ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5861464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

159 羅臼岳

2023年08月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
15.0km
登り
1,517m
下り
1,516m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
1:10
合計
9:00
5:20
4
5:25
5:26
87
6:53
6:55
8
7:03
7:03
49
7:52
7:58
24
8:22
8:29
48
9:17
9:18
15
9:33
9:33
34
10:07
10:12
13
10:25
10:53
7
11:00
11:01
30
11:31
11:31
11
11:43
11:50
23
12:14
12:14
13
12:27
12:31
37
13:08
13:08
5
13:14
13:24
62
14:26
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
女満別空港から網走バス「ウトロバスターミナル」乗換、宿舎送迎車
コース状況/
危険箇所等
百名山:066/100
山頂直下、大沢は岩場だが、それ以外はなだらかで明瞭な道。携帯トイレブースは銀冷水にあり。当日、羅臼平でヒグマ遭遇。
その他周辺情報 前泊:岩尾別温泉/ホテル地の涯
温泉:岩尾別温泉/ホテル地の涯
知床五湖からの知床連山。羅臼岳は右端。
2023年08月23日 13:25撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/23 13:25
知床五湖からの知床連山。羅臼岳は右端。
ホテル地の涯で前泊。朝食はおにぎりにしてもらいました。
2023年08月24日 05:20撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 5:20
ホテル地の涯で前泊。朝食はおにぎりにしてもらいました。
駐車場にはトイレがあります。山中にトイレはありませんので、ここで済ませておきましょう。携帯トイレ回収ボックスあり。
2023年08月24日 05:21撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 5:21
駐車場にはトイレがあります。山中にトイレはありませんので、ここで済ませておきましょう。携帯トイレ回収ボックスあり。
ホテル地の涯の奥にすぐ木下小屋があり、ここから登山道になります。
2023年08月24日 05:23撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 5:23
ホテル地の涯の奥にすぐ木下小屋があり、ここから登山道になります。
木下小屋前の掲示板。ヒグマ出没状況が掲示されています。土日は登山客が多いので、誰かしらは遭遇するようです。
2023年08月24日 05:24撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 5:24
木下小屋前の掲示板。ヒグマ出没状況が掲示されています。土日は登山客が多いので、誰かしらは遭遇するようです。
黄色っぽいキノコ
2023年08月24日 05:36撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 5:36
黄色っぽいキノコ
序盤は広葉樹の森。
2023年08月24日 05:44撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 5:44
序盤は広葉樹の森。
標高を600mくらいまで上げると、ウトロ方面のオホーツク海が望めます。
2023年08月24日 06:27撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 6:27
標高を600mくらいまで上げると、ウトロ方面のオホーツク海が望めます。
650m岩峰。ヒグマの餌となるアリが多く、ヒグマ出没多発地帯です。
2023年08月24日 06:32撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 6:32
650m岩峰。ヒグマの餌となるアリが多く、ヒグマ出没多発地帯です。
650m岩峰を過ぎ、緩やかにピークを巻く道になります。見通しはききません。
2023年08月24日 06:41撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 6:41
650m岩峰を過ぎ、緩やかにピークを巻く道になります。見通しはききません。
雪の重みで曲がったダケカンバ。
2023年08月24日 06:51撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 6:51
雪の重みで曲がったダケカンバ。
弥三吉水の標柱。
2023年08月24日 06:52撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 6:52
弥三吉水の標柱。
弥三吉水。冷たい水が豊富に流れていますが、この場所で湧き出したものではないため、要浄水器です。
2023年08月24日 06:53撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 6:53
弥三吉水。冷たい水が豊富に流れていますが、この場所で湧き出したものではないため、要浄水器です。
極楽平。平坦地で楽ですが、樹木に覆われているのでほぼ展望がなく、サッサと通過します。
2023年08月24日 07:02撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 7:02
極楽平。平坦地で楽ですが、樹木に覆われているのでほぼ展望がなく、サッサと通過します。
極楽平を抜けると仙人坂という九十九折の坂に差し掛かりますが、距離は短いです。
2023年08月24日 07:29撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 7:29
極楽平を抜けると仙人坂という九十九折の坂に差し掛かりますが、距離は短いです。
仙人坂の上には水場の銀冷水があります。ここも要浄水器です。近くに携帯トイレブースがあります。
2023年08月24日 07:52撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 7:52
仙人坂の上には水場の銀冷水があります。ここも要浄水器です。近くに携帯トイレブースがあります。
銀冷水。ただの沢です。暑いのでタオルを水に浸して首に巻きます。弥三吉水の方が冷たかったかな。
2023年08月24日 07:53撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 7:53
銀冷水。ただの沢です。暑いのでタオルを水に浸して首に巻きます。弥三吉水の方が冷たかったかな。
携帯トイレブースはこの奥。
2023年08月24日 07:56撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 7:56
携帯トイレブースはこの奥。
羽衣峠の看板。
2023年08月24日 08:02撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 8:02
羽衣峠の看板。
大沢入口。ここでようやく樹林帯を抜けます。
2023年08月24日 08:15撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 8:15
大沢入口。ここでようやく樹林帯を抜けます。
大沢と言っても水は流れていません。7月までは雪渓が残るそうです。
2023年08月24日 08:17撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 8:17
大沢と言っても水は流れていません。7月までは雪渓が残るそうです。
振り返ると知床五湖が見えます。
2023年08月24日 08:33撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 8:33
振り返ると知床五湖が見えます。
岩場を登ります。ここまでで初めての急登。
2023年08月24日 08:38撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 8:38
岩場を登ります。ここまでで初めての急登。
羅臼平に到着。フードコンテナが1基設置されています。
2023年08月24日 09:00撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 9:00
羅臼平に到着。フードコンテナが1基設置されています。
羅臼平からの羅臼岳山頂部
2023年08月24日 09:17撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 9:17
羅臼平からの羅臼岳山頂部
下に広がる雲海から顔を出しているのは国後島の山々。
2023年08月24日 09:19撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 9:19
下に広がる雲海から顔を出しているのは国後島の山々。
羅臼平を挟んで羅臼岳と反対側にある三ツ峰。
2023年08月24日 09:27撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 9:27
羅臼平を挟んで羅臼岳と反対側にある三ツ峰。
岩清水の水場。水量が少ないので水を汲むには時間がかかります。要浄水器。
2023年08月24日 09:41撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 9:41
岩清水の水場。水量が少ないので水を汲むには時間がかかります。要浄水器。
羅臼岳山頂への途中から、知床半島先端部方面を望む。
2023年08月24日 09:48撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 9:48
羅臼岳山頂への途中から、知床半島先端部方面を望む。
山頂直下は傾斜がキツい岩稜帯になっていきます。
2023年08月24日 10:01撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 10:01
山頂直下は傾斜がキツい岩稜帯になっていきます。
矢印があるのでルートは明瞭。
2023年08月24日 10:05撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 10:05
矢印があるのでルートは明瞭。
もう一息。
2023年08月24日 10:18撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 10:18
もう一息。
羅臼岳山頂。山頂だけ、虫が大量にいました(刺さない虫です)。
2023年08月24日 10:31撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 10:31
羅臼岳山頂。山頂だけ、虫が大量にいました(刺さない虫です)。
知床峠方面の展望。少し見えている湖は羅臼湖。
2023年08月24日 10:32撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 10:32
知床峠方面の展望。少し見えている湖は羅臼湖。
ウトロ方面の展望。
2023年08月24日 10:32撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 10:32
ウトロ方面の展望。
羅臼平からの三ツ峰
2023年08月24日 11:49撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 11:49
羅臼平からの三ツ峰
イワギキョウかな?
2023年08月24日 11:52撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 11:52
イワギキョウかな?
酷暑でしたが、なんとか時間通りに下山。木下小屋でバッジを買いました。
2023年08月24日 14:34撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/24 14:34
酷暑でしたが、なんとか時間通りに下山。木下小屋でバッジを買いました。
網走・天都山から見た知床連山。
2023年08月26日 13:26撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/26 13:26
網走・天都山から見た知床連山。

感想

夏休み後半戦は、道東の2座に挑みました。
北海道だから涼しくて快適な山行だよね…北海道入りするまではそう思っていました。
が!
女満別空港を出たら暑い。ウトロに着いたら凄い暑い!知床五湖に行ったら信じられないくらい暑い!!
北海道なので駅の待合室もバスターミナルも観光施設も冷房が無く、前泊した宿も(一部客室には)冷房ナシ。
寝苦しくて山に登る前からダウンしちゃいそうです。
登山当日も気温・湿度共に高く、しかも無風。山頂まで行っても無風。道中お話した方皆さん暑くて汗がヤバいと仰っていました。
途中の水場で水をかぶりながら何とか歩みを進めました。過去最高に汗を掻いた一日でした(先日の白山の時が今までで最高でしたが、あっさり超えました)。余りに暑いのでガスってくれることを祈り続けましたw
登る前までヒグマが心配でしたが、この暑さでクマよりも太陽に殺られるんじゃないかという気がしてきて、最後にはヒグマなんか気にしなくなりました…
一応ヒグマもニアミスしたんです。下山時に羅臼平でハイマツの中から出てきました(私は直接見ていませんが、すぐ前を先行していたソロの方が遭遇しました)。
でも、早く暑さから逃れたい一心で、ヒグマがいてもそこに留まる気にはならなかったです。
下山後はホテルのお風呂で冷水シャワー&炭酸飲料で、どうにか蘇生されました。いやぁ、しんどかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
羅臼岳 (木下小屋〜羅臼岳ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら