はじめまして!
お写真がとても素敵ですが、どんな器材をご利用なのでしょうか?
僕も春になったら伊豆ケ岳には行ってみようと思っていたのですが、ほどよい積雪なら気持ち良さそうですね!
2015/2/10 19:50
Re: はじめまして!
surfperienceさん、コメントありがとうございます。

写真をお褒め頂きましてありがとうございます
本当に嬉しいです
ただカメラの知識はほとんど無く、最近少しづつマニュアル設定にも挑戦してはいますが大事な場面ではオートモードで撮ってしまう軟弱者です
現在、カメラは3台持っています。
この日はオリンパスのXZ-1で撮りました。
他はCanon EOS60DとCanon PowerShot SX60 HSです。
結構カシャカシャ撮りますが、老眼なものでその時にはピントが合っているかも分かりません
カメラの性能に大変助けられています

伊豆ケ岳に行かれるなら滑り止めはお持ちになってくださいね。
変化があって楽しい山ですがアップダウンも多く心地よい疲労感も得られます
お子さんとでも楽しめる山だと思いますよ
2015/2/10 21:52
Re[2]: はじめまして!
makoto1959さん、ご教示ありがとうございます!

僕もトレーニングを兼ねて(笑)毎回SONYのα77+200mmズームを携えて登るのですが、登りは億劫がって毎度撮影が少なくなってしまってます(^^;)

毎日時間に追われる仕事をしているせいか、山でくらいはのんびりゆったりしたいハズなのにコースタイムを気にしたり、子供と一緒のことがほとんどなもので早く下山しなくちゃと急いでしまうのが、写真の器材や技術よりも優先して直さなくてはならない僕の一番の課題かもしれません。。。

makoto1959さんの写真は構図も趣があって素敵だなぁと拝見しておりまして勉強になりました。
伊豆ケ岳は花もキレイだと聞きましたので、楽しみにしております♪

ありがとうございました!!
2015/2/21 0:57
Re[3]: はじめまして!
surfperienceさん、コメントありがとうございます。

SONYのα77+200mmズームだと結構重たくなりますよね
どのようにお持ちになって登られるのですか?
私はPAAGOWORKSのカメラバッグをお腹の辺に付けて歩いています。
足元が見づらい欠点もありますが、保護や取り出し易さの利点で使っています。

キヤノンの60Dの時、レンズはタムロンの18〜270ミリの1本だけで行く事が多いです。人物・風景・ギリギリで野鳥にも使えます。

私もヤマレコの中で写真が綺麗なユーザーさんのレコによくお邪魔してます
圧倒的な風景の美しさの方・色のバランスを見事に写す方・うっとりする様なボケ味を使う方・思わず唸ってしまう様な構図で撮る方。
ホントに勉強になる方が大勢いらっしゃいますね

構図も趣があって…嬉しいお言葉です
最近はパラパラ漫画風が多いのですが、
お〜〜〜っと言って頂ける様な1枚を頑張って狙っていきますね

surfperienceさんもいい写真お撮りになってますよ
シャッターチャンス、沢山ものにしていきましょうね
私も頑張ります
2015/2/21 10:43
伊豆ヶ岳 懐かしーナーーー
こんにちは この時期でないと 低山雪山楽しめないので・・・
こちらに越してからは アクセツ悪く 奥武蔵 遠のいています
ガーデンハウスに泊まって歩いたのはかなり昔 今あるのか!?
伊豆ヶ岳の茶店の婆さん なくなってから どの位たつのか 記念碑
見かけましたか!!
節分を過ぎ 低山歩き 雪解け泥んこ道が多いと思います 骨折などの怪我無いように 山歩き楽しまれてください。
2015/2/18 13:32
Re: 伊豆ヶ岳 懐かしーナーーー
bsy16さん、コメントありがとうございます。

正丸峠ガーデンハウスは今もあるみたいですよ。
ネットにホームページがありました
www.shomaru.com/enviro.html

bsy16さんは伊豆ヶ岳おばあさんをご存知なのですか
今から50年くらい前にレリーフが建てられたようなので、山小屋はその何年か前に無くなったようです。
山頂の岩に今もレリーフはありましたよ

怪我の無いよう、気を付けて歩きますね
2015/2/18 15:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら