奥多摩二山(三頭山-御前山)。
- GPS
- 08:00
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,602m
- 下り
- 2,263m
コースタイム
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:50
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回は"奥多摩三山"の内の二山、"三頭山"と"御前山"に登ってきました♪
wikiよりザッと説明をば♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○三頭山
三頭山(みとうさん)は、東京都西多摩郡奥多摩町・檜原村、山梨県上野原市、北都留郡小菅村にまたがる標高1,531mの山。
日本三百名山、山梨百名山の一つに選定されている。
古くは山の神々が集まる場所で鹿妻山と呼ばれていた。
3つの頂上があるので三頭山と言う。
西峰(1,527m)・中央峰(1,531m)・東峰(1,528m)があり、三角点は東峰に置かれている。
奥高尾縦走路、笹尾根の北端。
奥多摩三山の最高峰。
また多摩川最大の支流、秋川の源頭の山でもある。
約800万年前に地下から溶岩が突き上げ、およそ8合目までが石英閃緑岩でしめられている。
この閃緑岩を数馬御影石と称している。
三頭山周辺は、檜原村都民の森水源林として保護されており、山頂周辺にはブナ林が残っている。
山頂は眺望に恵まれ富士山や雲取山、奥秩父山塊、丹沢山地などを望むことができる。
山頂周辺のブナ林は一見の価値がある。
東面一帯は「檜原都民の森」として自然観察路や遊歩道が整備されている。
東京都の奥多摩山域の代表的な山の一つで、多摩百山に選ばれている。
○御前山
御前山(ごぜんやま)は、東京都西多摩郡奥多摩町、檜原村の境界、奥多摩山域にある標高1405mの山。
多摩川の南岸にある大岳山、御前山、三頭山を奥多摩三山と呼ぶ。
奥多摩湖南岸、奥多摩主脈の中心に聳える山。
遠くから見た山容・姿が美しい。
カタクリの自生地。
カラマツが黄葉する秋、山頂一帯は黄金色に染まる。
南の檜原村側は特に植林が多い。
山頂は広いが、眺望はあまりない。
対岸に石尾根が位置する。
小河内ダム堰堤に、登山道のひとつ大ブナ尾根の入り口がある。
道中、奥多摩湖を南東から見下ろせる。
また、奥多摩都民の森(通称、体験の森)が北側斜面にある。
東京都の奥多摩山域の代表的な山の一つで、多摩百山に選ばれている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本当は南アルプスの"荒川三山"を登るつもりだったのですが、相変わらず咳が止まらなかったので今回もキャンセル…憂さ晴らしに日帰りで行ける近場はないかと探した結果、こちらに登ることになりました・笑
幸い天気も良く、もっとジメジメしてるのかなって思ってましたが、風も空気も心地良かったです✨
ただ中低山なので、虫がいっぱい、腕や耳などのワラワラは勿論、両眼にも一回ずつ飛び込んできました、マジヒヤッとしますねー💦
奥多摩だからと最初ナメていたのですが、なかなか高低差があって骨が折れました、いや、現実には左膝が前後ろともやられちゃいました、下山がね、ついやらかしちゃいますよねー😭
飲み物も600ml×3でギリギリ、奥多摩駅に着いた時に思わずレモンスカッシュとコーラをがぶ飲みしちゃいました、危なかったー☀️
何はともあれ以前に"大岳山"に登っていたので、これで"奥多摩三山"踏破出来ました♪
今度はタイミング見て丹沢縦走か八ヶ岳縦走したいですねー☺️✨
しかも行動力すごすぎです😂
そりゃ膝も痛めます😱
自分なら三頭山周回だけでギブする自信がありますよ(´^ω^`)ブフォwww
残りは御前山だけなんですけど…手を出す気力がわきません(笑)
とにかく体は無事に下山できて良かったです💦
本当にお疲れ様でした(-人-)
コメントありがとうございます!✨
ホントはスタート時間を早められたら三山行きたかったのですが…御前山から奥多摩駅への激下りを回避しての大岳山からの下山であれば膝&体力的にもいけたのかもと💦
軽快なハセさんならサクッと縦走いけますよ!、御前山ピークハントの際には縦走も視野に楽しまれてはいかがでしょうか?☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する