記録ID: 5837965
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
東北遠征4日目 岩手山(馬返しから往復)
2023年08月17日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:49
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,482m
- 下り
- 1,478m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 2:55
- 合計
- 9:41
距離 12.2km
登り 1,482m
下り 1,482m
16:45
ゴール地点
天候 | 曇り時々雨(霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行きの旧道で四合目から五合目がわかりにくいところがあります。白ペンキが印がありますが、見にくいところあります。その他は道は厳しいけど迷いません。 |
その他周辺情報 | 登山の前泊及び後泊とも布糸灯園に宿泊 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
東北遠征4日目 朝の天気予報(ヤマテン)では午前中から☀マークが付いていたので支度して宿を出発! 登山口はどんより霧が立ち込めています。期待を込めてのご理始めましたが、旧道4合目と5合目の間で強い雨に降られてくじけて登山を断念して少し下りました。雨が止み、ここまで来て撤退するのも残念な気持ちがあり再び登山を継続して出発しました。
7合目までは結構傾斜もあり厳しい道でしたが、それ以降は傾斜も緩くなり楽になりました。八合目避難小屋は小屋番さんに居らして、ストーブにある場所でお昼を頂きました。山頂までは爆風でガスで全く視界がありませんでしたが、登頂できて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する