富士山
- GPS
- 10:24
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,404m
- 下り
- 1,405m
コースタイム
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 2:33
- 合計
- 10:04
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
|
写真
感想
今回も百名山終わった後の子連れ登山(前とは違うパーティー)なのだが、
百名山の各山の登頂の定義を、その山の最高峰(立ち入り禁止箇所は除く)としており、実は富士山は剣ヶ峰まで登っていなかったので、それを踏みに行く意味もあった。
今回10歳の子がいるので、最初からご来光は諦め、そうなると山小屋泊も必須ではないので、前泊〜当日早朝に車で5合目に向かい、日帰りで登頂する作戦だ。
前泊は早めに静岡入りし、さわやかのハンバーグを満喫、スーパー銭湯でのんびり、お茶と饅頭を買ったりして静岡をやっていた。
翌日は3時とかに集合のち、車で移動。
駐車場につく頃はまだ暗く、星灯りに照らされたうっすらとした富士の形を見るのみだった。
シャトルタクシーに乗り5合目へ
着いた頃には明るく晴れていた。
5合目の時点で森林限界を超えるので、もはやあまり楽しみはない。ここから黙々と登るのみである。
御殿場コースは初めてだったが、途中岩場なんかもある、ゴツゴツした道だ。そんなに面白くはない。
ただ、今回終始天気は良かったので、常にいい景色を拝めたのは良かった。
道中は一緒に行った人と話をしたり、子の面倒を見ながら、予定やや遅れで山頂に着いた。
自分が前回富士山に登った時は、3,400あたりから頭痛が出てきてまだまだだなと思った記憶があるのだが、今回はブランク明けの筋肉的な疲れこそあるのものの、高山病に関しては全然なかった。
一緒に行った子は後半かなりつらそうにしており、お父さんと一緒になんとか一歩ずつ歩くという感じだった。
とはいえ皆なんとか剣ヶ峰にたどり着き、そこから下山。
子は下りだと早くなるケースもあるのだが、より慎重になってしまうタイプで、レンタカーの時間的に厳しく同じパーティーの山のプロにほとんどおんぶされていた。
自分はトレーニングとして、子とそのプロの3人分の荷物を背負いながら下山。
ただバランスが悪いのでコケて怪我したり、古い靴で行ったので靴擦れが起きたりして、まだまだ人を背負う程にはなれないなと思った。
無事レンタカーは間に合い、帰りは富士駅まで送ってもらって、熱海で途中下車し1人温泉に浸かった。
その後食べた定食屋の煮魚がとても美味しかった。
富士山の山頂は無事に踏めた。
が、実は接続という観点だと、富士山と他の山との接続は吉田口を起点としており、今回も前回もお鉢巡りはしていないので、前回行ったルートと接続できておらず、厳密には最高峰の接続にはなっていない。
と、いうことは、そのうちまたお鉢巡りをしに富士に登る時が来るであろう…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する