ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 586073
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

やったね、快晴! 唐松岳

2015年02月07日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
1qaz その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
11.2km
登り
948m
下り
1,383m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:38
合計
6:09
距離 11.2km 登り 948m 下り 1,385m
8:25
24
8:49
8:55
23
9:18
9:19
56
10:15
10:18
58
11:16
11:17
33
11:50
11:51
12
12:03
12:07
29
12:36
12:43
45
13:28
16
13:44
13:59
35
14:34
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
スキー場だけあってアクセスルートは除雪がしっかりされています。
スキー場の駐車場がいくつもあります。
500-1000円。
深夜には空いていないところもあったので、夜中到着組みは要注意。
ゴンドラ アダムは往復1,780円ですが、二人であれば回数券を買うほうが400円ぐらい安い。
券売所の係りの方が教えてくれましたので、回数券を購入しました。
リフトは1本片道300円で2本乗り継ぎで、どちらも入り口で現金精算出来ます。
下山はゲレンデ横を歩いて下りたのでリフトには乗りませんでした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはゴンドラの券売所と八方池山荘にありました。
山荘手前の岩の回り込み箇所がやや危険を感じましたが、天候にも恵まれ他に危険を感じる場所はありませんでした。
しかし、終始開けた広い尾根道歩きなので、悪展示には道迷いの危険性は高いと思います。
2本目のリフトを待っているときに撮影。
この場所で既にコレです。
2015年02月07日 08:07撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
6
2/7 8:07
2本目のリフトを待っているときに撮影。
この場所で既にコレです。
白馬三山。
杓子と鑓はまだ行ったことありません。
2015年02月07日 08:37撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
5
2/7 8:37
白馬三山。
杓子と鑓はまだ行ったことありません。
妙高、戸隠、飯縄方面。奥は白根山でしょうか。
2015年02月07日 08:39撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
1
2/7 8:39
妙高、戸隠、飯縄方面。奥は白根山でしょうか。
2015年02月07日 08:45撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
2/7 8:45
この広い尾根を辿って、山頂まで進みます。
悪天候時は道迷いが恐そうです。
2015年02月07日 08:53撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
3
2/7 8:53
この広い尾根を辿って、山頂まで進みます。
悪天候時は道迷いが恐そうです。
不帰が近づいてきました。
2015年02月07日 08:59撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
2
2/7 8:59
不帰が近づいてきました。
よく見るケルン。
チョイ悪な顔をしています。
2015年02月07日 09:08撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
2
2/7 9:08
よく見るケルン。
チョイ悪な顔をしています。
2015年02月07日 09:39撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
1
2/7 9:39
五竜と鹿島槍。
冬に行ける技量がありません。
2015年02月07日 09:45撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
5
2/7 9:45
五竜と鹿島槍。
冬に行ける技量がありません。
2015年02月07日 09:56撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
1
2/7 9:56
2015年02月07日 10:11撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
1
2/7 10:11
2015年02月07日 10:17撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
4
2/7 10:17
2015年02月07日 11:12撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
2/7 11:12
唐松岳山頂と不帰景。
バックカントリーの方々はこの間からドロップアウトするという、、、。
2015年02月07日 11:16撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
6
2/7 11:16
唐松岳山頂と不帰景。
バックカントリーの方々はこの間からドロップアウトするという、、、。
山荘手前のココが一番の難所。
雪の状態もいいし、先行者のおかげもあって、今日は普通にいけました。
2015年02月07日 11:20撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
2
2/7 11:20
山荘手前のココが一番の難所。
雪の状態もいいし、先行者のおかげもあって、今日は普通にいけました。
小屋まで来ると、剱岳、立山三山がドーン!
2015年02月07日 11:23撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
4
2/7 11:23
小屋まで来ると、剱岳、立山三山がドーン!
山頂までのルートに大きな雪庇。
2015年02月07日 11:25撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
3
2/7 11:25
山頂までのルートに大きな雪庇。
あと少し。
2015年02月07日 11:27撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
4
2/7 11:27
あと少し。
山頂からはぐるりと360度の大展望
2015年02月07日 11:48撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
2
2/7 11:48
山頂からはぐるりと360度の大展望
白馬三山と不帰。
2015年02月07日 11:48撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
2
2/7 11:48
白馬三山と不帰。
駒ヶ岳や僧ヶ岳でしょうか
2015年02月07日 11:49撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
2
2/7 11:49
駒ヶ岳や僧ヶ岳でしょうか
毛勝三山
2015年02月07日 11:49撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
4
2/7 11:49
毛勝三山
剱岳、立山三山
2015年02月07日 11:51撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
5
2/7 11:51
剱岳、立山三山
剱岳をちょっとズーム!
2015年02月07日 11:51撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
5
2/7 11:51
剱岳をちょっとズーム!
薬師、水晶、鷲羽などが見えていると思います。
左端に槍が見えます。
2015年02月07日 11:51撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
5
2/7 11:51
薬師、水晶、鷲羽などが見えていると思います。
左端に槍が見えます。
お隣の五竜。
行けるのは雪のないときかな。
2015年02月07日 11:51撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
5
2/7 11:51
お隣の五竜。
行けるのは雪のないときかな。
八ヶ岳、南アルプス。
右端に切れているのが中央だと思います。
2015年02月07日 11:52撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
2
2/7 11:52
八ヶ岳、南アルプス。
右端に切れているのが中央だと思います。
山頂標識は日本語、英語
2015年02月07日 11:52撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
2
2/7 11:52
山頂標識は日本語、英語
ハングル。
2015年02月07日 11:52撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
2/7 11:52
ハングル。
滑っています。
とてもじゃないが真似できません。
2015年02月07日 12:40撮影 by  Canon IXY 50S, Canon
12
2/7 12:40
滑っています。
とてもじゃないが真似できません。
撮影機器:

感想

当初は蛇峠山や恩田大川入り山など長野でも南峰面を考えていました。
しかし、北陸や長野の北も天気が良さそうになってきました。
なかなか好天に当たらない地域で、天気のいいタイミングを狙っていたので、変更を検討。
しかし、カミさんはあまり気が乗らない様子。
聞いてみるとリフトに乗るのが恐いとの事、、、。
しきりにリフトへの不安を説いた後、ネットでリフトの高さや、安全バーの有無を調べています。
最終的には、カミさんの決心も固まり、唐松岳へ。


リフト2本を乗り継ぎ、八方池山荘まで来ると既に大展望です。
白馬、不帰、五竜、鹿島槍などなど、、、。
最高の天候の中、山頂を目指して登行開始です。
先頭の方はラッセルに苦労したであろう場所も結構ありましたが、我々は先行者のトレースを辿らせていただきます。
晴天だけでなく、風も非常に穏やかで暑いぐらいでした。
小屋まで上がるとサスガに風が吹き付けてきますが、それでも弱いほうだったはずです。

不帰からドロップアウト準備するスキーヤーがいましたが、あんなところを滑るのかと、見ているほうが恐くなります。

山頂からはグルッと360度の大展望です。
本当に来た甲斐がありました。
出発前はリフトを恐がっていたカミさんも大満足の様子です。

順調に下って、八方池山荘でバッチを購入。
ゴンドラ駅や道の駅には白馬や五竜のバッチは沢山ありましたが、唐松のバッチを売っていたのは八方池山荘だけでした。
下山はリフト代を節約して、ゴンドラ駅まで歩いて下山。

最高の天気の中、素晴らしい山歩きを楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人

コメント

はじめまして
最後の写真、ワタクシかと思います。
決定的瞬間を撮影していただきありがとうございました。
表面が少し流れて避難している最中で格好よく滑っていませんが(汗)

しかし、最高の天気でしたね。
厳冬期の週末でこれだけの好天で登れていい思い出になりました。
お疲れさまでした。
2015/2/10 10:32
Re: はじめまして
最後の写真はやはりwhitefireさんでしたか。
タイミング的にそうじゃないかと思っていました。
話には聞いていましたが本当にあんなところを滑るんだなと、驚きでした。
素晴らしい瞬間を見ることが出来てよかったです。

本当にいい天気で最高の山遊びが出来ましたね。
2015/2/10 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら