【銚子ジオパーク】ヒゲタしょうゆ から ヤマサしょうゆ
- GPS
- 05:32
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 104m
- 下り
- 102m
コースタイム
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:31
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは銚子電鉄 外川駅 二日目: 外川駅から銚子駅 ※ 二日目は正確には外川車庫バス停からのスタートですが、レコは外川駅から開始しています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全てが一般道です。正確にはほんの少しだけ畦道がありますけど。 |
その他周辺情報 | 何処にも寄らずに帰宅。二日目は時間があったので銚子駅周辺でビールを飲もうと思ったんだけど、昼からやっている飲食店を発見できませんでした… |
写真
装備
個人装備 |
歩数計
財布
コンパス
バンダナか手ぬぐい
筆記具
携帯電話
水
時計
携帯バッテリー(要稼働確認)
|
---|
感想
銚子ジオパークの事を知って、歩いてみたくなり、適当に計画して、現地に到着してから歩いてみたが、一度で全てを歩く事はできなかった。
2023年08月16日(水) 記録ID: 5834740
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5834740.html
今度は事前に調査してから残りを歩いてみたいと思う。事前調査は銚子観光協会の「モデルコース > 銚子ジオパーク散策コース」で行なった。
https://www.choshikanko.com/course/%e9%8a%9a%e5%ad%90%e3%82%b8%e3%82%aa%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%e6%95%a3%e7%ad%96%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/
上記で紹介されているのは以下の5コースです。
河岸公園
犬吠埼灯台(前回歩いた)
地球の丸く見える丘展望館(前回歩いた)
犬岩(前回歩いた)
屏風ケ浦(前回歩いた)
「河岸公園」以外は歩いているのですが、実は「銚子ジオパーク」は上記の5つ以外にもあったのです。
銚子ジオパークのホームページのみどころの紹介を確認してみました。
https://www.choshi-geopark.jp/geosite_modelcourse/index.html
これを一日で回るのは無理そうです(笑)
銚子駅から時計回りに歩いてみようかな。あとは現地に行ってから考える事にしよう。
結局、電車の中で考えました。
銚子のしょうゆ産業(ヒゲタ醤油工場)
河岸公園
銚子漁港と水産業(第一卸売市場)
岩石公園
銚子ポートタワー・夫婦ケ鼻
黒生(とんび岩)
海鹿島
銚子ジオパークの森入口(しおさい公園駐車場)
銚子ジオパークビジターセンター(犬吠テラステラス内)
犬吠埼
長崎鼻・宝満
小畑池
渡海神社
粟島台遺跡
銚子のしょうゆ産業(ヤマサ醤油工場)
銚子駅を基点に周回するルートにしてみました。
自宅は6時前には出なければならない。しおさいの切符をどこで発券するかですね。東京駅からなら自由席でも大丈夫だろう。でも指定にしようかな。指定の方が気が楽なので指定にしました。
【結果は】
計画していたルートですが、「長崎鼻・宝満」でヘロヘロになりました。一日で回ろうと目論んでいたのですが、初日は外川で終了しました。それにしても、駅で電車を待っている間も呼吸が落ち着かなかったので、明らかに脱水症状になりかけていたように思います。
二日目は外川から続きを継続。二日目は意識して水分を補給するようにしました。
【醤油メーカーのロゴ】
銚子は醤油で有名な事は知っていたのですが、具体的な醤油メーカーが何なのか知りませんでした。今回、ヒゲタ醤油とヤマサ醤油の工場がある事を知りました。
犬吠埼灯台に両社のベンチが並んでいるのを見て、ライバルメーカーが並んでいるのに少し驚きました。印刷で有名な2社や、アウトドアで有名な2社は同じところにスポンサードする事はないですからね。
でも、イオンとイトーヨーカドーは隣同士で相乗効果があったそうなので、地本企業同士の相乗効果があるのでしょうね。
今回、おや?と思ったのは、ヒゲタ醤油、サマサ醤油のロゴに「上」という文字が入っていた事です。これはどういう意味があるんだろうと気になってしまいました。調べてみたら「最上しょうゆ」として認められた証し
という事のようです。サマサとヒゲタのロゴが似ているのも興味深いです。
【水(初日)】
・ コカ・コーラ 500ml
・ イロハス 塩レモン 500ml
・ 梨のチューハイ 350ml
外川駅に到着した後で
・ Dr.Pepper 350ml
・ イロハス 500ml✕2
完全に脱水状態だったようです。
【水(2日目)】
・ 麦茶 670ml✕3
▼消費
・ 麦茶 670ml✕2
二日目は意識して水分補給するようにしました。
【膝】
問題なし。
【左肩】
2023年1月5日の新年会の帰りに駅の階段を踏み外して倒れたあとから左肩が痛くて上らなくなった。通常生活にはあまり影響はないのですが、高い場所の物を取る時や着替えの時に痛みがでる。以前、肘を痛めた時も、痛みが取れるまでかなりかかったので、今回も記録に残しておく事にした。
何故か2023-01-28の山行を期に左上腕部にかなり強い痛みが出るようになった。この日の帰りに何かやらかしたのだろうか…
三ヶ月間は自力で腕を上げる事ができなかったが、三ヶ月を過ぎた頃から痛みを堪えると腕を上げられるようにはなってきた。
(途中は省略)
2023-02-05 左腕が上がらない状態でのアトラクションはなかなか辛かった(^^;
(途中は省略)
2023-03-05 やっぱり左腕は上げると痛い…
(途中は省略)
2023-04-02 ザックのサイドポケットの水筒の出し入れができるようになった。時計を見る動作が痛い。
(途中は省略)
2023-05-05 随分と改善はした。痛みはあるけど腕を全方向に回せるようになった。
(途中は省略)
2023-06-04 半年経過しました。痛みは気になる程度ではある。腕を回すと後になった時に少し痛みがある。
(途中は省略)
2023-07-01 症状は変わらず。
(途中は省略)
2023-08-19 症状は変わらず。
【足底筋膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。
2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.htm
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する